このページでは、これまで掲示板に寄せられたお客さま達のLIVEの感想や、それを読んだ人の反応を中心に、まとめて再掲載させていただいています。LIVEを聴きに来られた皆さん、どうか遠慮なさらず、これからもどんどん掲示板にLIVEの感想を書き込んでいって下さい。よろしくお願いします!

※尚、ものすごく長いライブレポートを書いてやろうという方はinfo@jazzclub-overseas.comまで直接メールでお寄せください。その場合、メールの件名は「ライブの感想」にし、本文の1行目にその文のタイトルを書いて下さい。また、本文には管理人個人へのメッセージは含めないで下さい。掲載を希望されるお名前(ハンドル名でも結構です)は必ず明記して下さい。


2007 3/24(土) 第10回 Tribute to Tommy Flanagan 


感激した一日です!松本誠

 その日の朝ピアノに向かい湿度計を見ると、やはり凄い事になっていました。
 あのコンディションで師匠がどう演奏するかしっかり見なければ!とお店に向かいました。 
 
 最前列で師匠の気迫をバシバシに感じました。そんな事もう忘れてただただ聞き入るばかり! 
 悪条件を感じさせない演奏でした。
 ザイコウ、おつかれさま!初めてあんなまじかで見ました。やっぱり横目で見てる方がいいです。
次回また楽しみにしてます。

聴き惚れたトリビュート: 河内の”と金”

1stセット最初の《The Con Man》で師匠、河原さんザイコウさんの気迫と一体感でゾクゾク!としました。
いつもながらアンコールまで充分堪能させていただきました。
コンサートが終わってから録音したMP3で何度も聴き惚れています。
秋のトリビュートも楽しみにしています。

素晴らしい演奏でした! :あやめ

 寺井師匠、河原さん、在浩さんお疲れさまでした。
素晴らしいトリオの演奏、天国のフラナガン大師匠にまっすぐ届いたと思いました。

 ピアノのフレーズは、フラナガン大師匠を彷彿とさせるものがあったり(例えば〈That Tired Routine Called Love〉のピック・アップや〈They Say It's Spring〉のベースソロ後の、ピアノの頭のパウエル風フレーズなど)、アンコールの組み合わせの絶妙な間合いと組み合わせの妙があったり、〈When Lights A Low〉のさり気無いようで強烈なアドリブのアプローチがあったり、圧倒されっぱなしでした。

 さらに多彩な寺井師匠のレパートリーは尽きることなく、〈It's Easy To Remember〉の印象深いアドリブ、〈Eclipso〉の横綱の安定した演奏、そして〈Tin Tin Deo〉の余裕の4倍ノリ。〈Minor Mishap〉の乱れないテーマとスイング感のあるアドリブ、もちろん他にも凄いなぁと思う演奏がいっぱいあり・・・、ライブ・レポートを書いてみたい!と思いました。(時間がありませんが・・・すみません。それと「ディジー・・・?」「ガレスピー」も言えず、恥ずかしい限りです)

 河原さんは、師匠に穴があきそうなくらいのもの凄い気迫と集中力でじっと凝視されて、鬼気迫る演奏であったり、やさしく歌い上げるようなブラシ使いであったり、音の変化が繊細で素晴らしかったです。

 在浩さんは1セットが終わった後「緊張しました〜」とおっしゃっていましたが、そんな緊張は微塵も感じさせない堂々としたプレイで、鋭いフレーズからまぁるいフレーズまで、丁寧に演奏されていて、とても良かったと思いました。

 美しいお花や、たくさんの差し入れに囲まれた、盛大なトリビュートでした。皆様お疲れ様でした。また半年後の演奏を心待ちにしています。

 It's Easy to Remember:むなぞう

 The Con Manからアクセル全開で始まりましたが、いつもに増してスイング感がすごかったです。
 特に<That Tired Routine Called Love>でのアドリブには、音が浮遊するような感覚がして感動しました。バップの醍醐味を味わえたような気がします。
 <Eclypso>もすごかったです。河原さんのドラムも在浩さんのベースもキレがよくて、トリオの演奏をしっかり支えていたように思います。名演奏の数々、ありがとうございました!

 そういえばお店に初めて来たのが、1997年のちょうど今頃でした。寺井師匠の演奏に感動して、次の日にレコード屋に走って、Tommy Flanaganという人(有名な人なのかどうかも知りませんでした)のCDを探したら、「OverSeas」というアルバムが名盤と書いていたのでそれを即買ったのを覚えています。
 
 それ以来ジャズにはまり、もう10年になりますが、1997年9月に生で聴いたフラナガンさんのライブは、今でもその感動は色あせることなく残っています。
 当時はピアノも触ったこともなく、ジャズのことも全然知らなかったけれど、今のようにレッスンやジャズ講座、寺井師匠のライブ鑑賞を重ねていくと、フラナガンさんがなぜあの曲やこの曲を愛奏していたのか、ということが少しずつわかってくるような気がします。

 そう思うと、もっともっと生のライブを聴きたかったという思いが強くなってしまいます・・・。でもこうやって、フラナガンさんが亡くなっでからも定期的にトリビュートを聴けるのは幸せだなと思います。

また次回のトリビュートも楽しみにしています!

 トリビュートコンサート★:アクビ

 書き込み遅くなってすみません。
昨日のトリビュートコンサートは、寺井師匠、河原さん、そして在浩さんの気迫に満ち溢れた とても素晴らしいコンサートでした。
 
 生でフラナガン大師匠の演奏を見たことはないけれど、寺井師匠たちを通じてフラナガン大師匠の音楽は私の心の中でもずっと生き続けています。そして、多くの感動を与えてくれます。

 素敵な時間をありがとうございました!
 
 次回トリビュートも楽しみにしています。

 いつも素敵なトリビュート!:kaorin

トリビュートコンサートは何回か聞かせていただいていますが、足を運ぶ回を重ねるごとにこのコンサートの意味だとか、寺井師匠のフラナガン大師匠への思いが少しずつですがわかってくるようになってきました。

 いつまでもこの素敵なコンサートを続けていってください♪
 次も楽しみにしています(^_^)

 
 トリビュート!:けんいち

 素敵なコンサートをありがとうございました。

 トリビュートコンサートがある度に、フラナガンさんの演奏を一度でいいから生で見たかったっという思いが強くなっていきます。
Come Sundayでは、いつも家で聴いているフラナガンさんの演奏と、寺井師匠の演奏が重なって、胸が熱くなりました。

 これからも、フラナガニアトリオの演奏を通して、フラナガンさんが愛した曲に少しでも触れていきたいです。

 本当にありがとうございました。
11月のトリビュートも楽しみにしています。

 安心のトリビュート!:てっちゃん

 トリビュートは毎回、きっと良い曲、良い演奏が聴けると確信して来ています。

 今回も期待に違わぬ演奏で、非常に居心地がよかった!

 来てよかったです!!

 感動しました☆:まっさん

 昨日はありがとうございました。
寺井師匠、河原さん、在浩さん、珠重さん、OVER SEASEの皆様がどれだけトリビュートに熱い思いを持ち、大切にされているかをすごく感じました。

 私はなんといっても、只今悪戦苦闘中の「Minor Mishap」が聴けて最高に幸せでした。又新たなヒントを得たような気がしています。
やってみたい曲を○つけながらチェックしているとフラナガン大師匠の曲が殆どだったので、又いつか一つ一つ挑戦していきたいです。

師匠お身体を大切に50回と言わず、100回はトリビュートライブを続けて下さい。


 感動しました!!!:つー

 人生2回目のトリビュートコンサート。

 師匠と河原さんとザイコウさんの気迫に圧倒されっぱなしでした。

 私はフラナガン大師匠にお会いしたことも、ライブに行かせていただいたこともありませんが、フラナガン大師匠の姿が師匠を通して見れた気がします。
 なんだか分からないですけど、とてもとても感動しました。

 一度でいいからフラナガン大師匠の生演奏を聴いてみたかった・・・とも思いました。

 これからも寺井師匠を通じてフラナガン大師匠のことをもっともっと知っていこうと心に決めました。

 次のトリビュートが待ち遠しいです!ありがとうございました!!!

 トリビュート・コンサート:マルちゃん

今日はとても豪華で素晴らしい演奏ありがとうございました。
 師匠の鍵盤を華麗に舞う指に魅了されっぱなしでした!そしてあの美しいピアノの音色に改めて心惹かれました。以前聴いて大好きになった曲、Dalarneはやっぱり素敵でした。いつの日か弾いてみたいと、私には大きすぎる夢を見ています。
 
 河原さんと在浩さんの繊細で優しく、また迫力に満ちた演奏もとても素晴らしかったです。盛大なコンサート、次回も楽しみにしています。ありがとうございました!

驚きのトリビュート:Piyo

以前ライブを聴かせて頂いた時とは、ガラリと違う印象で驚きました!
 ダイナミクスのある優雅なサウンドでとにかく圧倒されてしまいました。

 トリビュート!:Titti
 
天からフラナガン大師匠が寺井師匠の直感の中に降り注がれたような時空に居られて、とっても幸せでした。まさしく天から降ってきたかのサウンドに感動しました。

 驚きは在浩さんのベース!見違えるほどの成長ぶりに感動しました。
 外は雨なのに、華やか、爽やか、軽やか!優しく鋭い風が吹きぬけたのが伝わって来ました。OverSeasに七色の虹がかかった様に見えました。

 いつかきっと!:タクマ

 僕がジャズピアノ教室に加わってからの初めての師匠のライブでした!

 サウンドなどに気をつけるようになってから、師匠の音やタッチを聴くと、自分の未熟さというか…何というか…感嘆です!終始ため息ばかりになってしまいましたが、とても良い刺激になりました。

 師匠と同じ位の年齢になったら、超えてやるぞ!???


 成功おめでとうございます。古荘昇龍(b)

 出だしのThe Con Man 〜 Beyond the Bluebirdという流れは1997年10月12日熊本に於けるFlanagann Trio コンサートと同じです。良くあるパターンなのかも知れませんが私にとっては特別な思いの曲順です。The Con Manでの引っ掛けMCも懐かしい思い出です。(笑)

 曲目はどこから見ても隙がなく、トリビュートに一度はお邪魔したという思いをより一層強く持ちました。
また、宮本在浩さんがトリビュートも任されるまでに成長を遂げられている事に敬服致します。
 Tommy Flanaganの褪せる事ない素晴らしさを末永く受け継ぎ、その音で語り続けて行かれる事を祈念しております。


 ありがとうございました:宮本在浩

 雨の中たくさんのお越しださいましてどうもありがとうございました。

 もうかなりの回数のライブ出演させていただいておりますが,やはりいつもより緊張しました。4曲目位まで手が震えていました。

 成功させたい気持ち、レパートリーの持つ力、その場にいるすべての人の一体感をビンビン感じました。うまくできなかったところもたくさんありましたが、少しだけうまくできたところもあって自分の中ではちょい幸せ気分が味わえました。最後のほうは失敗のトラウマに負けてしまった点もありましたがこれを励みに明日からまたがんばっていきます。
 毎週火曜日のライブもどうぞよろしくお願いします。

 

 2006 3/25(土) 第8回 Tribute to Tommy Flanagan 

最高に楽しかったです! 投稿者:アクビ 投稿日:2006/03/26(Sun) 00:58

こんばんは。楽しみにしていたトリビュートコンサート、本当に楽しかったです。コンサートが始まる前から熱気と緊張感で場内はとても熱かった!一曲目から楽しいEclypsoが聴けて一気にテンションがあがりました。それに「もしかして、今日のコンサートでパウエルの曲だったらBouncing With Budが聴けるかも。聴きたいなぁ。」とちょっと期待しつつ、でもわからないな〜・・・と思ってたら、現実今日聴けて一人心で、ビンゴ!と叫びました。嬉しかったです☆最後まで、ひと時も目の離せないとても素敵な演奏、そしてたくさんの感動をありがとうございました。

パーフェクト・・・・・・・!!! 投稿者:千里山のドラムスコどす! 投稿日:2006/03/26(Sun) 01:53

BEYOND THE BLUEBIRD,LAMENT,DALARNA,WITH MALICE、I′LL keep LOVING YOU,IF YOU COULD SEE ME NOW 等、美しいサウンドが店内に充満、感動した今夜!ゆとりが有り、且つ緊張感に溢れ(聴いているこちらが,緊張感で胃が痛くなる程??)、前々回よりも前回、前回よりも今回と、回を重ねる毎により素晴らしいトリビュートとなり、大満足の夜になりました。 かのジョージ・ムラーツ氏が、『聴く度に、進化しているHISAYUKIはGREAT!』と言ってた言葉を思い出します。   

熱くて濃い演奏でした 投稿者:アヤメ 投稿日:2006/03/26(Sun) 01:38


久しぶりのトリビュート。フラナガン大師匠の曲が次から次に繰り広げられて、パウエルやエリントンなどのハードな曲も入り、トリビュートコンサートに相応しい選曲、最後まで大ネタ続きで目も耳も離せない素晴らしいコンサートでした。

三つの楽器がピタッとはまったとき、バイオンになって、ふわぁっと音が広がる感じでした。気合の入った熱い演奏でした。

I'll Keep Loving Youはいつも以上に熱かったです。Smooth As The Windを聴いて、フラナガン大師匠が寺井師匠のご自宅で台風の日に演奏されたエピソードを思い出し、自分自身が8年前にこの曲を練習した頃を思い出し、曲がその当時の体験や気持ちを思い起こさせるというのか、不思議な感慨深い気分になりました。

トリビュートのパワーをいっぱい浴びたので、この勢いで明日もがんばるぞ!と決意を新たにしました。

速報:第8回トリビュート曲目解説&フラナガン夫人よりお礼メッセージ 投稿者:tamae terai 投稿日:2006/03/27(Mon) 01:41


昨夜のトリビュート・コンサート、本当に良かったですね!

コンサート終了後深夜にダイアナ・フラナガンに電話をしてお花のお礼を申し上げました。「どんな曲を演奏したの?」と訊くので最初から順番に朗読したら、大喜びしてくれました。

ダイアナ・フラナガンより、「コンサートにお越しくださった皆さんに、心からお礼を申し上げます。トミー・フラナガンの音楽を愛し続けてくださる皆様にどうぞよろしくお伝えください。」とメッセージを頂きました。

昨夜の曲目の解説を速報UPしましたので、どうぞご覧下さい!


良かったトリビュート 投稿者:ミヤモトザイコウ 投稿日:2006/03/27(Mon) 01:49


回を重ねるごとに曲が進むごとに良かったです。
トリビュートのおかげで松本誠とも半年振りに再会。松本トリオも首の皮一枚つながりました。
今週のDUO三番勝負1回くらいはどうぞお越しください。
お願いします。本当にお願いします。

トリビュートライブありがとうございました 投稿者:marin 投稿日:2006/03/27(Mon) 08:24


ライブお疲れ様でした。
去年の追悼ライブには参加できなくて、今まで平日のライブで聴いた中でいつか自由曲になったら最初にやってみたい曲が2曲ありました。去年の追悼ライブのCDを聴いた時にその2曲が含まれていて喜んでいたら、今回その2曲が又含まれていて生演奏で聴けた事がとってもうれしかったです。

ずっとカウントの取り方を一緒にマネをしてカウントとっていたのですが、足つりましたぁ・・(;´▽`A``
まだまだ、修行が足りないですね・・・・早く自由曲弾けるように頑張ります!

これからも、お身体お大事にフラナガン大師匠の年齢を超える迄、ずっとずっと演奏を続けていって下さいね。

本日はありがとうございました。 投稿者:寺井尚之 投稿日:2006/03/26(Sun) 02:16


トリビュート・コンサートに大勢の方が来て下さって、ありがとうございました!

できる限り、今後も続けて行くつもりです。このコンサートで、師匠フラナガンを思い出し、師匠のレコードを聴き続けていただければ、嬉しく思います。

また次回も来てください。

ありがとうございました!!

2005 11/26(土) 第7回 Tribute to Tommy Flanagan

赤い花束は... 投稿者:Sumie 投稿日:2005/11/27(Sun) 00:27

今夜のトリビュート・コンサートにとっても良く似合ってました。
開演前の腕のテーピングがちょっと痛々しく、オープニングの数曲でもお辛そうにお見受けし気がかりだったのですが、故障を感じさせないパワフルなプレイ。いつの間にかフラナガニア・ワールドに引きづり込まれてしまいました。

今夜はいつもの繊細で流麗なプレイに、野太さと土臭さもほのかに加わっったような気がしました。(明々後日な感想かも... すみません)ビールの宣伝文句みたいですが、キレとコクを増したドラムやベースと相まって最高のライブでした。息子と雑用をほっぽり出して、財布ひとつで飛び出て来た甲斐が十二分にあったというものです。
いぇいっ、とか、うわ〜おっ、とか、いよほほ〜いっ、とか声を上げたい気分でしたが、周りの先輩達に遠慮して心密かに熱狂しました。控えめな私らしいです。なんちて...
ほんとに素敵なライブ、ありがとうございました!

熱かったトリビュート!! 投稿者:アクビ 投稿日:2005/11/27(Sun) 01:14

今夜のコンサート、本当に楽しかったです。
とにかく熱気がすごかったですね。
聴いてるだけの私ですら、暑くて頭がくらり・・・
条件はともかく、魅力的な演奏に終始、釘付けで全く目を離せませんでした!!!!
全ての曲が大好きなので、というよりよく考えてみると
ここに来るまでジャズ及びフラナガン大師匠の愛想曲を全く知らなかった私が大好きになったのは寺井師匠の演奏を聴いてからだな、と思いました。
今日もたくさん感動しました。素敵なコンサート、ありがとうございました☆

PS
首がまじで曲がりません・・・(T_T)

真っ向勝負!貫禄のトリビュートでした♪ 投稿者:あやめ 投稿日:2005/11/27(Sun) 02:09

すごかったです!
いつものことながら、血管が切れられたり、湿度などによるピアノのコンディションが悪かったりと、ベストではない環境と状況の中で、(毎回、師匠のこのようなコメントをお聴ききするに及び、ベストの状態って本当に難しいんだなぁーと本当に常々思います・・・)すごいピアノの演奏に、吸い込まれてしまいました。引き締まった構成と演奏、いろんな技ありで素晴らしかったです♪

フラナガン大師匠のトリビュートにふさわしい王道の選曲と気持ちのこもった演奏、感動です。
宗竹さんのぶっといベースラインは、迫力十分でビートがビシバシと伝わってきました。
河原さんのドラムも、繊細でいて大胆、ぎーっと寺井師匠の一挙手を見つめるまなざしがとても印象的でした!
トリオの渾身の演奏、思わず正座して聴きたくなる程の心境になりました。とにかく凄かったです♪
超大型画面を最前列で見たような気分でした!ありがとうございました。

力のこもったトリビュート・ライブでした 投稿者:児玉勝利 投稿日:2005/11/27(Sun) 15:55

 昨日はトミー・フラナガンを偲ぶ人でオーバーシーズが埋め尽くされてしまいました。これはすばらしいことである反面、ピアノのコンディションは大丈夫なのかな、などとつい考えてしまいました。しかし、ライブが始まると、これは杞憂であることが判明しました。UMMGでの滑らかな出しは、コンディションの悪さを感じさせないものだった。そうなると、もう後は演奏にのめり込んで聴かせてもらった。宗竹さんの骨太のベースプレイも聴き応えがあったし、河原さんのTin Tin DeoやOur Delightでの男っぷりはなかなかのものだった。本当に力のこもったいい演奏の数々が聴かれたトリビュート・ライブでした。

トリビュート・コンサート 投稿者:イバラキ 投稿日:2005/11/28(Mon) 17:19

今回のトリビュートも、ワインと共に堪能しました。Dalarnaが最高!宗竹さんをフィーチュアしたPassion Flowerもよかったです。宗さん、音色が違って聴こえました。
アンコールのBlack & Tan Fantasyまでのメドレーは1ステージ分の内容と迫力がありました。

迫力!トリビュート! 投稿者:さーや 投稿日:2005/11/28(Mon) 23:02

真紅のバラがとっても合うライブだなぁ、と思いながら聴いておりました♪
昼間、家でSunset&the mockingbirdを聴いてライブでは生で聴けてとっても良かったです!!
師匠の迫力&熱い演奏で非日常的な空間を思う存分感じることができました!ありがとうございました!!

迫力!トリビュート! 投稿者:さーや 投稿日:2005/11/28(Mon) 23:02

真紅のバラがとっても合うライブだなぁ、と思いながら聴いておりました♪
昼間、家でSunset&the mockingbirdを聴いてライブでは生で聴けてとっても良かったです!!
師匠の迫力&熱い演奏で非日常的な空間を思う存分感じることができました!ありがとうございました!!

トリビュートコンサート 投稿者:Reiko 投稿日:2005/11/30(Wed) 00:23

こんにちは。遅くなりました。 バスの中でトリビュートを聴きながら、無事に千葉に着きました。初めてトリビュートを聴かせて頂きました。あちがとうございました。会場が熱気に溢れていて、すごい人、人、にも驚きましたが、師匠の演奏するピアノの音にも釘付けでした。今回、人が多くてペダルが見えない場所だったのですが、両手はピアノの蓋に写っていたので、いつもとは違う角度からばっちりタッチを見ることができました。1ステージがいつもより長かったのですが、(私にとってはあっという間でしたが)あの会場の熱気の中で何時間も美しくソフトな音で演奏し続けられることに、感動でした。ありがとうございました。

録音係は得ダニ・・・・ 投稿者:又、広島・・・の人と隣でヒソヒソ! 投稿日:2005/11/30(Wed) 00:54

一部の最後からしか聴けなかったのですが、いきなり七福神らしき人のMEANSTREETドラムソロがドアを開けるなり耳に入って来て、即、トリビュートモードに浸り込めた土曜日でありました。寺井さんにお願いしてセットしてもらったマイク・録音器具を片付け早速CDRマスター作り!聴けなかった一部目の初っ端から熱気むんむんが伝わってきます!Strictly Confidentialでのピアノ弦のミュートのキレ、複雑な和音の凄さがバッチリ撮れていたりしていて、気持ちよくCDR作成しています。寺井さんの気負いのない、落ち着いていて、また緊張感のあるすばらしいトリビュートで有りました。

すばらしいトリビュートありがとうございました 投稿者:その広島・・・の人 投稿日:2005/11/30(Wed) 08:14

毎回すばらしいトリビュートですが、今回が一番感動しました。青白い炎がメラメラと燃えて、ビシビシと気持ちが伝わってきました。どの曲もよかったですが、特にセロニカ〜ミーンストリートでのセロニカが印象に残っています。
>録音係様、CDR1セット予約お願いします。予約第1号?

遅くなってしまい申し訳ありません(><) 投稿者:けんいち 投稿日:2005/11/30(Wed) 22:11
先日のトリビュートコンサート、とても楽しませていただきました!
師匠の手元がバッチリ見える席だったのでラッキーでした(^-^)
華やかなRachel's RondoやOur Delightが印象的でしたし、大好きなSunset & the Mockingbirdも聴けて嬉しかったです!
本当にあっという間だったので、もっともっと聴きたかったです。
次のトリビュートも楽しみにしています!ありがとうございました!

トリビュート 投稿者:伊藤綾 投稿日:2005/12/01(Thu) 21:14
素晴らしいライブをありがとうございました。お店の中がものすごい熱気で驚きました。師匠の熱い思いがライブ会場に蔓延しているようでした。
聴いている私も熱かったです。


2005 11/12(土) “Moodsville”Jazz 講座


最高の講座でした! 投稿者:あべる 投稿日:2005/11/13(Sun) 23:08
2ヶ月ぶりの講座は名盤ぞろいで大満足!
これまでも名盤の講座に参加させていただきましたが、どれもこれもが素晴らしい演奏っていうのも案外少ないかも?(TommyFlanaganさまの演奏はいつも綺麗な音で素晴らしいのですが…)

「Moodsville9」は初めて買ったCDで、次の「Sea Changes」を買うまでは、こればかり1日中Endlessで聴いていました。今でも3本の指に入るぐらい大好きなアルバムです!そんなアルバムの講座が聴けてとっても幸せ(∩.∩)ありがとうございました♪

あの時もこんな素敵な音楽が流れるお店でグラスを傾けていたら、結果もちょっとは変わってくれてたかなぁ?などと過去を思い出し、ちょっとだけセンチな気分になってしまいました(;^_^A
やっぱりデートには溜め息が漏れるようなこんな渋くてMoodyないい音楽の流れる店でないといけませんね(*^-^*)>
「In a Sentimental Mood」はやっぱり最高!「Velvet Moon」も最高!!(他も言うまでもないですけどね。)
最近「In a Sentimental Mood」を聴くとなぜか休符が気になります(^_^?)ハテ?
来月の「REALLY BIG!」も持ってるCDなので楽しみにしてます♪

それから…
赤ペンを持って答え合わせをした楽譜は、半分ぐらいが赤くなってしまいました( p_q)とほほ
(3曲分の楽譜に数字を打ってあったのですが、時間と自信が無かったので、とりあえず1曲分だけ答え合わせさせていただきました〜)
解答が得られたので、それをヒントに、他の2曲も指を折りながらもう一回考え直してみたいと思います。
また、答え合わせさせてくださいっm(。_。)m


レッスン、そしてJAZZ講座 投稿者:児玉勝利 投稿日:2005/11/13(Sun) 15:40


 昨日の僕にとってのオーバーシーズでのひと時は、レッスンで絞られて大汗をかき、JAZZ講座でほっとさせられる、何とも目まぐるしいものだった。
 レッスンでは、相も変わらずリズムに乗れず苦しんだ。結果、肌に少々冷たい気温であるはずが、大汗をかくことになる。息も絶え絶えで、フレーズを吹ききることが出来ない。今日のレッスンは30分で、1時間のレッスンに慣れてきた身にとっては、容易にこなせるはずだが、昨日はこの30分のレッスンにぐったりとなってしまった。レッスンの後の、一杯の水がうまい。
 このレッスンで正直、ぐったりとなった後でのJAZZ講座だ。内心、これは疲れるだろうなと考え、余計疲れが覆いかぶさってくる。しかし、講座が始まってみると、それは杞憂であることがすぐに分かった。フランク・ウェス・カルテットの演奏を聴いていると、当初の思いとは逆に、疲れが抜けていく感がある。それにしてもフランク・ウェスのサックスあるいはフルートの演奏は、余計な力が抜けて自然に吹いてるように聴こえる。それが手や足それに口にもぎゅと力を込めて吹く、僕の吹き方と対照的なのは聴いていると良く判る。けれど、どうしたらああゆうふうに吹けるのかが、判らない。それから、このアルバムでの、フランク・ウェスやトミー・フラナガンあるいは、この後で紹介されたトミー・フラナガン・トリオでのトミー・フラナガン、いずれもそのアドリブを聴いていると、その曲のテーマが、そのアドリブの底流で生きているのを感じる。解説では、*コーラス目の*小節に注目などと高度な話も出たが、門下の劣等生の僕にはなかなか理解できない。唯々、このアドリブを聴いても、曲が浮かぶことの不思議を感じるのみだ。この辺りも、比べるのも恐れ多いが、僕のアドリブの内には全然曲が生きていないのは何故か。うーん、判らん。


[2527] ♪えぶりばでぃ〜 投稿者:Sumie 投稿日:2005/11/13(Sun) 13:05
 
らぶず さむばでぃ〜 さむたいむぅっ、ってか〜 OverSeasのディーン・マーティンです。(^^;;

昨日は、講座の予習っ! と言うことで、朝っぱらから大音響でMoodsville8をかけ、1人で乗りに乗ってたんですが、ふと食器棚の鏡に映った我が身のモッチャリした姿を見て血の気が引きました。四六のガマの気分です。 それで、夕べは大人しくしてようと心に決め、レモン・ティーをチビチビやりながら聴いておりましたが...

フランク・ウエスやフラナガン師の完熟プレイを耳にしたら、じっと聴いてるのは至難の技ですね。私も「な、な、今の聴いた? 聴いた? き、い、たあ〜〜」とテーブルを廻ってハシャギ廻りたい気分です。それで現実を忘れて気持ちよくスイングするためにも、やっぱりちょっとお酒が入りませんと、

"Rainy Afternoon" は氷雨の降る晩秋の午後、暖かいバーで渋い男性の粋なおしゃべりを聞きながら雨をやり過ごしているような、そんなスリリングな心地良さ。(んな経験、ないですけど)フランク・ウェスやフラナガン師が、おしゃれで知的で経験豊かな中年男性に思えて来ます。「ハスラー2」のポール・ニューマンみたいな...みんな30代だったんですか

曲や演奏の素晴らしさもさることながら、Moodsville 9の"In the Blue of the Evening" の小節数を師匠に合わせて指で数える時の童心に帰ったような楽しさ。ジャズが心から好きで、フラナガン師を心から敬愛している人たちが一同に会していることの連帯感。ジャズ講座は毎回毎回本当に楽しみです。

あの鬼の寺井師匠も、フラナガン師のこと語られる時は少年みたいに初々しくて微笑ましくて、レッスンの時の強面ぶりがうそみたいです。

唯一恨めしかったのは...

師匠、ご幼少の頃のあこがれの職業を聞いてしまったこと。講座のある日の我が家の夕食はカレーかおでんに決まってるのです。あいにく夕べはカレーでありました。

[ 満足! 投稿者:アクビ 投稿日:2005/11/13(Sun) 02:10

今夜の講座もいいものばかりで、あっというまに終わったなぁ〜と思います。MoosVille9は、ジャズ教室に入って間もない時に手に入れたCDのひとつでした。ジャズについて何も知らなかった入門当初は、ジャズって・・・どんなんかな〜?と思っていたので、その分、全ての物が期待だらけでした。
これを聴いた時は、あまりの素晴らしさに期待を遥かに超えて、感動の余り、一気に十回聴いてしまった記憶が蘇りました☆
同じ演奏なのに、いつ聴いても何度聴いても同じように感動してしまいました。生で聴きたかったなぁ〜とまたまた悔しい思いですf^_^;

どれもこれも いいものばかりだったので大満足♪♪
師匠の解説で新たに気づかされたこともあってとても楽しかったです。

追伸
あやめ先輩のライブ、もうすぐですね!頑張ってください。
楽しみにしていま〜す☆
のんこさん、お久しぶりです。極寒の中でも元気そうでなにより!!私は寒いのが大の苦手なので尊敬します。
早くOverSeasに帰ってきてくれるのを楽しみにしています。

旦那衆も、若者衆もありがとうございました! 投稿者:tamae terai 投稿日:2005/11/13(Sun) 01:59

今夜の講座は、貫禄の旦那衆と若い衆が寄り集まって、渋いSwingvilleとMoodsvilleに耳を傾ける事の出来た、稀有の講座でした。ヴェルベット・ムーンのエンディングの後、会場に漏れたため息に、私も日頃の疲れが取れました。

気合い充分で、肩の力の抜けた演奏、押し付けがましいところは一切なし!これこそ、粋!ヒップというものですね!!
あのような演奏をしたプレイヤー達が30代!? (一桁間違うてるようなプレイやなあ・・・寺井尚之)

これを機会に、フラナガニアトリオでも、Velvet Moonや、Born to Be Blue、そしてIt's So Peaceful in the Countryなどを演奏して戴きたいと切望するものです。(何年も演ってない。)
おっと・・ビリー・ホリディの極めつけ、You Go to My Headも!

ただ今、焼酎ロックがGo to My Headで失礼しました。


[2523] お答え 投稿者:寺井尚之 投稿日:2005/11/13(Sun) 01:47

あやめちゃん:何百回?わしは何回になるのか?わしも気付いてないことが、まだまだあるでしょう。全部わかったら、もっとうまく弾けると思います。

けんいちくん:三枚とも良かったねえ!わしが特にピアノソロの構成について言った2曲も、ちゃんと思い出して下さい。

今日は足跡「その25」でした。8のOverseasは、一つ目の区切りでしたが、今日のMoodsvilleも、その次の区切りです。本に出来れば、第三巻の終りになるでしょう。

取り合えずは、次の区切りまで、頑張りますから、皆さんも、応援してください。

おわり


今日の講座も楽しかったです!! 投稿者:けんいち 投稿日:2005/11/13(Sun) 01:20

すごく楽しみにしていた先月の続きのJive at Five。Cuein' the Bluesではフラナガンさんのソロがすごく軽やかでかっこよかったし、Taps Millerのテーマの構成も独特で、聴いていてとても楽しかったです。

そして、なんといってもムーズヴィルの8番と9番!師匠の解説も聞き、改めてこの2枚の素晴らしさを実感しました。
Rainy AfternoonやBut Beautifulが特に印象深かったです。In the Blue of the Eveningは構成表を見ながらだったのでとても分かりやすかったです。あんなに複雑になっていたとは家で聴いてる時には全く分かりませんでした・・・。
Jes' Fineのピアノの返しもとてもかっこよかったです(^-^)

あやめ先輩> ライブ楽しみにしております!!


今日の講座は本当にすごかったです! 投稿者:あやめ 投稿日:2005/11/13(Sun) 00:57

大好きなアルバムが続々、もーう、どれを聴いても素晴らしいです〜〜♪よかったです。何百回も聴いた曲たちが、寺井師匠の解説ので、「目からうろこ」ボロボロっでした。
(今まで何をきいてたんだろう・・・とふと思ってしまいました。まったく、気が付かないことが多いものです。

とにかく、今日の講座は、期待通り以上の素晴らしい内容でした!フランク・ウェスさんもすごくよかったです。
あの小節数のなぞも・・・そうだったんですね〜(^-^)。

追伸
(1)のんこちゃん、お久しぶりです。元気でがんぱってるみたいでよかったです。ピアニカ持って、はよ帰って来てネ。12月のあの日までに♪

(2)バタバタと帰ってすみません。NHK「チャングムの誓い」間に合いました!もうじれったいので、DVDを借りることにします。お騒がせしました〜。

(3)12月3日(土)、せんえつながら、Overseasで初めてトリオのライブをさせていただくことになりました。ふつつか者ですが、応援のほど、宜しくお願い申し上げます♪

2005 4/30(土) 寺井尚之 Piano Solo
遅くなってしまいました。
投稿者:けんいち 投稿日:2005/05/02(Mon) 14:04


先日の師匠のソロライブ、湿気がすごかったとおっしゃっていましたが,そんなの微塵も感じさせないくらいのすごい演奏でした!!
Oblivion本当に圧倒されました。スタンダードソングとかも沢山聴けて楽しかったです。
演るつもりだったけど演らなかった曲・・・次回聴けるのを楽しみにしています

ピアノ・ソロ
投稿者:ナカムラカオリ 投稿日:2005/05/01(Sun) 01:35
   今日は好きな曲がたくさん聞けてとてもうれしかったです!
ありがとうございました(^_^)♪

本日の曲目
投稿者:tamae terai 投稿日:2005/05/01(Sun) 01:33


連休とあって、常連さまに加えて、新潟美人や、青年達、久しぶりのお客様など、沢山お越しいただき誠にありがとう御座いました!!
<1>
1. Who Cares?
2. Blue Bossa
3. The Scene Is Clean
4. Never Let Me Go
5. Nica's Dream
6. Muffin
7. That Old Devil Called Love
8. Oblivion

<2>
1. Yours Is My heart Alone
2. The Touch of Your Lips
3. Let's Fall in Love
4. My Favorite Things
5. They Say It's Spring
6. Thinking of You
7. Love You Madly
8. Body & Soul
9. I Love You

<3>
1. Almost Like Being In Love
2. Robin's Nest
3. Manteca
4. Spring Can Really Hang You UP the Most
5. Just One Of Those Things
6. Bluesology
7. God Bless the Child
8. I'll Remember April

Encore: Fly Me to the Moon


雨の前で湿気がUP、ピアノも湿りましたが、寺井尚之の奏でる音色は決して端正さを失わずに美しいものでした。
プログラムは、寺井尚之のお客様に対する感謝の印です。曲やキーの組み合わせも鮮烈、嬉しい発見もありました。
早く次回のソロをやって欲しいものです。

久しぶりのソロでした!
投稿者:あやめ 投稿日:2005/05/01(Sun) 00:37

今日、ちらりと家でピアノを弾きましたが、異様に鍵盤が重く、指が無茶苦茶しんどかったので、15分程度で練習を断念しました。ニブイあたしですら、そんなんですから、今日のソロ、かなりキツかっただろうなと思いました。(本当に大阪は異常な湿度でした)
演奏も選曲もドキドキの楽しいものでしたが、なんせピアノちゃんが、ぼわぼわの音で重そうで、あ゛ー、なんでこんなソロの日に限って!!と地団駄フミフミ。"ほしひゅーま"の強制ギプスでピアノってなぐらい、重い鍵盤だったんだろうなぁ。
演奏の感想ですが、1st2ndともに、最後の曲がスピード感があって、ぐわっとすごかったです。3セット目は、他のセットと比べて、全体的に好きな感じで良かったです。アンコールは、あともう1曲アンコールっという感じ(ってどんなんやろう・・・)、とにかくもう1曲最後に聴きたいなーと思いました。
春の曲に、月も出て、ラテンもペダルのイントロも、転調もいっぱいで、30曲近い演奏が聴けてラッキーでした!


4/23(土)松本誠(p)3 デビュー・ライ

お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:2005/04/25(Mon) 00:54

 むなぞうくん:本番前に3時間リハーサルに付き合い、直せそうなところだけアドヴァイス、終わってから40分反省会。勿論3人は本番までに何度もリハを重ねています。
 3人とも同い年で、学生のときからの仲間ですから、これから20年後、30年後が楽しみです!
おわり

松本さんTrio
投稿者:むなぞう 投稿日:2005/04/24(Sun) 22:56

 昨夜の松本さんTrioライブ、今までで一番よかったように思います!デュオのときより、いっそう生き生きとプレイしているようにみえました。ほんとかっこよかった。ドラムスの菅さんもとても落ち着いてはってすごいとなぁと感心しました。
 選曲は、Like Someone In Love、I've Never Be In Love BeforeのようなスタンダードからThe Con Man、Mean What You Say、Eclypsoといった硬派な曲まで幅広く楽しかったです。
 フレーズの随所にフラナガンさんの「らしさ」がみえ、寺井師匠と同様、コピーしたいと思うところがたくさんありました。
 生徒はもちろん、フラナガンさんファンの方なら絶対に楽しめるライブです!次回はより多くの方と、ライブの楽しさを共有できればと思います。


A Great Job! Boys!!
投稿者:tamae terai 投稿日:2005/04/24(Sun) 02:20

 今夜のM&Mトリオ、初ライブとあって、午後からリハーサルをみっちりやってました。
 それまでにも、血の出るような練習をトリオでやっていたと聞いていましたが、その成果が見事に出たと思います。松本、宮本のM&Mにドラムの一平君が加わって、素晴らしいトリオの誕生です!
若いトリオのイマジネーション溢れるプレイで、とっても爽やかな後味でした。 A Sleepin' Bee は、このトリオの18番としてバージョンアップを続けて欲しいです。
 今夜は、満員ではなかったけれど、次回は皆さんに力をこめてお奨めします。
 フレッシュ・松本トリオ、今後共宜しく!

Trioライブ大満足!!!
投稿者:アクビ 投稿日:2005/04/24(Sun) 00:18


 今夜の松本さんの初TRIOライブ、めちゃくちゃかっこよかったです!!!!
前回のDUOライブよりも、さらにパワーアップした感じがしました。
1曲1曲聴きごたえありで、とても楽しかったです。
スターアイズ、すごく素敵だったので私もやってみたいと思いました☆
I-nonさんと同じく、今日来れなかった生徒のひとたちは大損をしたと つくづく思いますね!
ほんとうにもったいない!!
是非次回もがんばってください。楽しみにしていま〜す♪

追伸
投稿者:I-non 投稿日:2005/04/23(Sat) 22:57


そうそう、今日のライブ、本当に楽しい演奏でしたがライブ常連の生徒〜そうでない生徒さんまで、もっと聴きに来たらよかったのに・・・。
ほんま、来なきゃ損って感じです(><)/
お世辞抜きで、正直に楽しかったですよん!

フレッシュ松本トリオ楽しかったです
投稿者:I-non 投稿日:2005/04/23(Sat) 22:54


 選曲も良かったし、いろんな工夫が感じられて、あっという間に時間が過ぎました。
 松本さんのピアノは、今までもすごかったですが、さらにいろんな技が入っていて、真っ向勝負!!最高にスイングしてました。コンファメーションのテーマから、バシッと決まっていて、気持ちのいい演奏でした♪
在浩さんは、いつもより汗をかいてらっしゃらない様子!さらに演奏に落ち着きと貫禄がでてきたように思います!ベースフューチャがなかったのが残念ですが、ベース・ソロではしっかりと主張のある音が聴こえてきました!
 今回デビューの菅さんは、初出場とは思えない演奏ぶりで、これまたびっくり!いろんなおかずで、バッパーサウンドに溶け込んだ音使いでした!
 さらに×2、次回のライブが楽しみになってきました。
楽しい時間を期待しています。お疲れ様でした〜。
 最後に、、寺井師匠のえんま帖は、どんなことが書いてあったのか、ちょっとのぞいてみたいな〜と思いました。えへへ。

いい演奏をありがとうございました
投稿者:You-non 投稿日:2005/04/23(Sat) 22:42

 
トリオ初挑戦、お疲れ様でした。
3人で作り上げられた音楽を楽しまさせていただきました!!

次のライフのご予定はいつでしょうか? またぜひ聴かさせてください。

4月22日(金)フラナガニアトリオ

本日の曲目投稿者:tamae terai 投稿日:2005/04/23(Sat) 01:44

 今夜は常連様や久しぶりに来てくださった皆様、新しいお客様がお越しくださって、スプリング・ソングには絶好の華やいだ雰囲気になり、誠にありがとうございました。

<本日の曲目>
★マークは正調スプリングソング ☆マークは寺井的スプリングソング

1st:
1.The Tadd Walk
★2.All the Things you Are
3. Thelonious
★4.Spring Can Really Hang You Up the Most
5.Strictly Confidential

2nd:
☆1.Be My Love
★2.I Wished On the Moon
★3. How High the Moon
★4. I'm in the Mood for Love
5. Sid's Delight

3rd:
☆1. Lotus Blossom
★2.Passion Spring
3.High Seas
★4.Some Other Spring
5.Tin Tin Deo

Encore: Lester Leaps In

先週はソフトなスプリング、今日はハードなスプリング・ソング、特にケニー・ド-ハムの一連の作品は、バップのギア・チェンジが鮮烈で、新しい季節の到来を体で感じることが出来ました。

I'm In The Mood For Love!!
投稿者:aya-non 投稿日:2005/04/22(Fri) 23:59


 とてもきれいなソロでしたー(’O ’)/。How High The Moonもかっこよかったです。
あの切れ込むテーマ、キレまくってました。スゴかったです。
 Tin Tin Deoで、イントロ、例のものがいっぱいあって、おなかいっぱいです。アンコールの「レスターLeap's in」のエンディング、「たらら・ららら・らんっ」というフレーズがむちゃくちゃ早くて、すごかった・・・。「流石アタシの師匠!」

4月16日(土) フラナガニアトリオ

昨日のフラナガニアトリオ
投稿者:むなぞう 投稿日:2005/04/17(Sun) 22:48

 Spring Songには、They Say It's Springなど好きな曲が多く、この時期のライブは毎年楽しみにしています。
昨夜はApril In ParisとSpring Is Hereが一番よかったように思います。Spring Hereの後、ラストにOur Delightが聴けたらいいなぁと思っていたら、ほんとに聴けました。A Haunted Heartも春の気だるさ(?)が出ていて、魅力的でした。Three In Oneはとてもスイングしていましたね。宗竹さんのベースソロがすごかったです。
では、来週も楽しみにしています。

こちらも遅くなりましたが・・・
投稿者:アクビ 投稿日:2005/04/17(Sun) 21:16

 昨日のフラナガニアトリオのライブ、春の曲満載でとっても楽しかったです!
季節の曲を聴くと、とっても心が和みますね。
春の季節がとっても好きなので、Spring Songをいつかやってみようと思うんですが、やろうと思うといつも季節がずれてします・・・。ん〜〜、計画的に進めないと難しいですね。
来週も楽しみにしています♪

遅くなってしまいましたが・・・
投稿者:けんいち 投稿日:2005/04/17(Sun) 12:25
昨夜のフラナガニアトリオも非常にかっこよかったです!素敵な曲が満載であっという間に終わってしまいました。
Love,Your Spell Is EverywhereやLet's Fall In Love、Three in OneやSpring Is Hereが特に印象的でした!
アンコールのLike Old Timesもとってもスウィングしていてかっこよかったです!
 来週はどんなスプリングソングが聴けるのか・・・楽しみにしています!!

Spring Song一杯!本日の曲目
投稿者:tamae terai 投稿日:2005/04/17(Sun) 02:06


1st Set
1.Suddenly, It's Spring ★
2.April in Paris ★
3.In Walked Bud
4. Haunted Heart
5.Commutation

2nd Set:
1. They Say It's Spring★
2. Love, Your Spell Is Everywhere ★
3. Let's Fall In Love ★
4. How Long Has This Been Going On? ★
5.Scrapple from the Apple

3rd Set:
1 .Elora
2. Lonely Town
3. Three in One
4. Spring Is Here ★
5. Our Delight ★

Encore
Like Old Times


今夜のライブは久々の曲が沢山で、「春」という言葉に思いを馳せた夜でした。4月22日、来週(金)のフラナガニアトリオでは、どのような春になるのか、今から色々想像します。
今夜お越しになったお客様、ありがとうございました。次回のフラナガニアトリオもどうぞお楽しみに!!


ライブ楽しかったです
投稿者:スペアリブ 投稿日:2005/04/17(Sun) 02:00

初めていただきました、スペアリブ(^_^)。味がたっぷーりとしみ込んでいておいしかったです。
このお料理もフラナガンさんの大好物だったんですか?おとなりのジャガイモさんもこんもりとして、おなかまんぷく。ごちそうさまでした。
食後に「コーヒーーー」と口パクをしただけで、さっと持ってきてくださるのもうれしい限りです。
ありがとうございました。

ゆっくりした曲も速い曲も、演奏をお聴きするたびにいろんなイメージが湧いてきます。
頭のなかが、くるくると動いています。

来週の金曜日のフラナガニアトリオさんのライブも行けると思いますので、またまたとっても楽しみです。


今夜のフラナガニアトリオ 投稿者:あやめ 投稿日:2005/04/17(Sun) 00:14

1年ぶりのスプリング・ソングが聴けました!イントロからワクワク、テーマでドキドキ、アドリブでノリノリと・・・楽しさ満載でした。そしてLonly Townにうっとり〜 アンコールのLike Old Timesを聴いて、カッコよかったので、今度のレッスン曲として練習したいと思いました。貫禄と余裕の中に、聴かせどころがいっぱいのフレーズ!グリスの技も今度教えてください!
師匠の花粉症は・・・毎年大変なご様子。お大事になさってくださいネ。

寺井尚之ー鷲見和広デュオ 2005年4-5月

ナイス・ミドルな夜!ありがとうございました!
投稿者:tamae terai 投稿日:2005/04/28(Thu) 00:25
今夜は、寺井-鷲見デュオに多くのお客様が応援に来て下さって、誠にありがとうございました。
I Wants To Stay Hereでは、そよ風に流された桜の花びらが、店の中に舞い散ったように思えました。 ラストのDenzil's Best はユーモアたっぷりの幕切れで、途中で帰る方皆無の充実した演奏となったのでした。
 初めて来られた皆さんも「ええもん聴きました。」と、満足の笑顔を頂いて、ハッピーでした。
 ナイス・ミドルな気品溢れる、常連様にも、お礼申し上げます!
 5月は第2、第3水曜のみのエコーズ、次回もぜひお越しください!

寺井〜鷲見コンビの魅力!
投稿者:生徒会のページ 管理担当 投稿日:2005/04/19(Tue)
23:40 <URL>

児玉さんが投稿された秀逸なレポートが生徒会のページ「STUDENT ASSOCIATION」
に掲載されています。
寺井〜鷲見コンビの魅力を赤裸々に告白!さっそく読みたい!というみなさま、ぜひアドレスをクリックしてくださいネ!

師匠・鷲見さんデュオ 投稿者:けんいち
投稿日:2005/03/30(Wed) 23:58

 鷲見さんの歌っているかのようなフレーズとてもかっこよかったです!
Mean What You SayやBlues for Sarka、I Wants To Stay Hereでのベースが特に印象的でした。
ピアノに近いところで聴かせて頂いたので、いつも以上にピアノの美しい音色も聴く事が出来、大満足です!
Hackensackでは他の曲のフレーズも聴く事が出来たし(鷲見さんも弾かれていましたね)
2ndセットはとても爽やかで、春の匂いを感じました。特にSmooth as the windはとても心地良かったです。
トリビュートコンサートでも演奏された、That Tired Routine Called Loveや Blues for Kもとてもかっこ良かったです。
ありがとうございました!

こんばんは
投稿者:アクビ 投稿日:2005/04/10(Sun) 21:21


 書き込み遅れましたー。昨日は、病み上がり(バッパーになるのには、まだまだ程遠い様です)で、頭がくらくらしていましたが、昨夜の講座で 久しぶりに静かなるケニーを聴いて感動しました。
 このCDは、教室に通い始めた頃に入手したもので、私にとっては 思い出深いものです。
しかし、構成があんなにややこしいとは!?びっくりしました。習いたてだった頃に、やりたい曲リストに入れてた自分が恐ろしくてなりませんでした・・・f^_^;
アドリブの音数や間合いや、いっぱい勉強になりました。
またこれからもじっくり聴きたいと思います。

 そして、大変おそ〜くなりましたけど、
水曜日の鷲見さんとのDUOも最高に素晴らしくて楽しかったです!! 鷲見さんのプレイ、体の芯から響きが伝わってくる感じで暖かい演奏でした。
また、伺います。

では、また明日からがんばりま〜す

4月9日(土)ジャズ講座

昨日の講座は最高でした!
投稿者:あべる 投稿日:2005/04/10(Sun) 21:52

 のんだ咳止めの副作用で(眠くなってしまうので)1日遅れての書き込みです。
「Quiet Kenny」を大音量で聴くと、ますますかっこよかったです!
「Lotus Blossom」が終わった時には、思わずガッツポーズが出そうなぐらいにテンションが上がり、テーブルの下で両手がグーになってました。
「Like Old Times」の出だしのピアノはまさしく私好み♪でも「Will You Still Be Mine?」は 「Yours truly,」の方が私は好みかな?という感じでした。
 今日は素晴らしい演奏がてんこ盛りで大満足の講座でした〜♪

PS.寺井様、素敵なサインいただきありがとうございました。
それから珠重さん、ムリなお願いをしてしまってすみません。おかげさまで家まで無事に原型をとどめておりました。
ありがとうございました。
それともう1つ。忘れ物したのは私です(−_−;
さっきもう1度聴こうと思ったらありませんでした。お騒がせしてすみません。

こんばんは
投稿者:アクビ 投稿日:2005/04/10(Sun) 21:21


 書き込み遅れましたー。昨日は、病み上がり(バッパーになるのには、まだまだ程遠い様です)で、頭がくらくらしていましたが、昨夜の講座で 久しぶりに静かなるケニーを聴いて感動しました。
 このCDは、教室に通い始めた頃に入手したもので、私にとっては 思い出深いものです。
しかし、構成があんなにややこしいとは!?びっくりしました。習いたてだった頃に、やりたい曲リストに入れてた自分が恐ろしくてなりませんでした・・・f^_^;
アドリブの音数や間合いや、いっぱい勉強になりました。
またこれからもじっくり聴きたいと思います。

 そして、大変おそ〜くなりましたけど、
水曜日の鷲見さんとのDUOも最高に素晴らしくて楽しかったです!! 鷲見さんのプレイ、体の芯から響きが伝わってくる感じで暖かい演奏でした。
また、伺います。

では、また明日からがんばりま〜す

今日は念願の「静かなるケニー」に興奮!!
投稿者:あやめ 投稿日:2005/04/10(Sun) 00:13
今日の講座も楽しかったです。やっぱり何度聴いても楽しい、大好きな「静かなるケニー」が取り上げられて、とってもよかったです(^o^)フラナガン大師匠のアドリブもバッキングも最高です。ドーハム氏の哀愁あるしぶい音色も大好き。よかったなー。
 音符は、時間をかければ、なんとかコピーできる個所もありますが、いっつもノリがコピーできず、へんちくりんなアドリブを弾いてしまうので、今日の講座で師匠がおっしゃっていたノリのコピー、もう少しがんばってみたいです。けど、うーん、これが一番アタシにとってはむずかしいんですよね・・・。どうしたもんやら・・・。うむむ。フラナガン大師匠に乗りうつってもらいたい!
 春は花粉で鼻炎、なんか集中できず、いろんな忘れ物もしますが・・・、気を取り直して、明日もがんばるぞー。
 おやすみなさい〜。 

2005年3月26日(土)第6回トミー・フラナガン・トリビュート・コンサート

トリビュート
投稿者:め 投稿日:2005/03/30(Wed) 09:07


次々に現れるモンクメドレーがすごくかっこよかったです。
1部の余韻も冷めやらぬまに2部が始まり、次々と巻き込まれる間にエリントンメドレーに。ブラック・アンド・タン・ファンタジーは、今まで聞いた中で一番一体感があって印象に残るものでした。
 そして、Sumieさんにも一票。
アルコといえば、昨年末にヘレン・メリルのライブに行って参りました。全編アルコとのデュオでラブ・ミー・テンダーを歌わはったのですが、ムラーツ氏のベースがあまりににも優しく綺麗で、歌声が伴奏のようでした。
彼女はもう70を超えられてるとのことでしたが、華奢で愛らしいヒールを履いたとてもおちゃめな方で楽しめました。

トリビュート
投稿者:いとうあー 投稿日:2005/03/29(Tue) 21:01


とにかくとっても楽しかった!!フラナガニアトリオを聴いている間中うきうき、どきどきしていました。もっと聴きたい聴きたいと思います。まるで魔法にかかってしまうみたいです。これからは耳だけではなく、頭でも感じられるようになりたいです。次も楽しみにしています。ありがとうございました。


トリビュート
投稿者:はたはた 投稿日:2005/03/29(Tue) 12:34


 こんにちは不良のはたはたです。
トリビュート熱かったです。いつもの淡々とした職人気質の演奏も好きですが、当日は内に秘めた闘志みたいのがビシバシ伝わってきまして圧倒されました。(何と言いますかいつも言われている事がこんな事なんでしょうか。)
個人的にはイフユークッドシーミーナウとかバットビューティフルとかエピストロフィーとかがやってみたいなと思いました。(バットビューティフルの出だしの音にはやられました。エラのニースのナイトアンドデイ以来です)
では


トリビュート
投稿者:むなぞう 投稿日:2005/03/27(Sun) 23:01

昨日のトリビュート、何と言っても1セットのモンクメドレーが圧巻でした。フラナガンさんもライブでやってはったという、いわば伝説のメドレーですね。これまでいろいろライブを聴いてきましたが、今回のは記憶に残るライブになりそうです!アンコールのエリントンメドレーで、Black And Tan Fantasyに入る間合いもかっこよかったです。ありがとうございました。

お礼
投稿者:寺井尚之 投稿日:2005/03/27(Sun) 03:07


 6回目のトリビュート・コンサート、来てくださった大勢の皆様、誠にありがとう御座いました。(激励メールたくさんありがとうございました。)
 亡き師匠の為に、またこれを機会に、皆さんにフラナガンの音楽を思い出してもらおうと、精一杯演りました。また11月にも出来るよう宜しくお願い申し上げます。

追伸:花粉症のわしにはユリの匂いはキツかったけど、ダイアナにはトミーからもらった記念すべき花やそうです。
徹夜で電話を待っていました。次回のトリビュートには、ダイアナにも、参加させてあげられればどんなによいでしょう。
おわり

トリビュートに来てくださった皆様ありがとうございました!
投稿者:tamae terai 投稿日:2005/03/27(Sun) 02:59


 今日は朝から、コンサートの準備で大忙しでしたが、演奏中のお客様の表情を見て、苦労も報われました。
ピアノは殆ど生音でしたが、良く伸びてニュアンスが伝わるサウンドだったと、後ろから思いました。
 客様方、録音や撮影してくださった皆様、本当にありがとう御座いました。演奏の後、ダイアナ・フラナガンもとっても喜んでいました。
 次回トリビュートは11月です。宜しくお願い申し上げます。


トリビュート・コンサート
投稿者:Sumie 投稿日:2005/03/27(Sun) 02:17


 華やかで心浮き立つ "Eclypso" 、ドラマチックな河原氏のドラミングと、先生の表現の豊かさで聞く者を圧倒する "Black and Tan Fantasy"  感動しました。
 それに今日は特に、宗竹氏の哀愁漂うベースのアルコ奏法にコテっ、といかれてしまいました。 ファンです。(^^;;
 先生は花粉症で大変そうでした。 お大事になさって下さい。 


グス,グス・・・・・・・・
投稿者:花粉まみれの男 投稿日:2005/03/27(Sun) 00:55


・・・・外の出れば花粉が顔を刺し、席に付けば、ユリ花粉(カサブランカ花粉)の強い、イイ香り????で、頭痛でクラクラ!!!!(ダイアナさん御免なさい・・・!)
 この悪条件を吹き飛ばすように、今日の寺井氏、河原氏、宗竹氏の気迫のこもった演奏、素晴らしいものでした。
 今日は、以前、どなたかが書かれてた様な、学習会ムードは吹き飛んだ、ライブらしいライブとなり、メンバーもこのムードが有って、よりスイング、余裕さえ感じる素晴らしいトリビュートとなりましたね!
 トミーさんも喜んでおられるのでは!ダイアナさんもお聴きになりたかったでしょうね!
 次回も期待しています。
 

夜も熱かった!
投稿者:アクビ 投稿日:2005/03/27(Sun) 00:39


トリビュートコンサート、場内はものすごい熱気でしたね!終始、目が離せないものだったので、気がつけば首が痛くてたまりませんでした・・・凝ったかなぁ f^_^;
どれもこれも、好きな曲ばかりで本当に楽しかったです!モンクメドレー、すごいかっこよかったです。
For Heaven's Sakeも美しくて印象的でした。
やっぱりMinor Mishapのスピード感がすさまじかった!!!
あっというまに時間が過ぎましたけど、とっても内容の濃い、迫力満点の楽しいライブでした。
すごい満足♪
次回も楽しみにしていま〜す!!!

すごかったです!感動のトリビュート!!!
投稿者:あやめ 投稿日:2005/03/27(Sun) 00:21

 美しいゆりの花が、ちらりちらり。フラナガン大師匠の新しい写真がちらりちらり・・・と視界に入り、トリビュート・ムードがいっぱいの店内でした!
 モンクメドレーはとにかく圧巻でした。Rachel's Rondも完璧でスカッとしてました。とにかくどの曲も、かっこよかったです!難しくて、すごい大ネタばかりなのに、次から次に、玉手箱をひっくりかえしたみたいな選曲で、あっという間に終わってしまいました・・・。
 宗竹さんのベースもグイグイっとかっこよかったし、高音をツーンと入れるときのタイミングとか、絶妙でした。河原さんも調子よくスイングしてました。Mean Streetsもよかったし、ブラシの音色にドキッとしました。トリオのバランスもよくって、とても印象深いすばらしいコンサートでした。

素敵な演奏をありがとうございました♪

 圧倒されました!
投稿者:けんいち 投稿日:2005/03/26(Sat) 23:48



念願のフラナガンさんのトリビュートコンサート初参加でした。
大好きな曲ばっかりで本当にあっと言う間でした。
モンクメドレーでは大好きなEpistrophyが聴けてすごく嬉しかったです。(もちろん他の曲も)
師匠がCDで演奏されているテーマでの左手がすごく好きで、生で見れて鳥肌が立ちました。
Off Minorへの流れもすごくかっこよかったです!
If You Could See Me NowやMean Streets、That Tired Routine Called Loveなどどれもこれも印象的でした。

次回のトリビュートコンサートも楽しみです!



10月24日(金)〜26日(土) 伝説のピアニスト ウォルター・ノリス
Walter Norrisさんのライブ
投稿者:Doc.Kaj 投稿日:10月25日(土)00時22分36秒
今日のWlter Norrisさんのライブはすばらしかったですね。
CDとライブの違いを超えて老巨匠の熱気が伝わってきました。
デュオの相手の鷲見さんも良かったですね。
もう一日ありますし、ライブの内容はさておき、一部と二部の間のお話を。

後藤先生と歓談中のNorrisさんに割り込みました。三村さんに頼んでやっと手に入れた唯一のCD、Meybeck Hallでのソロライブを持ってゆきました。サインをしてもらった後、この中にある"Waltz for Walt"を話題にしました。これはNorrisさんのところへ即興曲の勉強に行っていた日本人作曲家棚橋さんがWlater Norrisのためにと作曲されたものです。

Norrisさんは、昔写真を写されると魂が抜かれるという迷信があったが、まさに魂を抜いて行ったような、自分自身のように感じる曲だ、と言われてました。

棚橋さんはいま東京に帰っておられますが、都合で明日しかここ(Over Seas)に来れないとのことでした。(どこまで英語が判っているか、自信ありません。後藤先生、間違ってたら訂正お願いします)。


ノリちゃん本当にすごかったです♪そして鷲見さんのベースも!
投稿者:あやめ 投稿日:10月25日(土)00時20分24秒
今月のジャズ講座以来、ワクワクどきどきだったのですが、噂どおり本当にすごいテクニックで、まばたきするのも忘れていました。ベース・ソロに回す時も拍手を忘れることたびたび。あのタッチ、あの華麗な指の動きはピアノの上を泳いでいるみたい。そしてあの足さばき・・・。本当にすごかったなぁ〜。

また、鷲見さんのベースも唄っていてよかったです!水曜日はなかなか都合で行くことができないのですが、久しぶりの鷲見さんの演奏も持ち味が充分に発揮された、すばらしい演奏でした。またノリちゃんとのやりとりも絶妙で面白かったです!!明日も期待しています!

では明日に備えて、早々におやすみなさい(~~)/~


ノリスさんのピアノに感動!
投稿者:むなぞう 投稿日:10月25日(土)00時32分52秒
ノリスさん、想像以上にすごかったです。いろんな技が次から次へと出来てきて驚きの連続でした。そして何より音色が豊か。ピアノという楽器はこんな音も鳴るんだと感じさせられました。あと、ノリスさんが最高のパフォーマンスを見せてくれるよう、一曲一曲集中しているのがひしひしと伝わってきました。ハナさんのコンサートのときと同じように、非常に感動しました。鷲見さんとのインタープレイもスリリングで楽しかったです!明日もまた聴けるのが嬉しいです


今夜のライブ(^−^)
投稿者:アクビ 投稿日:10月25日(土)01時35分06秒
ずっと楽しみにしてたライブがとうとう来てしまいました。大いに期待していた以上に、本当にすごかった!ピアノの音色がとてもきれいで、技も素晴らしかったです。それに、あれだけ音を弾いてペダルも踏んでいるのに、音が全然濁っていなかった・・・「どうやって踏んでるのかな?」と思って足元を見てみたり技も見てみたりで、見たいところがたくさんありすぎて首が凝ってしまいました。高音部、やっぱり弦が30cmは長くなってるみたいですね。それから、思った以上に大柄な人でした。(ちょっとビックリ)本当に今夜は大満足でございます♪


凄いとしか言いようがない・・!
投稿者:motodorakai 投稿日:10月25日(土)02時09分54秒
ピアノテクニックに関しては弾けないので良く判りませんが、あの指の動きや、あの音色、スピード感、とてつもなく凄いピアニスト!どの曲もフル・コンセントレーションでの気迫プレイで、聴いてるこちらは息を呑んで吐く事を忘れて呼吸困難になるんとちゃうかと思うぐらいの気迫プレイ!HEUS OF BLUESではコテコテのブルースサウンドを弾くジーン・ハリスのブルースなんかぶっ飛んでしまう、ノリスさんのブルースフィーリング・・・ブラックミュージシャンも参ったのでは!
全ての音楽に精通しているだろうと思われるノリスさんの音楽に感激!鷲見さんの絡むベースにも大興奮!PEGE,MRAZ,SUMIchronicity!


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月25日(土)02時16分03秒
皆さん喜んでくれたみたいで良かったです。わしが長年(28年)呼びたいと思い続けていた人の演奏が受け入れられて何より嬉しいです。

あやめ;本当にすごいテクニックでした。言う事なしです! しかし、練習してはったのを見てしまったわしにとっては、贅沢な事ながら、ミスもいくつか見つけてしまいました。絶対間違わない完璧な人と思っていただけに、ホっとしました。同時に完璧を目指して練習するのを見て感動しました。鷲見和広のプレイも最高でした! 毎週水曜日もあれ位出させるよう、頑張らねばと思いました。

梶山先生;老巨匠はないでしょう。病の為の引退から復活して、これからは二度と引退せぬと決めたスタートです。ワルツ・フォー・ウォルトの作曲者は明日来ます。会えるのが楽しみです。

むなぞう:想像以上やったか? わしの説明が足らんかったか? ピアノの色々な音色、これもわしが常日頃出したいと頭ではわかっていること。カウントの出し方一つから違うやろ。ハナさん同様感動した、というのはよく判る。
しかし、わしのファーストアイドル、フラナガンの音はまた一味違うかった。

アクビ:ウォルター・ノリスさんは、わしの思っていたよりは小さかった。貴方から見れば大きかったでもいいです。

よかった

おわり


Amazing! ノリちゃん、Great Job!スミさん!
投稿者:tamae terai  投稿日:10月25日(土)02時22分31秒
ノリちゃんが来日されてから早3日目、リハーサルにも、ご自身の練習にも立ち会いましたが、今夜のプレイは、本当に度肝を抜かれる凄さでした。これに臆せず伸び伸びと演奏したスミさんもBRAVO!

初夜が終わり、明日のDUOも楽しみです!無論、あの息を呑むソロも!Child Is Bornの名演を聴きながら、トミーやハナさんの演奏の思い出が蘇り胸が震えました。

それに、タイムリーなタイガー・ラグ、本当に素晴らしい祝賀会、ありがとうございました!

明日は江戸勢、関東勢、九州勢、皆さんこうご期待!まだチケットのない方は、1部なら少しだけ座れるでしょう


G先生より届いた昨日の写真
投稿者:管理人 投稿日:10月25日(土)10時01分50秒
↓↓↓ここをクリックしてね。すごい写真です。
norris20031024.jpg


店に着くまでチャック・ノリスと思ってた。
投稿者:末宗総裁 投稿日:10月25日(土)13時19分54秒
素晴らしいピアニストの名前をずっと勘違いしていたことは、よくある事と言えばよくある事で反省しております。
鷲見和広、素晴らしい。完全にインプロバイザーの領域に到達している日本人を見る事は稀だが間違いなく彼はその一人だと思う。彼は先入観なしにピアニストの最初のノートを聴いてから弾くべき音を選択できる、たやすくそれができるのだ。


ブラボー!ノリスさん&鷲見さん♪♪♪
投稿者:m.m 投稿日:10月25日(土)23時01分54秒
ボーンと第一音目でオッ!と引きつけられたあと、づーッと息遣い、口ずさむメロディー、カウント・・・があの素晴らしい百面相と共に聞かれ、ものすごいテクニックに圧倒され、思わず身を乗り出して足元を見つめ・・・クラシックもJAZZも通り越した素晴らしい演奏に感動でした!!!                     鷲見さんとのスリリングなDUOもとても楽しく、終った後の鷲見さんの笑顔がとても素敵でした♪
G先生の、凄い集中力で演奏されるノリスさんと、デッドボールならぬ肘打ちに合わぬようによけながら覗きこむ師匠の姿とのベストショットも最高!!!
素晴らしい企画をして下さった関係者のご努力に感謝、感謝です!!!

今夜も大盛り上がりだったのでしょうね〜〜〜残念〜〜〜!
明日は奥様業で6:30出発で一日仕事・・・これまた残念・・・!!!
ノリスさん遠くから来てくださって素晴らしい演奏をありがとうございました。ご夫婦で日本での滞在を楽しんでくださいね!


ヤッパリ、今夜も凄いとしか言いようが無い・・
投稿者:motodorakai 投稿日:10月26日(日)01時31分38秒
・・2夜目のWALTER NORRIS&KAZUHIRO SUMI!!!
THE MAN FROM THE ANOTHER STARのノリスさん、TO THE ANOTHER STAR WITH WALTER NORRISの鷲見さん!と言ってもいい位鷲見さんとノリスさんの会話が素晴らしく弾んでいました!昨夜以上に先鋭で深くワイドレンジで澄み切ったノリスさんのサウンドをガッチリ受け止めて、こちらも熱く弾ける鋭いベースで返す鷲見さん!どれもこれも圧倒されっぱなしで昨日に続いて呼吸困難、酸欠です!
あのチュニジア・・の早弾きテーマは16連(?)かな!こんなの聴いたこともないし他では当然聴けない音楽!いやー、マイッチまいました・・・・・!!
ハードで、ストレートな処理でないメロディーを奏で強烈にスイングするノリス音楽を二日連続6時間に渡って聞いたが疲れない!ノリスさんのCD,LPを6時間聴くと、ひょっとして疲れてしまうかも知れないけど、ヤッパリライブの恐ろしさ!強烈なスイング感に浸ってると時間はアッと言う間に過ぎてしまったこの二日間でした!
来て良かった!


ふにゃふにゃふにゃふにゃポン!
投稿者:鬼太郎@ぞう  投稿日:10月26日(日)01時37分37秒
今日は、2部ともライブが聴けて、とっても有意義でした!
すんごいですね!なんともかんとも!なんちゅうか、上手く表現できません。
はじめは、???初めての言語を聞くような気分でしたが、
ちょっと聞いたことある曲になったら、ようやく「!」に気が付いた!
小節ごとの縦線?縦線がよう判らなかったです!
だけど、ふんふんと、なんとも引き込まれてました!
ぴょんと飛び上がり、ふにゃふにゃと、「ummm〜」唸りつつ、眼鏡を上げはる!
芸術的ですね。。。

お江戸いくらこ姉のお隣で、たくさんお話できて楽しかったです。
明日も楽しみです。よろすくおねがいします。
ノリスさん、鷲見さん、そして、みなさんお疲れ様でした!ありがとうございました。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月26日(日)03時11分51秒
昨日の赤井さん:凄いテクニックでした。ハナさん、モンティ・アレキサンダー、スタンリー・カウエル、ジョージ・シアリングとスタイルは違っても、甲乙つけ難い凄さでした。しかし、さり気なく何もかもやってしまうのは、やはりトミー・フラナガン。ジーン・ハリスのブルースは最高です。専門家だけに粋でした。

写真:あの場所は危なかった。今日も冷え込んで、パッチがいりました。キャッチャーのマスクも必要です。

末宗俊郎:お前の出てない日にこういう奴も出てるんじゃ。

三木さん:今日は残念でした。曲のプログラミングと構成は、昨日の方が良かったと思いますが、ピアノテクニックは、今日のほうが完璧でした。

今夜のモトドラ:「こんなの聴いたこともないし他では当然聴けない音楽! 」超一流の人は皆そうです。誰が好きかどれを選ぶかは、聴く人の自由、良かったですね!!

鬼太郎@ぞう :小節縦線、あなたははっきりしておられるから、不満だったのでしょうか? 各小節、線が太すぎてもいかんし、聴いてる人に無意識のうちに判ってもらわないかんし、難しいところです。

おわリ


涙涙の名演!
投稿者:tamae terai  投稿日:10月26日(日)03時17分02秒
ウォルター・ノリス、20世紀の即興演奏を代表するピアニストが、OverSeasのお客様の素晴らしさに演奏後、涙を流しました。ノリちゃんをお招きする為6ヶ月間の歳月を費やしましたが、昨日今日のコンサートの喜びで報われた感がします。コンサート最後のアナウンスで、「皆が寄り添い力を合せる事こそ音楽に良いことはない。」と皆を賛美されました。皆様どうもありがとうございました。

うゑゑっ!?
投稿者:鬼太郎@ぞう 投稿日:10月26日(日)10時53分54秒
全然不満じゃないですよ!!!
びっくりしました!感動したんですよ!!!
音は、よ〜く耳を凝らして聞いてました!
だけど、あの唸り声と、パフォーマンス、あの、心底楽しい!という、背中!
弾き終わったあとの、ニコニコにつられて、ぽか〜んとしてしまいました。
親指で、音鳴らしつつ、後の3本で、ぴろぴろだって、見逃さなかったですよ!
ぴょんぴょん鍵盤の上を、はねたり、なでたり、そんなんで音が出るんですね!不思議でした。
今から、クリニックに出かけます!
タノシミタノシミ。。。
しかし、英語の辞書、要りますか???
いや、コミュニケーションは、心やな。。。


あ〜楽しかった!
投稿者:鬼太郎@ぞう 投稿日:10月26日(日)20時59分26秒
クリニック&お食事会から、かえって来ました。
ノリスさん&奥様は、とってもステキな人で、感激!

クリニックは、とにかく練習の仕方が面白い!凄い!
わ〜・・・!?ほんまに・・・!?の、連続でした。
めちゃくちゃ練習してはるんやな〜と、実感しまして、あんまし練習してない私は、考えてた質問も、飛んでいきました。
・・・お恥ずかしい。

中華を食べ食べ、みんなの質問に丁寧に答えてくださったノリスさん。
ほんとうに頭が上がりません。
お箸も、上手に使ってはりました。ほんと、器用な方ですね。
そして、中華、おいしかったです!(涎)

ほんとに、こんなステキな機会を与えてくださった師匠、バリバリ通訳たまえさん、幹事のむなぞうさん、そして皆様、ほんとにありがとうございました。
が、がむばりまする!


ノリスさんの情熱に感激!幸せやね、児玉さん?
投稿者:motodorakai 投稿日:10月26日(日)23時31分25秒
今日のクリニックで一つ一つに時間も忘れ丁寧に説明、解るまでじっくりと教えてくれるノリスさんの優しく、情熱のこもったクリニックに感激!そのあとのFOR 児玉ONLY スぺシャルクリニックでは、よりいっそう、本当に温かく、丁寧に児玉さんが出きるまで何度も何度も教える姿がなんとも微笑ましい、親子のような家族愛溢れるレッスン風景でした。そしてなんてったって、児玉さんとノリスさんが一緒に座り、ノリスさんのコード弾きに合わせ児玉さんが高音部のキーを叩きアドリブピアノ演奏を下のです、なんて羨ましい!
今日も非常に気持ちの良い一日を過ごせました!!!


今日の
投稿者:アクビ 投稿日:10月27日(月)00時33分26秒
贅沢なクリニックだったと思います。あまりにも内容が濃くて、楽しくてうれしかったので未だに興奮が止みませぬ・・・。
Jazzというより、クラシックの近現代音楽を勉強してるような気がしました。クリニック中、何度かラフマニノフ、プロコフィエフ、スクリャービンなどの名が頭を過ぎりましたが・・・う〜ん、なんか違うような〜・・・と、こっちのほうが頭がいっぱいいっぱいになってしましました。
でも、様々な音の訓練、過酷で果たしてこの脳味噌で出来るのか?!ついていけるのか?!問題点は盛りだくさんですが、やってみようと思いました f^_^;
まずは脳味噌の仕組みから全く違うのですが、あまり気にしないことにしました。
今日は貴重なクリニックを開いていただき、ありがとうございました★


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月27日(月)01時01分42秒
鬼太郎:今日のクリニックでの内容は、わしは全部わかったから、貴方に合うように、今後教えます。他の人も同様。

赤井さん:これを機会に、児玉さんがリズムを掴んでくれると、わしも嬉しいし、楽になる。

アクビ:クリニックを受けられるという事は、コンサートを見る以上にまれな機会です。消化し切れなかった分は、わしが覚えたから教えてあげます。

おわり


ありがとうございました
投稿者:田中有希 投稿日:10月27日(月)01時06分38秒
今日のクリニック、とても熱心に、丁寧に教えてくださるノリス氏に感謝、こういう場を作ってくださった師匠に感謝、すばらしい通訳をしていただいた珠重さんに感謝、そして影のお方に感謝です。クリニックの内容はもう一度師匠に聞かないと分かってない部分もありますが、考え方とか、大きな方向性とかになるほど〜、といちいち感心しました。そして興味深かったのが、ノリス氏が普段どんな風に練習(?)されているか実際に弾いて見せてくださったことです。私は「師匠は毎日練習してはるっておっしゃるけど、何についてどんな練習してはるんだろう?」と皆目検討がつかないし、すごいレベルの方って、練習してはるのかどうかも不思議だったのですが、ノリス氏が、あんなに一つ一つのフレーズやコードについて幾つも幾つもバリエーションを考えながら練習してはるのに驚愕でした。何事もその道を極めてる方って、執念のように追求し続けてらっしゃるのですね。そのエネルギーと持続性があるということもすごい人の一つの共通点なんですね〜。三日坊主の自分が悲しい。でも少ないエネルギーかもしれませんが頑張って持続しようと思いました。あと、国によってチューニングが違い、それに対して自分の耳をつねに矯正して調整されているのもびっくりしました。


若かったら・・・
投稿者:うだちゃん 投稿日:10月27日(月)01時07分43秒
まずはこのイベントを企画した面々に感謝申し上げます。
私の音楽観を変えたライブでした。もしフラナガン氏のライブを聞いていたら、また変わったかもしれませんが・・・。
若かったら?すぐノリス氏に弟子入りを希望したでしょう。もちろん、門前払いでしょうけれども(笑)。

個人的には聞きたかったP.S.Blues、Scrambled、On Green Dolphin Streetが聞けたので内心驚喜してしまいました。とくに、脳天に突き抜けるような響きには恐れ入りました。これが湿度40%のベルリンで炸裂したらどうなるのかと勝手に思ってしまいました。

クリニックでパーカーのNow's the timeが紹介されたのは嬉しかったです。あのアルバムはパーカーの中で一番好きで、一番聞いているアルバムでしたから。何か聞きたくなって、迷ったら、まずかけるアルバムです。個人的に好きなパーシー・ヒースとアル・ヘイグがバックを固めていることもありますが・・・

アクビさんのいうとおり、ラフマニノフ、プロコ、スクリャービンっいうのはよく分かります。でも、ドイツのロマンティックな音楽性もすごく感じました。個人的には、ネオ・ロマン派って感じがしました。ラベリングはどーでもいいのですけど。

motodorakaiさんのおっしゃるとおり、児玉さんのレッスンもすごくあたたかいものでした。音楽を楽しむ原点を気づかされました。音で会話するという言葉が似合うとても贅沢なレッスンでした。

むなぞうさん、宴会キャンセルしてごめんなさい。幹事もご苦労様です。

最後にノリスご夫妻に
Thank you for inviting us on your wonderful music world!!


surpriseの連続
投稿者:みれど 投稿日:10月27日(月)02時16分31秒
オーディエンスのinterestをつかんで、surpriseを与える。。。
昨夜のノリスさんのLIVEはまさに、クリニックでのお話どおり、そんなスリリングな演奏でした。両手が個々にはっきりとした意思をもって生きているような瞬間と、両手が合体してひとつになって片手に指が10本あるような瞬間があったり、音色もフレーズもリズムもハーモニーも変幻自在でAnother Starに連れてゆかれた気分でした。バウンスする頭のてっぺんしか見えなかったので、2部の途中から後ろに立って見たら、クリアな合図やからだごとスィングされてる様子がわかって楽しかったです。鷲見さんとのインタープレイも白熱してドキドキ★しました。アンコールのモーツァルトがまたまたとても印象的で、ちょっと弾いてみたくなりました。
クリニックは精神的なことから具体的な練習方法まで、幅広く内容が濃く、ホントに興味深いものでした。また、実際のノリスさんの練習を垣間見ることができて、こんなふうに丁寧に時間をかけて、そして大声で歌いながら練習されているんだ。。。と感動しました。
その後のお食事会でも、楽しいエピソードを聞かせていただき、実り多い2日間でした。貴重な機会を用意をして下さった、みなさまどうもありがとうございました!&おつかれさまでした!


素晴らしいコンサート・クリニックをありがとうございました!!!!!
投稿者:you-non&あやめ 投稿日:10月27日(月)23時13分53秒
師匠さま、素晴らしい機会を作ってくださり、本当にありがとうございました♪貴重な体験ができてよかったです!
珠重さま、同時通訳日→英、英→日と柔軟に素晴らしい通訳をありがとうございしまた♪なんちゃって英会話ではドキドキ、やっぱりダメですね、えへへ。お世話になりました!
そして、児玉さんはじめ、みなみなさまいろいろとお世話いただきありがとうございました♪

ノリスさんの「大脳リサーチ説」は、とても印象深く、脳みそが宇宙って感じで、無限の可能性があるんだなぁと思いました。「前向きに」ということかな。しばらく論文もゆきづまっていましたが、日曜日の夜、大脳が活性化されたのか、なんとか序文を書き終えるという快挙!(先は長〜い)ピアノもこの調子でぐぃぐぃっとなればいいのですが・・・。
ショパンの練習は、とても時間の余裕がありませんが興味深いお話でした。まず「スィングするコツ」を実践してみようかなと思います。「ハンディ・キャップ・メソッド」については、次回レッスンのときにご相談させていただきます。「エーフラット〜、ビーフラットー〜」というのはちょっと難しそうです・・・。

奥さまもとっても素敵な方でしたね!またいつの日か、このような機会があることを願っています。素敵な出会いと素晴らしい機会をくださり、ありがとうございました!!


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月28日(火)00時51分04秒
田中さん;一つのコンサートの裏側には、影の見えない努力が一杯あります。来てくれた人が喜んでくれると、それも報われます。
師匠フラナガンは、常に発展を追及した、死ぬまで可能性を求めた、心底から尊敬するプレイヤーでした。

セカンドアイドルであるノリス氏も、同じで嬉しく思いました。

うだちゃん:わしはすでに、’75年にもっと衝撃的な体験をして、トミー・フラナガンに弟子入り志願をしました。今からでも遅くないんではないんですか?ノリスさんに志願してみたら? 
大阪はコンサート当日外気は32%の過乾燥でした。打ち上げの会食では、クリニックで出来なかった突っ込んだ質問をしました。残念でしたね。

どれみ:「オーディエンスのinterestをつかんで、surpriseを与える。。。」これを今最高に出来るのは、モンティ・アレキサンダーです。そして彼に影響を与えたアーマッド・ジャマールです。それをさり気なく出来るのが、ハナさんとウォルター・ノリスです。そして更に、オーディエンスに自然に出来るのが、トミー・フラナガンです。具体的な練習方法については、納得がいきません。明日確かめた上で、生徒の皆さんに合うようにわしが指導します。

you-non&あやめ:スイングするコツのハンディキャップ・メソッド、今日、短い空き時間にやってみました。わしの意見では無意味です。明日、相談してみます。

「エーフラット?、 ビーフラットー?」これは意味がある!ちゃんと教えてあげます。わしは明日何を習えば良いのでしょう?まず、向こうが何を教えようとするのかを、聞きたいと思います。そして、わしが聞きたい弦を伸ばす方法を聞いて、モノにしたいと思います。楽しみです。

明日は日本滞在最終日、ひょっとしたら、1?2曲弾いてくれるかも判りません。(きっと弾いてくれるでしょう…)損で元々、聴きに来てみたら?

おわり


今日のレッスンレポートは休みます。
投稿者:tamae terai  投稿日:10月28日(火)00時56分42秒
今日は、外回りの仕事だったので、貴重なレッスンを聞き逃してしまいました。故にレッスンレポートはお休みさせていただきます。

ウォルター・ノリス夫妻は、京都の秋を堪能、苔寺の美しさに陶然とされておりました。

明日は日本滞在最終日、OverSeasにお越しになるそうですので、サインが欲しい方やお話をされたい方は、どんどんお越し下さい。

因みに、今回のクリニックの言い出しっぺはウォルター・ノリス氏です。生前「OverSeasで、次回はぜひジャズ講座をするのだ!」と宣言していたハナさんのお導きかなと感慨深いものがありました。故に大反響でとっても嬉しいです。


ウォルター・ノリス先生も福岡ダイエーホークスも最高ばい!
投稿者:ようおく 投稿日:10月28日(火)01時35分19秒
いやー、本当に「よかもん」を見せてもらいました。世界最高峰の技と熱演を間近で見ることができたのは実にいい経験でした。ピアノってこんなことができるのかー、こんな音が出るのかー、などという感じで驚きの連続でした。サインもちゃんともらったし、あとはこれでもっと英語がうまく話せたら… 番外編?も楽しかったです。遠出した甲斐がありました。
あれから、夜行の時間までお店に置いてもらってありがとうございました。おかげで寒い思いをしなくてすみました。

ところで、今外から帰ってきて優勝特番を見まくってます。お参りが効いてくれたようです。それにしてもタダ酒はうまいですねぇ〜♪


感謝です。
投稿者:お江戸いくら子 投稿日:10月28日(火)02時04分03秒
コンサートは、すごかったです。いっぱい学ぶものがありました。長い間、練習していない自分を恥ずかしく思う週末でした。実のところ、CDであの息使いを聴きながら、もしかすると合わないかもしれないとか思っていたのです。でもコンサートで噴き飛びました。絶対クリニックに参加しないと損だと。
帰阪する前にこのHPを読みながら、書いてあることがわからなかった。グリッサンドしながら・・・とか、延びる高音。やなり目で見て、耳で聴いて、心で感じてですね。あの息づかいは、もしかするとSAXや、PETからでしょうかね。息継ぎもカウントの1つとしてしまう方と、管楽器を演奏するように合間に息を吸う方と、いろいろなのでしょうか?メロディラインを感じ重視しながら弾く方法は、もう何年も忘れていたような気がします。クラシックではよく弾いていた気が・・・(遠い昔)大きな反省です。会食は参加できなくて残念でした。こんな機会を作っていただいて本当に感謝でございます。
癒し系の、のんこちゃんと話しができて楽しかったです。いろんな方と話をしたかったけど、時間がなくて残念・・・


感謝感激でした!(喜)
投稿者:鬼太郎@ぞう 投稿日:10月29日(水)00時22分06秒
今日は、夜診を終え、バタバタっと伺いましたが、あら
。。。2部遅刻(涙)すみません。
ドキドキしながら、ドアを開けると、フツーにノリス御夫妻がお食事中でびっくり!・・・あ、ごはんたべてはる。。。

m.m.さんのお隣の席に腰掛け、しばらくしてると、後ろの席から、
ゴトン!ごろごろ〜っと超デカイ青森産りんごが転がってきてびっくり!
拾ってあげてると、大きいのをひとつくれました。
むいていただいて、みんなで食べました!(1つ目のラッキー)
3部目の前にサインを頂きに伺う!鬼太郎勉強ノートに、ハンディキャップメソードって、かいてくらさいとお願いすると、直筆ハンディキャップメソードのお考えまで書いてくださった!家宝にします。(2つ目のラッキー)
3部目に、ノリスさんの演奏が聞けた!3曲も!!!驚き!
足まで見える席だったので、覗き込むように見てたけど、あんましペダルは使ってないのに、全然流れが途切れてないし、ピアノが小さく見えました。
あれが、ハンディキャップメソードの成せる業なのですね。。。(3つ目のラッキー)
写真も撮ってもらえたし、りんごの肩たたきも思ってたより喜んでいただけてよかった〜。「えあぷれいんで、とんとと〜ん!」かえるの写真も、ちょっとよかったと思いませんか?(笑)

ノリス先生のいろんなものに向かう姿勢は、ほんまにすごいです。
ピアノはもちろん(!)仕事や生活とか、人生とか、なんらかの影響を及ぼすような気がする。
背筋がピンとなります。ありがとうございました。


Que buenisimo!
投稿者:アクビ 投稿日:10月29日(水)01時20分49秒
今夜は本当に素晴らしい時間を過ごせました。
やっぱりノリスさんは弾いてくれました(^▽^)ものすごく間近で聴くこと、見ることができてすごく感動しました。技もよく見えて感激っ(><)す、すごぉ〜〜い!!!サインも頂き、写真までいっしょに撮らせてもらいました〜。感激しすぎて何書いたらいいかわからん・・・
というわけで、金曜日のライブ、クリニック、そして今夜。本当にすごかった!
この刺激がこれから自分に生かせるようにがんばりたいです。
このような機会を与えてくださってありがとうございました。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月29日(水)01時45分47秒
ようおくさん:店に来られた方の中で、ようおくさんは、2番目に幸せな方でしょう。一番は児玉さん。

いくら:メイベックのCDを聴いていると変ですが、実際に生で聴くと、やはり我々と同じところで息を吸ってはりました。CDだけでは駄目ですねえ…生に来ないと。こんな事まで誤解してしまうなんて。

鬼太郎:今日は個人的にハンディキャップメソッドを習って、クタクタになりました。2度としたくないです。しかし、ウォルター・ノリスさんがどのように練習しているのか判って大変勉強になりました。あなたには、最も楽な方法で教えてあげたいと思います。

児玉さん:ただ一言、あなただけは来て下さい。

アクビ:3曲はI'll Remember April, More Than You Know, Perdido. 凄かったね! More Than You Knowでの、どんなけ凄かったんかは、今度教えてあげる。 

明日は早朝から空港に送りに行きます。もう寝る間がない。

おわり


ノリスさんはとても優しい方でした♪
投稿者:m.m 投稿日:10月29日(水)22時29分30秒
日曜日のクリニックに行けなくてとても残念でしたが、昨夜のLIVEに行けてラッキー!
師匠&宗竹さんのDUOとノリスさん&宗竹さんのDUOと両方聞く事ができました。ノリスさんはまたまたいろんな技が出てきて、後ろから覗きこむ師匠の姿と共に楽しませていただきました。
最後のスピーチには、若いアーティスト達の状況はますます厳しく、なんらかの形で支援したいという優しいお気持ちがいっぱいで、感激しました。
OverSeasからのメールが届いた時に、即、これは行くべきだと直感的に思った・・・と言われた事にもスゴイ!!!・・・と驚いてしまいました。
是非長生きされて、美しい音色の素晴らしい演奏を弾き続けていただきたいですね!
師匠、珠重さん、お疲れさまでした。児玉さん、良かったですね!素晴らしい企画&段取り等々ありがとうございました。
いろんな技が、その内師匠の演奏に消化されてプラスされて聞かれる(見られる?)
のでしょうか?楽しみにしております。
のんこちゃん、いっぱい書いていただいて良かったネ♪
奥様も素敵な方でした。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月30日(木)01時06分34秒
今朝早く無事送り届けました。一週間の滞在で、どんな人か判りました。国は違えどサムライでした。うちのオカンは、同盟国の歌を思い出したそうです。ウォルターの伴奏で、クリステンと一緒に歌えば良かったのに…

28年来のセカンドアイドルですが、私の音楽の方向性と全く違う事を確認し、納得が行きました。レッスンもしていただいて非常にプラスになりました。ノリスさんのやろうとしている事に、理解を深めました。同時に、自分は自分の道を究めると、改めて意識を強く持ちました。セカンドアイドルの再確認が出来ました。
ずっと尊敬していた事が正しかったと嬉しく思います。

おわり


ノリちゃんのウルルン日本滞在記
投稿者:tamae terai  投稿日:10月30日(木)01時18分49秒
ノリちゃん夫妻は本日午前発KLMにてベルリンに帰っていきました。OverSeasでの素晴らしい名演、ピアノ教室の生徒達や、色々な所から訪ねて来て下さった熱心なリスナー達の為のセミナー、また「お越しやす」の京都名園探訪、そしてディープな大阪鶴橋市場&すし吉探検等盛りだくさんなスケジュールを楽しみ、OverSeasの皆様の温かい心に触れて、涙涙の別れでした。

帰り際に、何でこんなにジャズが判るねん!?とOverSeasに来た皆さんについて感嘆しておられました。

「今後も皆力を合わせ、寺井夫妻亡き後もジャズソサエティを引き継いで下さい!」それがウルルンのりちゃんのメッセージでした!

ノリちゃん夫妻をこれほど喜ばせてくれたOverSeasの皆さん、本当にありがとう!おかげで歴史に残る名演がまた増えました。


ありがとうございました
投稿者:うだちゃん 投稿日:10月30日(木)01時55分18秒
師匠・珠重さんお見送りご苦労様です。
また、本当にすばらしい機会をありがとうございました。

音楽のある部分を遮っていたMind-setが崩れ落ちました。ノリスさんの演奏を聴きながら、何で今日はこんなにメロディーが分かるんだろうと自分を疑ってしまいました。こんなこと書いてもなにいってんだか分かりませんよね。とにかく私も感動感動でウルルンウルルンだったということです。

さて、何の因果か突然サド・ジョーンズの音楽が聴きたくなってLet'sをかけながら仕事をしています。時折手を休めて聴いているとノリス氏との共通項を発見・・・と一方で両者は、やはり違う音楽なのかなぁと思ったりして。でも、ノリス氏の音楽を聴いて、今までよく分からなかった(多分、感性的な部分なのでしょう)フラナガン氏の音楽のある部分が突然、すーっと耳に入ってきました。なぜでしょうね。言葉で説明できないのが申し訳ないです。

また来週おじゃまします。こんなにOverSeasに行けて今年はハッピーです。(いや、毎週きはってからハッピーといいなさい!!という陰の声が聞こえてきそうです。そんなの無理ですぅぅ・・・と地底の声??)。


寺井師匠・珠重さんに心より感謝します
投稿者:児玉勝利 投稿日:10月30日(木)22時46分56秒
「今、聴いといて良かった。」僕のウォルター・ノリスさんのLIVEを聴いて湧き上がった正直な思いです。それと共に、いやそれ以上にJAZZのみならすジャンルを超えて音楽と向き合い、自分を磨き上げようとする努力する姿勢や温かい人柄に触れることができたのは僕にとって非常に大きな喜びでもあり収穫で
した。
今回、僕にこのような素晴らしい体験をする機会を与えてくれた寺井師匠・珠重さんに心より感謝します。


貴重なQ&A
投稿者:田中有希 投稿日:10月30日(木)23時34分30秒
今日レッスンでいただいた、ノリス氏への質問とその回答集、とても興味深く読みました。小節の数え方についてなど、ぼんやりとした感覚的な答えでなく具体的な例や、その考え方まで説明されていて、様々な事に関してじっくり考えてらっしゃるのだなとまた感心しました。珠重さんの翻訳、ありがとうございます。ペダルのこととか、読んでも想像がつかないので、講座の時などに師匠にデモンストレーションしていただけないでしょうか?


お答え
投稿者:
寺井尚之 投稿日:10月31日(金)01時18分47秒
うだちゃん:私は28年前からウォルター・ノリスが好きであったので、よく判りましたが、向こうは初めて会ったので、どれだけこちらの事がわかったのでしょうか?

児玉さん:今回を機会に、これからも何度となく生で聴かれれば良いでしょう。

田中さん:貴方の後の生徒からも、クリニックについての疑問が出て、復習会をやって欲しいとの希望が出ました。生徒会長に一任しております。

おわり


10月22日(水) ウォルター・ノリス来店
ノリちゃん無事来日!
投稿者:tamae terai  投稿日:10月22日(水)12時39分47秒
ウォルター・ノリス今朝関空に無事に到着、陽気で知的なドイツ美人の奥様を同行しておられます。
私達は慣れない早起きでヘトヘトですが、お二人は長旅の疲れもなく非常にお元気です。
 哲学の街ベルリン在住で内省的で神秘的な音楽性を持つノリスさんはハムレットの様な方かと想像してましたが、実際にお会いしてみたら、なんとも陽気なアメリカ人のおじさまで、思わず、ノリちゃん!と呼んでしまいそうです。
OverSeasには今夜もお越しになる予定ですので、皆様ぜひ仁義を切りに来てください。


ウォルター・ノリスさんは陽気で気さくな方でした
投稿者:児玉勝利 投稿日:10月23日(木)01時03分28秒
 僕は初めてウォルター・ノリスさんのCDを聴いたときは難しすぎて放り出してしまった。一方で僕はよく寺井〜鷲見コンビのLIVEを聴かせてもらっていた。ある日何気なしに彼のCDを手に取ってみると以前のような抵抗感はなく自然に聴くことができた。
そうは言っても「Drifting」や「Maybeck」での僕のような者には付け入る隙のないように感じられるプレイとジャケットに見られるプレイする時の厳しい表情が相俟って正直なところ僕にはウォルター・ノリスを畏怖する気持ちがあった。そんな人がオーバーシーズに来る。いや、この目で見るまでは信じられん。今会って挨拶を交わしているやないか。畏怖する気持ちと夢のような気持ちしかもそれが彼のプレイをより身近のものとしてくれた寺井〜鷲見コンビのLIVEで実現したという因縁を感じる気持ちが交錯して何にも言えんようになった。

お会いしたウォルタ−・ノリスさんは僕がベン・ウェブスターのファンと言うことで彼の逸話を教えてくれる等とても陽気で気さくな方。寺井〜鷲見コンビもウォルター・ノリスさんが聴いていると言うことで緊張気味に見えた。
それにしても、セットの終了後のウォルター・ノリスさんのさりげないプレイ。痺れたー。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月23日(木)01時19分56秒
朝6時前から起きて関空に迎えに行って来ました。目をこらして待っていると、奥さんのクリステンに先にわしが見つけられてしまいました。ウォルターはジャケットよりふっくらとして、思わず見違えるほど元気です。

ホテルへ直行してチェックインをしましたが、疲れも見せず、ピアノのチェックに店まで着いてきました。早速ペダルの両足での動きと、あの弦が30cm伸びる技を瞬時にやってのけました。

これだけで目が覚めてしまいました。

今夜もライブ時に何度も試みましたが、全て失敗…なお、もう皆帰って店を閉めようかというときに、ノリスさんが2曲弾いてくれました。それを横で立って見たのは、児玉さんと松本とわしだけ。皆さん、大変残念でした。金土日に期待してください。

流石はアメリカの人間国宝です。フラナガンもハナさんも亡くなって、つい緊張する事など忘れてしまっていましたが、思わずちょっと緊張しました。やっぱりこういう人がいないと、上達しません。
フレッシュな気分になりました。
昔、フラナガンの前で緊張しきっていつもの2?3割しか出来ず、悔しく思い、次に聞いてもらえる機会まで、練習したのをチラっと思い出しました。

よかった!

おわり


えらいもん、見てしもタ!
投稿者:motodorakai 投稿日:10月23日(木)23時40分27秒
今日、ピアノレッスン中をお邪魔して例のCDRを持って行くつもりで、店に入ってビックリこきましたがな!ノリス氏と鷲見さんのリハに遭遇!タマエさん、寺井さんの通訳で入念なリハ!最後部の席邪魔にならないように聴いていたが、なんて生真面目なミュージシャンなんでしょうか?約束よりも早くお店に現れて練習したいとおっしゃったそです。そのまじめな人格が演奏に現れているような、本当に美しく爽やかな、情感溢れる音楽を奏でるのでしょうか!リハーサルと言えど、もう,もう,本気!ブルース曲での鷲見さんとのインタープレーは正に本番か、と思うぐらい熱気が店中に充満!ノリス夫人もニコニコ!いやー!エエモン見させてもらいました。もちろん高域の弦が1メーター位伸びたのを目撃、感激!!!


10月18日(土)フラナガニアトリオ 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)、河原達人(ds)
今夜のフラナガニアトリオは秘密クラブ???
投稿者:tamae terai  投稿日:10月19日(日)01時20分04秒
日本シリーズに沸き返る大阪の路地裏で、ひっそりと賑やかに行われたフラナガニアトリオ。

インティメイトな空気は、いつもとはちょっと違ったかも知れません。ウォルター・ノリスさんの来店を控え、寺井尚之はピアノを大事に弾いてました。

Who Cares?はボールゲームへのプロテストソングであったのでしょうか?
バップの名作が次々演奏される中でindian Summerは、今の気候への賛歌だったのでしょうか?

クリスマスの様な赤と緑が沢山花開いた客席で、余韻たっぷりの今夜のライブでありました。

今夜のお客様達、本当にありがとうございました。来週もよろしくお願いします。


今夜の・・・
投稿者:アクビ 投稿日:10月19日(日)01時35分52秒
フラナガニアトリオ、私の中では一番ゆったりと聴けた気がします。テーマが「腰痛」?!笑い事でもないような感じですが、すごくウケてしまいました・・・。実は私も途中から腰が痛くなってきた、おそらく姿勢が悪かったからでしょう。「後ろから見てたら、一番若いのに一番地味な色の服を着ている。」こう指摘された私は帰りの電車の中、周りの同世代の若者のファッションばかりに目がいってしまいました。確かに・・・言われた通りかも?!今度は一番目立つ格好でもしよっかな・・・


昨日のライブ
投稿者:田中有希 投稿日:10月19日(日)11時34分37秒
こんにちは。昨日のライブ、師匠はステージの合間にピアノの様子をみて首を傾げていらっしゃいましたが、ピアノの調子がよくなかったのでしょうか?もしそうだとしても私にはわかりませんでしたが、初めははいつもよりさらにピアノを大切に大切に弾いてらっしゃるようでした。演奏自体は、跡になるほどどんどんヒートアップ、3ステージはどれもかっこよくって、いつかは挑戦できるようになりたいと曲ばかりでした。EclypsoやOur Delightに挑戦する頃にはおばあさんかも。でもそんな曲練習しているおばあさんってかっこいいからそれでもいいです。Strictly Confidentialがきけて嬉しかったです。私はゴツゴツ、よたよたのテーマ、ぜいぜいふらふらのアドリブ1コーラスなのに、フラガナニアトリオはやわらかく、それでいてスピード感のあるテーマ、あっという間にピアノもベースも何コーラスもアドリブが終わってため息がでました。それからいつも思うのですが、河原さんって同じリズムを刻んでてもひとつとして同じパターンがなくて、バリエーションに飛んでてすごいですね。私はたくさんあるピアノの鍵盤使っても同じようなアドリブになりそうで四苦八苦して考えているのですが、シンバルと太鼓と、幾つかずつしかないのに、次々と生み出されるパターンに感心してます。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月20日(月)00時52分16秒
田中さん:ピアノの調子はウォルター・ノリスのコンサートに向けて、絶好調寸前まで高まってます。わしの腰が悪かっただけです。椅子の位置がなかなか決まらず、何処に置いても腰が安定しませんでした。(Kさんみたいに立って弾くとか…陰の声)
エクリプソやアワ・デライトをばあさんが演ると、カッコええでしょうけど、その時分には、わしはもう教えられませんから、早い目に始めてください。河原達人は素晴らしいドラマーですから、色々なパターンが出来るのです。ひょっとしたら、同じパターンが繰り返せないのではないかと、疑問に思わないで下さい。

おわり



10月17日(金) 末宗俊郎(g)トリオ 寺井尚之(p)、宮本在浩(b)
10月17日(金) 末宗俊郎愛好会<秋の大運動会>のご案内
投稿者:末宗俊郎愛好会会長  投稿日:10月16日(木)12時37分10秒
日本全国3,100万人(やったと思う)の末宗俊郎愛好家の皆さん、お待たせいたしました。

今年も明日10月17日(金)午後7時より、堺筋本町国際運動公園に於きまして、当愛好会の恒例行事<秋の大運動会>を開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

その顔およびキャラに似合わず、最近テニスを始めたらしい我らが末宗先生には、今年も全種目に参加していただく予定です。また子供たちに大人気の「スエムネ食い競争」や「スエムネ倒し」「スエムネ引き」など、楽しい種目が今年も盛りだくさん。会員の皆様におかれましては、ご家族を一人残らず引き連れてご参加いただきますようお願いいたします。先着10名様には背中に末宗先生の顔がプリントされた当愛好会特製の体操服をプレゼントさせていただきます。

※一般ジャズファンの皆様へ
明日午後7時より堺筋本町国際運動公園から歩いてすぐの、<Jazz Club OverSeas>におきまして素敵なギタートリオのライブがあるそうですので、賢明な皆様はそちらにお出かけくださいますよう、お願い申し上げます。

↓↓↓末宗俊郎愛好会<秋の大運動会>の広告
http://yuichitakahashi.hp.infoseek.co.jp/suemune_advertisement/suemune_ad2003october.jpg


今夜の末宗俊郎トリオ
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:10月18日(土)00時01分52秒
演奏曲目
1st.
1. All Night Long
2. Gone With The Wind
3. In A Sentimental Mood
4. I'll Remember April
2nd.
1. Unit 7
2. It's Only A Paper Moon
3. Polka Dots and Moonbeam
4. Scrapple from the Apple
3rd.
1. This Can't Be Love
2. Oh, Lady, Be Good
3. My One and Only Love
4. Yardbird Suite

颯爽と1曲目を弾き終わった末宗先生がマイクをつかみ、「ありがとうございました。1曲目はブルースナンバーで、ええと・・・なんやったかな?」で始まった時はどうなることかと思いましたが、久しぶりに聴いたラストの"Yardbird Suite"のスイング感はすごかった。って、1曲目からラストまで飛んでしまったな。実は今日はプライベートから仕事まで朝から色々ありすぎて、心ここにあらずだったのです。次回の11月1日(土)はもう少しまともなことが書けるでしょう。

それにしても末宗先生もお気に入りの今回の<秋の大運動会>のポストカードを、もっと大勢の会員に配りたかった・・・。とはいえ、前から何度も言っているが、珠重さんは一見さんの前で私に向かって、あのカードをあげてくれと頼むのはやめてほしい。今日はドン平田ご隠居のお知り合いの方々だったからまだよいものの、いやよくない、間違いなく私のことを変な奴だと思って帰っていかれたでしょう・・・。

↓↓↓今夜の末宗トリオ
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/suemune20031017.jpg


10月14日(火)  寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
今夜の寺井・宗竹Duoの演奏曲目
投稿者:むなぞう 投稿日:10月14日(火)23時23分01秒
1st.set
1. Reets Neet
2. Con Alma
3. Ask Me Now
4. Star Eyes

2nd.set
1. Mean What You Say
2. Love You, Madly
3. My Ship
4. Well, You Needn't

3rd.set
1. 50-21
2. With Malice Towards None
3. The Peacocks
4. Just One Of Those Things

今夜のライブもいろんなタイプの曲が満載。The Peacocksという珍しい曲も聴けました(今日来てはった三木さんのお気に入り?)。それでいて、最後はおなじみのJust One Of〜でいつものようにスカッと締めくくられ、日頃の仕事のストレスを忘れさせてくれます(My Shipもよかったです)。

最近なかなか水曜のライブには行けませんが、明日の寺井〜鷲見Duoもまた気になるところです。


ステキだ!
投稿者:ぐうたら@風邪 投稿日:10月15日(水)00時45分59秒
むなぞう兄弟子、曲目をどうもありがとうございます!
これで、録音したMDたちも、報われます。。。
今日は、4ヶ月検診のバイトのあと、お邪魔してきました。
赤ちゃんたち、かわいかったし、ライブも良かったし、ほんといい1日でした!
雨でしたが。。。
しかし、MY SHIP〜WELL,YOU NEEDN’T、めちゃかっちょ良かったです!!!
いいなあ〜〜〜。どうして、どうして???
THE PEACOCKSは、とっても不思議なにおいのする曲でした!
横から見ていると、黒と白の鍵盤を行ったり来たり、
はらひれはらひれ〜っと指が行き来していたので、ぬお〜っと思いました。

「師匠は怖いんですか?」と、質問を頂きました。
・・・さて、レッスンの準備をしなくては。。。(T_T;)


久々の火曜日のLIVE・・・
投稿者:m.m 投稿日:10月15日(水)00時53分22秒
たまたま時間ができて、ホイホイとLIVEへ・・・2セット目からおじゃましました。
ふんわりスカッと気合の入った演奏を聴けて、お腹も気分も満足、満足♪
Mean〜は、いつかまたあんな風に弾けるようになりたいな〜と思いながら・・・Well,〜は、
聴く度に違った面白さに出会えて、今日の演奏もカッコ良かったです。
With Malice〜はいつ聴いても、上品で素敵ですね〜。The Peacoks はホントに
変わった、面白い曲ですが、ムチャムチャ難しそう!
最後の、猛烈スピードのJust One Of〜と合わせて、当分は、ワインを片手にゆっくり
聴かせていただく曲として・・・お気に入りに追加で〜す♪
2セットでしたが、息の合ったDUOを堪能しました。
我が町の駅に帰り着いたら、即、主婦にもどって、11時まで開いてるJUSCOに寄って
気分良く買い物。しっかり‘蛍の光’を聴いて帰宅しました〜。
この所忙しくて、ろくに買い物してなかったので・・・。
むなぞうさん、演奏曲目ありがと〜。のんこちゃん、楽しかったね〜!!!。


それと!
投稿者:のんこ@風邪 投稿日:10月15日(水)01時22分53秒
m.mさん、今日は一緒に座れて、楽しかったです!
ちゃ〜んと主婦もしていて、偉いで〜すう。
ピザ、ごちになりました!すんませんm(ーー)m
あたし、1枚ぺろりと食べたあとやったのに(笑)
m.mさんはいっつもカッチョいい曲をやってて、うらやますい〜い!

しかし、今日、師匠はお疲れ気味でした!
師匠、無事でしょうか?忙しねん!ゆうてはりました。
今日は宗竹さんへの声援が、黄色かったです!うひひ。
みなさま、お疲れ様でした(^〜^)おやすみなさい


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月15日(水)01時32分42秒
児玉さん:今日は思いがけず沢山の人が来てくださりました。しやから、明日は心配です…

この間の講座では言いませんでしたが、メイベックのソロでは、ウォルター・ノリスの息遣いがよく聞こえます。そして、その吸う息が、わしのいつも教えている位置ではないのです。コンサートとクリニックで確かめましょう。

宗像:気になるなら明日も来なさい。

のんこ:「はらひれはらひれ?っと指が行き来していたので、ぬお?っと思いました。」はらひれというのはなんとなく判るけど、ぬお?と言うのは判らんな・・・

MM:今の曲を仕上げたら、The Peacoksを演ればいいでしょう。向いてると思います。 明日も来て下さい!

おわり


絶好調:寺井-宗竹DUO!
投稿者:tamae terai  投稿日:10月15日(水)01時41分50秒

本日は薄ら寒い雨模様ゆえ、誰もお越しにならぬのでは…と危惧しておりましたが、マダムや最年少常連の真由ちゃん、シンデレラM&鬼太郎コンビ、MR.パーフェクト、そしてまた江戸より久々の万年美少年Trekker氏など、色々な方々がお越しになり、歓声に包まれたLIVEでした。

宗竹正浩は、湿り気を帯びつつ、色気たっぷりのフレージングでため息のでるような響きでした。今宵のThe Peacoksは、昨今最高の素晴らしさで、動物園の孔雀館に行って録音を聞かせてあげたい程でした。

明日は、ウォルター・ノリス共演直前の鷲見和広とのDUO、研ぎ澄まされたテクニックの情け無用の丁々発止、でも情感はたっぷりあります。

みなさま、ぜひともお越し下さいませ。


10月11日(土)  寺井尚之のジャズ講座 テーマ「来演目前 ウォルター・ノリス」
今夜のジャズ講座
投稿者:管理人 投稿日:10月11日(土)23時37分58秒
管理人のくせに2週間ぶりの書き込みになりますが、皆さんお元気ですか?

さて、2週間後に店にやってきて演奏するアーティストがテーマということで、なかなか盛況だった今夜のジャズ講座でしたが、今夜初めてウォルター・ノリス氏の音楽に触れた皆さん、いかがでしたでしょうか?

私は今夜紹介されたアルバムの大半をすでに持っていますが、ウォルター・ノリスという人は、今日の講座みたいにこのアルバムからはこの曲、このアルバムからはこの曲、みたいな聴き方のほうが聴きやすいアーティストで、私みたいにピアノ素人のジャズファンが1枚通して聴くには正直、スタイル的になかなかしんどいものがあるのは否めません。映画でも、芸術性の高い作品より、ハリウッドの娯楽作のほうがヒットするのは仕方のないことで、ノリス氏が寡作なのもまさにそのためではないかと思います。

しかし、それでも私にとってノリス氏の音楽というのは、やはり映画に例えるならば、脚本や俳優の演技以前に、まず映像が限りなく美しい、これを見るだけでも損はないという作品です。映画監督でいえばテレンス・マリックみたいな人だと思っています(『天国の日々』『シン・レッド・ライン』の監督です)。

10月24日(金)、25日(土)、その演奏を初めて生で聴くのが楽しみです。

↓↓↓今夜のジャズ講座
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/jazz_lecture20031011.jpg


何とも気恥ずかしい
投稿者:児玉勝利 投稿日:10月12日(日)00時16分28秒
 今日はウォルター・ノリスの講座を聞き進む内に、遠足の日を指折り数えて待っている小学生よろしく彼のLIVEの日を待ち焦がれている自分を発見。四十を過ぎたおっさんが何をうろたえてるんや、と考えると何とも気恥ずかしい思いをした。

ピアノの弦が30cmも伸びたらはみ出すやないか・・・・・
投稿者:motodorakai 投稿日:10月12日(日)00時21分24秒
・・・と思う位高域の倍音の伸びが美しいピアニストである事が良く判った今夜のウォルター・ノリスの講座でした!サド・メルの75、6年から始まった講座、やはりDrifting辺りからはカウウェルと似たサウンドもあり聞き入ってしまいました。ただ、一つ疑問なのは、The Spider WebではなぜテーマにAsian,Orientalな音を使ったのか意味がわからない。’95年頃は別に東洋ブームでもないし、僕には違和感が有ったのです。東洋への思い入れが強いピアニストとも聞いていないしナァ!白人,黒人、黄人の関係かな?Spiderに東洋的な意味合いがあるのかなァ???26日に異星人への質問にしとこっと・・・・!


今日の・・・
投稿者:アクビ 投稿日:10月12日(日)00時46分22秒
講座を受けて、ウォルター・ノリス氏のライブが楽しみでたまらなくなりました。CDなのに、ものすごく感動してしまった・・・・・・
となると、生で聴いたら?!?!?!
今からドキドキワクワク(^−^)
早くあの美しい音色を間近で聴きたいっ☆


講座聞きたかったです
投稿者:うだちゃん 投稿日:10月12日(日)01時18分06秒
事前予習以上のノリス講座になったようでなによりです。
管理人さんの写真を見て、さらなる盛況ぶりが伝わってきます。
講座聞きたかったです。師匠がどう切ったのか?気になるところです。

確かにCDでも倍音ののびは感じられるところで、それが絶妙なキラキラ感に
なっているのが、いつも聞いていて思います。

管理人さんのおっしゃるとおり、確かにアルバム通しで聞くのは、
難儀とはいわずも、なかなか気合いが入ります。
しかし、わぉーっというフレーズを息も切らさず流麗に弾くノリス氏。
こういうフレーズをどういう顔をして弾いているのか? 結構楽しみだったりします。

唐突ですが、ノリスのクラシック音楽観って伺ってみたいところです。
ストラビンスキーの音楽について聞きたいところですが、あえて
ドイツ在住ということで、ベートーベンの音楽について聞いてみたかったりして。
後期のピアノソナタなんか昔、愛奏してなかったのだろうかと・・・。

昨年、管理人さんにノリス氏知ってる?っていわれ、初めてCD聞いたとき、
(師匠は嫌いかもしれませんが、私はまぁまぁ好きな)ブラッド・メルドー的と
思ったしたのが運のつきでした。なんと浅薄な印象をそのとき持ったのか・・・。
とにかく、実際聞いて新しい発見をしたいです。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月12日(日)01時52分10秒
鬼太郎:泥縄とは、泥棒を捕まえてから、しばる縄を編むことです。ウォルター・ノリスは28年来のセカンドアイドルです。泥縄ではありません。

管理人:正直な意見だと思います! それにも拘らず二日間とも通しで来ていただけるとは、誠に感謝をしております。ピアノを少しでもやってれば、2週間でも、全セット観たくなる人です。本来ならば、日本中のピアニストが来て当然の人です。

児玉さん:途中でトイレから帰って来られた顔が、ニマニマしてたので、変やな?とは思ってました。前日に熱を出さないように、これから毎日健康に注意をしてください。思えば、84年12月トミー・フラナガン初のライブが決まった半年前より、わしは風邪をひいておりません。(知らんでー:家人)

赤井さん:スパイダーウェブはアラダー・ペゲの作品です。そう言ったはずです。東洋への思い入れがあるかはペゲさんに聞いてください。明日確認しますが、お願いする仕事は大変キビシーようです。世の中我々の年齢になるとリストラされるようですが、やりがいのある仕事に頑張りましょう!

あくび:楽しみにしてください。もうちょっとはよ生まれてたら、フラナガンもハナさんも聴けたのにねえ!

うだちゃん:講座にこれなくて残念でしたね。今日来た人には説明しましたが、高音はキレイに伸びているのであって、キラキラしていません。ブラッド・メルドー? そんな人とはレベルが違います。

おわり


蜘蛛の糸
投稿者:うだちゃん 投稿日:10月12日(日)10時42分57秒
師匠早速レスポンスありがとうございます。
やはり必ずやくると思ったキラキラ感否定!!。
うだちゃん的にキラキラ感と表現しているのでお許し下さい。
といいますのも、Jazzを聞き始めた頃、なんでみんながんがん
弾くだろうと思ったからです。そして、師匠のピアノを初めて聞いたとき、
なんでがんがん弾かないんだろう。そして、なんで実音量が小さいんだろう
と思いました。その頃(二年前)はJazzには響きはいらないのだろうと
思っていましたが、師匠を始め、そうでないアーチストがいることに
やっと気づきました。キラキラではなく抜けが良いといった方が
いいのでしょうか。また、違ーーうでしょうか(苦笑)。

スパイダー・ウェブは、芥川の小説から来ていたりして・・・。
推測の範囲ですが・・・。

最近のブラッド・メルドーは環境音楽かと思う音楽になってきました。
レベルが違うかもしれませんが、こういう人もいないとパップの違いが
際立ちませんから、たまには聞いてあげないとと思うのです。とか
リスナーは勝手なことをいっていけませんね(笑)。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月13日(月)01時19分55秒
講座に出ていなかった人に、誤解のないの様に説明するのは難しい。そこら辺にいてる人みたいにガンガンと弾けば、多分凄く大きい音になるでしょう。

Bebopを際立たせる為には、充分下手なピアニストがおります。ブラッド・メルドーは姿勢も悪いし、好きではありませんが、下手ではありません。誤解のない様。

おわり


Quietude!
投稿者:tamae terai  投稿日:10月13日(月)01時27分44秒
昨日の講座は、本当に楽しいものでした。ウォルター・ノリスの音楽を皆で楽しむことが出来るのが嬉しかったのです。

そのノリスが、一番加入したいと望んだサド・メルOrch.の在籍最終日のヨーロッパでのプライベート録音のQuietude、何とまあ品があって、気合いの入った演奏だった事でしょう。お客様の拍手と共に、心が伝わる名演!家で聴くよりも、皆で聴いた方がホンマ楽しかった!

天才サド・ジョーンズのピンっと張った背中の筋肉が思い浮かばれ、なんとも言えぬ気持ちになりました。

私が数週間の入院生活で一番お世話になったのが、シアリングとウォルター・ノリス、実際にお礼を言えるのももうすぐです。

皆さんぜひご参加を!


幻のQuietude!!
投稿者:きん だいご 投稿日:10月13日(月)12時18分31秒
先日の講座は実に有意義な内容でした。ウォルター・ノリスの素晴らしさはもちろんのこと、サド・メルOrchの魅力も満喫できて、思わずニンマリでした。

サド・メルOrchってホンマにシャキっとしてクールで品があって、なんかついつい背筋が伸びてしまいそうです。(っていうか伸びてもうた!)
こんなん生で見れたらなぁ…

ところで講座の終了後、師匠が「さっきのQuietudeのノリスのソロで、いろんなテーマがいっぱい出てきとったやろ!」とおっしゃってましたが、家に帰って聞き返してみてもさっぱり分かりません。コノ部分、たぶん何かのテーマなんやろなぁってところは何箇所かありましたけど… 一体なんですかねぇ?

お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月14日(火)00時55分15秒
自分で一杯聴いて、自分で見つけなさい。その方が勉強になる。
教えたれへんわい!

おわり

Hello from Berlin
投稿者:tamae terai  投稿日:10月14日(火)01時03分25秒
このタイトルのEメールがOverSeasのメールフォルダにもう30件以上溜まっています。今日も立て続けに4通受信しました。勿論今 月のOverSeasのヒーロー、教授先生、ウォルター・ノリスよりの連絡メールです。

まあ、本当にエネルギッシュな芸術家です。ここ数年間のうちで今が最もハードに練習して、なおかつ好調であるとおっしゃっております。またOverSeasのお客様達にお会いできるのを本当に心待ちにしておられる様子です。

皆様ぜひとも来週はお越し下さいませ。


10月8日(水) 寺井尚之(p)、鷲見和広(b) DUO
何回見てもすばらしい
投稿者:宮本在浩 投稿日:10月09日(木)00時45分03秒
今夜の演奏曲目
1st
1.You're Me
2.Out Of The Past
3.Lament
4.All Day Long
2nd
1.Mean What You Say
2.Yesterdays
3.I Want to Stay Here
4.Star Eyes
3rd
1.UMMG
2.With Malice Towards None
3.Time For The Dancers
4.Denzil's Best
暇があれば見にいくようにしてるんですが、いつも見るたびに新しい発見があります。「エコーズ」のCDも気に入って聴いておりますがライブのほうが想像以上にいいです。特に音楽を志す人はもっと見にいくべきです。
今日は楽器が良く鳴っている上,エアコンの音もしないせいか、ビンビン伝わってきました。


明日の寺井〜鷲見コンビをよろしく
投稿者:児玉勝利 投稿日:10月07日(火)23時22分55秒
前回はピアノのプレイについて感じたところを書かせてもらったのですが、方やベースのプレイも聴いていると時に間口が拡がってゆくとでも表現したらよいのでしょうか、そこに「ごめん下さい。」と入っていきたくなるような瞬間があります。そんな時にピアノが気の利いたフレーズを挿入して応えてくれると、聴いてると気持がいい。
先週はI Wants To Stay HereでのピアノソロやBlue Monkのいつも以上に凝った趣向に「これはウォルター・ノリスを意識してるのかな。」と思ったりしたのですが、今週はいかなるプレイを聴かせてくれるのか楽しみです。
皆さんもよろしく。


柿右衛門、鷲見愛好会に移籍か!?
投稿者:tamae terai 投稿日:10月09日(木)01時07分00秒
今日は突然、先輩河原達人のような可愛いヘアスタイルになっていた柿右衛門殿がご来店になり、遅れてきた児玉会長も感慨ひとしおでした。

柿右衛門がお帰りになった後、博多のコムラードようおくさんから25日のウォルター・ノリス祝賀会ご参加のお知らせが届きまし た。
そりゃーよかったな、モッキンバード。彼によれば、それまでには日本シリーズも決着が付いているので問題はないとの事です。


10月4日(火) 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
楽しかった今日のライブ!
投稿者:
tamae terai  投稿日:10月08日(水)01時10分30秒
乾燥した天気でピアノも宗竹正浩も絶好調、帰ってきた新人賞、“め”ちゃんやパープルのジャケットも美しいマダムがお越しになり、それから、大きなアメリカ人がジャズピアノ教室入門の問い合わせ来られました。
この人はソウル・ミュージックの歌手兼キーボード奏者、またタレントとしてチョーヤの梅酒のCMで水野ナントカという美人女優と一緒にボクシングをしていたらしい。 偶然寺井尚之の親友クリフォード・アダムズの知り合いだった事が判明して意気投合!ジョーイ・キタムラとともにピアノ教室のアメリカ人選手となる日も近いかも…

10月4日(火) 寺井尚之(p)、倉橋幸久(b) DUO
お知らせ
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月01日(水)01時03分05秒
本日、末宗俊郎より電話があり、やむを得ぬ宴会の為、土曜日のライブを休むとの連絡がありました。土曜日は倉橋とのDUOになります。末宗俊郎ファンの方には残念ですが、そうでない方にはDUOを見れるチャンスです。全国に何万人いたはるんか忘れたけど、休むなんて不細工なやっちゃ。

おわり


青い弁当箱は腐ってしまうのか?
投稿者:ロッキー・末宗 投稿日:10月01日(水)22時17分53秒
全国5〜6名のどちらかというと支持してくださってる皆様、そしてその他の皆様。
土曜日は私の生活の根幹にかかわる拠所無い仕事のため急遽休演となってしまいました。心より御詫び申し上げます。
なお、その理由として“やむを得ぬ宴会”とはまったくの間違いで、宴会慣れした私が酒井和歌子が来るならいざ知らず、そこらへんの凡百とある宴会ごときで演奏を休場するなどというのは笑止千万、誠に遺憾であります。
拠所無い理由ということで平に御容赦賜りますようお願い申し上げます。草々



末宗ギターが無いオーバーシーズの夜なんて・・・
投稿者:末宗愛好会たまぁ〜に顧問 投稿日:10月05日(日)00時19分22秒
・・・・倉橋、寺井DUO、ああ、よ・か・っ・た!目をつぶって聞いていると、中嶋氏との鉄人DUOのような、と言うか、銅人DUOの雰囲気???よくスウィングしてました。3セット目には演奏が終わって目を明けると知らぬ間にお客さんが増えていてびっくり!MyShip,How Deep Is The Ocean,?♭ Blues???も良かった!
後は酒井さんが帰ってきてくれれば最高!


素晴らしかった今夜のDUO!
投稿者:tamae terai  投稿日:10月05日(日)01時10分33秒
久々に聴いた、Blue TimeそしてI'll Keep Loving You などなど、倉橋幸久のステディなランニングにホイホイ乗って、最高にサウンドしたピアノ、素晴らしい演奏でした。
G先生は写真を撮ってはったけど、ベストショットはあったのかしら?(風邪ひいとったんや!不細工な! 陰の声)
乾燥気味の店内で、最高に美しい響きだった今夜のピアノ、How Deep Is The Ocean? How Deep Is The Autumn? 秋深し…あー、良かった。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:10月05日(日)01時05分59秒
今日は、移転後一番ピアノがきれいに鳴りました。なんか、ピアノが気合い入ってきてる! こちらも講座の準備が進み、今日は朝から腰痛ながら、指は弾き過ぎ、手が痛い。
今日来なかった人は勿体無かったねえ…
おわり


9月30日(火) 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
今日の火曜日DUOは…
投稿者:tamae terai  投稿日:10月01日(水)00時59分40秒
マダムが学生と間違えたSAMIちゃんや、ドクター梶山がお越しになって、「火曜日じゃないみたい!」な今日のDUOでした。

ピアノは過乾燥が心配されましたが、「歩く加湿器」宗竹正浩のおかげで、「パリの午後」やバド・パウエル、セロニアス・モンク、コール・ポーター等の名曲の数々に素晴らしいタッチの演奏が堪能できました。

梶山先生、通りすがりの方をお客様にして頂きましてありがとうございました。いつでも自転車をチェーンで止めておいて下さいませ。


9月27日(土) 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
今日の寺井&宗竹は
投稿者:tamae terai  投稿日:09月28日(日)01時29分28秒
今夜は、我々のBuddy、酒井伸二の体調に急変があり、DUOになりましたが、それにもめげず、多くの心あるお客様が集い、演奏は非常に高密度なものになりました。

DUOではめったに聴けぬMistyや、心が溶けそうになるBody & Soul、また昨日からのディジーのレパートリー、Con Almaなど、聴き所が多く、マダムも大満足であらせられました。

昨日に続きご来店のあやめ副会長、また昨日は「あいつ来てへん、ナンパ行ってんのんちゃうか?」とやっかまれたむなぞう氏もご出席で、管理人様が送ってくださった10月のスケジュールをお渡しする事ができてよかったです!

裏口入店のモトドラさまもありがとうございました。


口直しの???・・・・
投稿者:motodorakai 投稿日:09月28日(日)01時38分50秒
あれ以来モヤモヤのBODY&SOULは今日のDUOのスローバラッドで気分スッキリ!あぁ良かった!寺井さんが念入りにフレーズを繰り返してくれてこの曲の良い見本を聴かせてくれました、末宗さん!
又、滅多に聴けない寺井さんのMISTYも良かった!良く聴いたジョルジュ・アルバニ−タは高域を繰り返し強調するフレーズで曲を盛り上げていたが、中音を中心にドラマティックに仕上げていく寺井氏のMISTYは素晴らしい(比較対称のミュージシャンが間違ってるかな??)。イイ週末を過ごせました。


Misty!
投稿者:あやめ 投稿日:09月28日(日)02時21分20秒
このデュオで聴くMistyは初めてでした。よかったです!!やっぱりバッパーはスタンダードを演奏しても、カッコいいなぁ〜。こうでなくっちゃ!You-nonは、読書の秋にはまっており、Live開始のギリギリまで本屋さんで物色していたようですが、こんなすっかり秋らしい夜は、なぜだかグールドのゴールドベルク変奏曲を聞きたくなります。

ところで、宗竹さん、レイブラウンとチェンバースの違いやサムジョーンズなど、ベーシストのことを教えてくださりありがとうございました。横から寺井師匠の合いの手のコメントを頂いたのが、またとても面白かったです。ピアニストとベーシストでは、捉え方が違うのだということを実感!!いつもピアノと構成にばかり注目してCDを聴くことが多いのですが、もっとベースの細かいフレーズにも注意して聞かないといけないなぁと思いました。

実際ベーシストのことってあまり知りません。そこで「ベーシストの系譜とベース演奏徹底検証講座」みたいなジャズ講座をご検討してくださるのであれば、とてもうれしいのですが・・・。先日の講座では、「ジャズの歴史」を寺井師匠が解説してくださりましたが、実際ジャズの歴史を勉強するのに10冊近い本を読み、「アメリカの歴史」系の本も乱読しました。しかし講座に行けば、わずか1時間足らずで、それ以上の濃い内容の解説とプラスアルファの情報を得ることができるので、本もいいけど、お話をお聞きするのが一番判りやすいなぁと痛感しました。ベーシストについても然りで、講座で取り上げてくださったらどんなにか興味深い内容になるだろうと思うのですが・・・。ぜひお願いします!!


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:09月29日(月)00時45分05秒
赤井さん:Body & Soulは、’79年開店以来の末宗俊郎の持ちネタです。いつも素晴らしいヴァージョンが聴けます。しかし、一緒に演ってるうちに、一語だけ抜けている事に気が付いたのです。また末宗俊郎の日に聴きに来てやって下さい。

あやめちゃん: まだベースまで勉強せんでもええでしょう。それより、演りたいフレーズを相手に判ってもらえる方法を考える方が良いでしょう。ベース弾きが、こうして合せないといけないと思わせるほどの、フレーズを考える方が先です。ジャズ理論にしても、入門時に渡すプリントはただの一枚、それには30年以上の歴史があるからです。先日のジャズの歴史も同様です。いくら本を読んでも、書いてあるものは皆同じ。真実を知るには時間がかかるものです。ベースの講座、わしがやれば、ピアノ弾きから見たベースの講座になるでしょう。かといって、以前ギターの講座で、専門家をゲストに呼んで、犯した過ちを繰り返すのはいややしなあ…
まあ、その内考えます。

おわり


9月26日(金)  FLANAGANIA TRIO 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)、河原達人(ds)
今夜のフラナガニアトリオ
投稿者:管理人 投稿日:09月26日(金)23時54分47秒
演奏曲目
1st
1. Bitty Ditty
2. I Had a Craziest Dream
3. High Seas
4. Easy Living
5. Scrapple From The Apple
2nd
1. Be My Love
2. The Touch of Your Lips
3. I Love The Rhythm In A Liff
4. Everything I Have Is Yours
5. Manteca
3rd
1. U.M.M.G.
2. Maybe September
3. Stablemates
4. I Didn't Know About You
5. Woodyn' You

Encore
With Malice Towards None

今夜「初めて」店に来た私の友達に今日の曲目を書かせようと思ったら、月曜日になってしまうというので、仕事忙しいのでまた会社に戻った私が仕方なく書くことにしました。

今夜「初めて」店に来たこの私の友達は、「きれいな店!前の店より絶対いい!」ととても気に入った様子でしたが、なぜ前の店を知っていたのでしょうか。来月24日のウォルター・ノリスのライブにも来てくれるそうですし、おまけに11月からは寺井尚之ジャズピアノ教室にも入門するとのこと。新しいお客さんとピアノの生徒を増やせて私も大変満足な夜でした。

今度はミムラ屋にも連れてったげるから、梅田に来た時はまた電話してくるように。ああそれから、カリスマ三村氏はこの私の友達がウォルター・ノリスとモンティ・アレキサンダーのメイベックのCDを買うと言っているのでキープしといてください。

↓↓↓今夜のフラナガニアトリオ
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/flanagania20030926.jpg


調べました!
投稿者:データ・ベース  投稿日:09月27日(土)01時09分14秒
今日のフラナガニアトリオもカッコよかったです!湿度はまったく気になりませんでしたが、そんなに蒸し暑かったでしょうか?最近、バッパーでない人達のピアノトリオのCDをいろいろ聴いていますが、なんか"ムズムズうーっ"という感じで冴えないものが多かったのですが、今日はスカッとした演奏で楽しかったです。

さてWood’n Youさっそく調べたところ、フラナガニアトリオで聴いたのは初めてでした。以前聴いたように思っていたのはフラナガンの演奏でした。Overseasでの演奏曲目一覧もすでに三冊目。寺井師匠は引越しの際、ノートをすべて廃棄なさったようですが、私にとってこの一覧表はバイブルです。(そういえば、もう1人同じようなノートを作っている弟がいます)!はじめの頃は曲名もわからず、走り書きメモを見ながらCDや本をひっくり返して必死に調べたものです。それもついに三冊かぁと感慨深いものがありますが、去年もMay Be Septemberと書いているあたり、あまり進歩がないかなぁ。
今日頂いたナムルのビビンバおいしかったです!定番メニューにぜひお願いします♪


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:09月27日(土)01時51分20秒
Woodyn' Youのスペル;正しくはWoody'n You 、ディジー・ガレスピーがウッディ・ハーマンに捧げた曲、超難曲です。

今日演ったのは、途中で転調のあるフラナガンヴァージョン。10年以上ぶりかな?今後はレパートリーに再度加えます。こういう曲、久しぶりにやると、やっぱりスリルがあって面白いです。

管理人のお友達は、見たことがあるような気がします。11月に入門するとあれば、入会金を頂きます。??
 
外の空気が低いから、エアコンがうまく作動せず、湿度がピアノにかかり、うまく行きませんでした。と、言うのも、昼間、完成度の高い練習をしたためです。練習を重ねて、完成度を高めるほどに、ライブでは、それより落ちるものです。これで、落ち込みはしないけど、演奏家はもっとうまくやりたいものです。理想を求めるものです。

皆さんも、発表会に出ればわかるでしょう。

ノートはしっかり貯めなさい。全部捨てられるときが来るまで。

おわり


Great Job! フラナガニアトリオ!
投稿者:tamae terai  投稿日:09月27日(土)02時03分40秒
今夜はフラナガニアトリオとしては、沢山のお客様とは言えなかったかもしれませんが、演奏はここ数ヶ月で一番良かったのでは ないでしょうか?

9月にしか聴けないMaybe Septemberや、ディジー・ガレスピーサウンドのMantecaや、Woody'n Youなど、凄い演目がさり気なく連 発されて、これぞフラナガニアトリオと、私も鼻高々であります。

超多忙の管理人さんや、そのお友達、シンデレラさん、またアンコールの曲に、ニッコリのあの方も、お楽しみいただけましたでしょうね!

ギアチェンジのある音楽に乾杯!


9月20日(土)  Three For All 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)、酒井伸ニ(ds)
今夜のThree For Allの演奏曲目は
投稿者:むなぞう  投稿日:09月20日(土)23時46分16秒
1st.
1. Reets Neet
2. Syeeda's Song Flute
3. You've Changed
4. Just Friends

2nd.
1. Eronel
2. Moon And Sand
3. Heaven
4. Hackensack

3rd.
1. In A Mellow Tone
2. Just Squeeze Me
3. In A Sentimental Mood
4. A Night In Tunisia

今夜のライブは熱心なお客さんがたくさん集まって、「理想的なジャズクラブ」という感じでした。演奏では何と言っても、3セット目の3曲のエリントン・ナンバーがよかったです。ドラムソロが入ったSentimental Moodのアレンジは新鮮でした!


今夜は酒井VS河原ドラム合戦
投稿者:motodorakai 投稿日:09月21日(日)01時01分34秒
・・・に、なるかと期待したが、河原氏は酒を喰らって使いものにはならず、一観客で終わった今夜でした!
今日店に行くといきなり大きな、大きな阪神優勝饅頭の歓迎、にも関わらず、VERSEAS猛虎会東支部のイクラが球場へ行ったらしく、携帯サイトで野球結果を見るとヤッパリ負け!

気分を変えて、THREE FOR ALLを聴いていたが、どうも宗竹氏のベースがいつもと違う。本人は一生懸命弾いて、いいフレーズを奏でているのにパワーも音色も物足りない・・・・!フレットに当たるバチバチ音がいつもよりうるさいなあ・・と思っていたら、今日だけ楽器屋で借りたベースだったらしい!やはり自分の音を作り上げているミュージシャンは、楽器が変わるとこんなにも音楽の聞こえ方が違うのかと再認識!

お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:09月21日(日)01時23分09秒
むなぞう:いつもは的を得たご意見ですが、今日はあの3曲がもヒトツやった様に思います。又来週ね!!
モトドラ:本当にいやな音でした。来週は大丈夫でしょう!
おわり


今日は盛況
投稿者:tamae terai  投稿日:09月21日(日)01時31分52秒
幾分涼しくなり、おまけに雨模様だったので、今夜は名古屋ガールズリユニオンセッションかと思いましたが、モトドラ様、児玉様、むなぞう殿など日頃の常連様に加え、関西大OB&現役ジャズ研も馳せ参じて充実のセッションとなりました。

名古屋ガールズは優しき伴侶を伴い、とっても幸せそうで、私も幸せ。JAZZ講座のアイドルG先生がお元気と聞き嬉しそうにしておられました。旧姓長谷川、現加納美紀ちゃんは12月におめでたです。また新しいジャズファンが生まれると聞いて嬉しい限り!またOverSeasに連れてきてくださいね。

今夜は誠にハッピーなセッションでした。


9月19日(金)  末宗俊郎(g)カルテット 寺井尚之(p)、宮本在浩(b)、酒井伸ニ(ds)
9月19日(金) 末宗俊郎愛好会<猛虎優勝記念祭>のご案内
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:09月18日(木)17時06分30秒
日本全国3,100万人の末宗俊郎愛好家の皆さん、お待たせいたしました!
ついに我らが末宗俊郎監督率いる京阪神タイガースが、悲願の18年ぶり優勝を達成いたしました!

つきましては明日9月19日(金)午後7時より、堺筋甲子園劇場におきまして、歓喜の<猛虎優勝記念祭>を開催することになりましたのでご案内いたします。参加賞には、会長手作りの特製DVDを用意する所存ですので(全員参加とは思いますが来る人はメールください)、日本全国3,100万人の末宗愛好会会員の皆さんは、ジェット風船を持ってお越しください。

なお、末宗監督の得意芸である<ギターライブ>には、核弾頭の宮本在浩外野手がベースで、和製大砲の酒井伸二内野手がドラムで、抑えの切り札・守護神の寺井尚之投手がピアノで参加してくれますので、こちらの方もお聴き逃しになりませんようお願い申し上げます。また、演奏終了後は末宗監督を胴上げしながら道頓堀までパレードし、川に捨ててお開きとさせていただきます。

↓↓↓末宗俊郎愛好会<猛虎優勝記念祭>の広告
http://yuichitakahashi.hp.infoseek.co.jp/suemune_advertisement/suemune_ad2003sep2.jpg


今夜の末宗俊郎愛好会
投稿者:末宗俊郎愛好会名誉会長 投稿日:09月20日(土)00時01分47秒
1st
ブルーン・ブギー
What Am I Here for?
IF You Could See Me Now(ドラム入りやとバラードでもスイングします。)
Oh,Lady Be Good

2nd
Love You Madly
Road Song
Portrait Of Jennie
Scrapple From The Apple

3rd
Know It All
It's Only A Paper Moon
Body And Soul(周囲の声を意識してかスロー・テンポ)
Sweet Home Chicago

ブルーン・ブギーはスペル判りません。ウェスのフルハウスに入ってる曲です。多分Gillespieの曲やったと思います。今日の末宗先生は新兵器を持ってきはりました。青い弁当箱ぐらいのアンプで、ジャンク屋で安く買ったそうです。なんでも昔の真空管アンプの音やらヒューイ・ルイスみたいなロックの音も出せるそうです。でもヒューイ・ルイスってギター弾いてたかな?ドゥービー・ブラザーズのギタリスト(ジョン・マクフィー?)がゲスト参加してたのは憶えているのですが、バンドにレギュラーギタリストがいたはずやと思います。その人のことなんでしょうか?もう18年も前のことやのでヒューイ・ルイスと言われてもピンときません。おもしろそうなのでまた今度色んな音色を聞かせてください。

さて見事セ・リーグ優勝を決めた阪神タイガースですが優勝が決まった後のお楽しみと言えば、これしか無いでしょう。18年ぶりやのでワクワクします。阪神ファンの皆さんはどうぞ御唱和ください。

勝ったあ、勝ったあ、また勝った、ヨーワイ巨人にまた勝った!
勝ったあ、勝ったあ、また勝った、負けてもエエのにまた勝った!


Happy Birthday 末宗俊郎!
投稿者:tamae terai  投稿日:09月20日(土)01時48分59秒
今日は末宗俊郎愛好会会長が徹夜仕事の為に危機的な状況でありましたが、阪神優勝記念饅頭を持参して現れた名誉会長(優勝の夜は本当にバスルームにてビールかけを行ったそうです。)と、匿名の予約のお客様、又宮本在浩のお友達?のおかげで救われた愛好会でした。

それにしても、徹夜の合間に駆けつけた会長には、ひたすら頭が下がったのでした。

お饅頭は黒砂糖のお味でビタースイートの深さがお口に広がり、ボディ&ソウルの美しいギタープレイにウルウルとなった初秋の一時でした!

明日は久々に名古屋ガールズが、優しき伴侶と一緒にOverSeas移転後初お目見えです。
明日のThree For Allもよろしくおねがいもうしあげます。


拉致報告
投稿者:みれど 投稿日:09月20日(土)18時49分38秒
昨夜の猛虎優勝記念祭に愛好会会員候補を拉致してゆきましたが、1stセットが終わったところで、うまいなぁぁぁあとため息をついておりました。なんだかジャズギター本も買ってきたというので休憩時間に眺めてたら、ウェスのアルバム紹介で"Road Song"が載ってました。次のセットで、ちょうどタイトル曲が演奏されてグッドタイミング! それから青いお弁当箱に似た赤いお弁当箱の記事もあり、コレと仲間なんかな?と見比べておりました。♪Sweet Home ChicagoのJazzバージョンは初めて聴いたと喜んでたし、OverSeasは会社から近いし、ええとこやなあ。。。と言ってはりましたので、正会員昇格まであとひと押し(^^)。
会長さま、お仕事おつかれさまです。拉致成功の暁には、ダブルポイントでよろしくお願いします。(ポイント集めてNYへ行こうキャンペーン♪)

名誉会長さま、おまんじゅうごちそうさまでした!
ビールかけ見たかったです。こんどは服を着てして下さい・・・


9月13日(土)  寺井尚之のジャズ講座
Come Rain, Come Shine
投稿者:tamae terai  投稿日:09月13日(土)01時26分52秒
明日はジャズ講座の日です。皆様お越しください。
ところで今日の午後に世界的に有名なジョン・コルトレーンの権威、きものの藤岡さんが寺井尚之の取材にお越しになりました。インタビューの間は、寺井尚之のコメントに差し挟まれる、“はいな”“ほいな”“へえーっ”という藤岡さんに合いの手に至上の愛を感じました。
権威あるジャズ雑誌への掲載の日を期待しましょう。


講座!
投稿者:鬼太郎のんこ
 投稿日:09月14日(日)00時10分36秒
ふむふむ・・・
今日は、「楽しいか・悲しいか」「好きか・嫌いか」挙手に、ひんやりしました(>_<;A
どちらとも思わんのは、センスがない!ゆうてはりましたし・・・(。_。;)
でもでも、はじめ聞いたあの曲は、歌詞を見たら、
ごっついおセンチになりましたが・・・
でも、2回目聴いてもやっぱし
「ぼよよ〜ん」としていたと思います!
いひひ


阪神・・・はよ優勝決めてよ
投稿者:アクビ 投稿日:09月14日(日)00時22分32秒
今夜は久しぶりに講座に参加しました。Jazzの大まかな歴史楽しかったです♪「I Cover The Waterfront」初めの印象、あったかい→暑い、じゃなくて、心がジンワリと温かくなるような感じ、と言いたかっただけです。ま、的外れだったのでいいんですけど。それより、師匠のAnother Youにとても感動しました★と同時に自分が書いてるアドリブのダサさを再確認・・・(T_T)ま、めげずにこれからガンバリマ〜ス。


おもしろかった!
投稿者:motodorakai 投稿日:09月14日(日)00時57分41秒
取り上げた1曲にこれだけの違い、又は元曲のイメージを大切に素晴らしく美しく表現をしたアダレーやアーニー・アンドリュースなどなかなか楽しい講座で勉強になりました。テンポを速める理由を想像力豊かに仮定する寺井さん!ヤッパリこんな講座も必要でっせ!おもしろい!
 この間の末宗氏が”BODY&SOUL”をあんな速いテンポで演奏したのは、氏が家から出て店に演奏しに来ると言う事は、末宗氏が嫁さんから開放されて気分上々になったから速いテンポなんでしょうか!ねー!


そうだったのですね・・・
投稿者:あやめ 投稿日:09月14日(日)01時21分07秒
スィングジャーナルの読み方、そうだったのですね。G先生すごいです!!発行年月によって、あのような解釈があるとは。ピアニストの系譜、ぜひ執筆してください!楽しみにしています。
それと、キャノンボール・アダレイ、実は私も浪速のチェンバースさまと同じく、スティットだと思ってしまいました。あのエンディング、講座で師匠が以前に解説してくださったのと似ていたので…。奥が深いですネ♪


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:09月14日(日)01時55分21秒
鬼太郎:あなたは2回位ではわからないのですね。それは充分私は判っております。だから、いつも頑張らねばならんのです。何回かかってもええから、最終的にちゃんと判れば我々の勝ちです。

アクビちゃん:心が温かくなるという事は、感動したという事です。音楽がうまくなる為には、まず感動する事が第一です。それを恥ずかしがっててはいけません。感動した時点で、その曲は貴方のものです。

モトドラ:それなあ…末宗俊郎の家庭の事は私は知りません。りんごは無愛想ですが、ええ嫁かもわかりません。(りんごとは末宗夫人の事です:影の声)

あやめちゃん:あー、難しい、答えるのが難しい。本当は難しないけどここで答えるのが難しい。エンディングが似てたのではなくそのもずばりです。それより、ビリー・テイラーのエンディングでコップに氷を入れていたのでは、聞き落としてしまったでしょう。

おわり


これからも楽しみです
投稿者:田中有希  投稿日:09月14日(日)02時23分08秒
今日のような、1曲をじっくり聞き比べる講座は私には面白いです。それから、これからのコンプリート解説講座、楽しみですね〜。でも私、すぐ忘れていってしまうのが、悲しいです。告白してしまうと、昔からアルバム名はおろか、曲名も忘れていくのです。曲は結構覚えているのですけど。歌詞を理解していないからかしら。。。ところでSJ誌について、高校、大学と読んでたのですが私の場合、ある時ふと、毎月、先月号のGoldDiscや星の多いのが次の月のベストセラーになっているのに気づき、日本のJAZZ愛好者が少ないのか、自分で評価するすべがないのか、あまりにも不自然に感じました。私も自分で評価できるようになろうと、読むのをやめたのですが、結局好き嫌い以外に手がかりがなかったので、レッスンを始めたかったのでした。その意味でもJAZZ講座でいろいろ教えていただいて手がかり増えてうれしいです。忘れないようにならないかな。。。


9月9日(火)  寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
白熱の寺井〜宗竹デュオ
投稿者:火曜日友の会・副会長 投稿日:09月09日(火)23時56分13秒
ハードな曲の数々、スィングいっぱいでカッコよかったです。
最後はマダムに捧げられたあの名曲。スピード感があって速い速い。どうやったら、あんな風に弾けるのかなぁ???
楽しい演奏をありがとうございました。
1st
Reets Neet
All The Things You Are
Haunted Heart
Lady Bird

2nd
Yours Is My Heart Alone
Love You Madly
If You Could See Me Now
What Is This Thing Called Love

3rd
UMMG
Strollin'
Julian
Just One Of Those Things


9月6日(土)  末宗俊郎(g)トリオ 寺井尚之(p)、倉橋幸久(b)
9月6日(土)末宗俊郎愛好会<猛虎優勝目前祭>のご案内
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:09月05日(金)21時42分35秒
日本全国3,100万人の末宗俊郎愛好家の皆さん、燃えていますか?

いよいよ来るべき時が近づいてまいりました。開幕以来、ぶっちぎりでペナントレースの首位を独走してきた、我らが末宗俊郎監督率いる京阪神タイガースの優勝マジックが、ついに1ケタ台となり、来週中にもXデーかというところまでやってまいりました。

目下のところ、最短Xデーは9日とのことですが、実際はちょっとモタついて「寺井尚之のジャズ講座」の日と重なりそうなイヤな予感がひしひしとする今日この頃ではありますが、それはそれとしまして、明日午後7時より、堺筋甲子園劇場に於きまして、3,100万人の末宗愛好会会員が一同に集い、我らが末宗俊郎監督率いる京阪神タイガースの試合を、流行りの“パブリック・ビューイング”したいと思いますので、一人残らずご参加いただきたく、お願い申し上げる次第であります。

なお、一般ジャズファンの皆様におかれましては、明日同時刻より、堺筋甲子園劇場から歩いてすぐの、<ジャズクラブ オーバーシーズ>に於きまして、素敵なギタートリオのライブがあるそうですので、賢明な皆様はそちらの方へお出かけくださいますよう、お願い申し上げます。

↓↓↓末宗俊郎愛好会<猛虎優勝目前祭>の広告(前のネタ使い回してなにが悪いんや!?)
http://yuichitakahashi.hp.infoseek.co.jp/suemune_advertisement/suemune_ad2003sep1.jpg


今夜の末宗俊郎トリオ
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:09月06日(土)23時26分09秒
演奏曲目
1st.
1. Stompin' At The Savoy
2. I Could Write A Book
3. If You Could See Me Now
4. This Can't Be Love

2nd.
1. Jordu
2. It's Only A Paper Moon
3. My One and Only Love
4. Body and Soul(アップテンポ)

3rd.
1. Whisper Not
2. Misty
3. I'll Remember April
4. Sweet Home Chicago

前回の末宗俊郎愛好会は、熱心なカタギのお客様がそれはそれは大勢いらっしゃったというのに、愛好会会員は私とマダム山口さんの2百万人だけという寒い参加状況でしたが、今夜はトラキチ柿右衛門名誉会長、児玉勝利名誉顧問、元ドラ赤井非常勤顧問、名誉マダム、ひさしぶりのギター弾き会員はっちゃんとなかなか豪華な顔ぶれが揃いました。それからなんといっても、寺井お母さんに電話で道を尋ねただけで、たった一人で来てくださった京都の目の不自由なお客様、ありがとうございました。はっちゃんに堺筋まで送られてまた一人で帰っていかれましたが、ぜひ末宗俊郎愛好会の会員になってください。

ところで今日は私は直前まで10月24日(金)・25日(土)のウォルター・ノリスのチラシを作っていたために店に着いたのが7時過ぎになったというのに、「遅い!」とか「よう表から入ってこれたな!」とか会長様に失礼なことを言う不届きな会員がおりましたが、そんなことよりも末宗愛好会会員でもある一部の寺井一門の生徒は、「いつも楽しい司会をありがとうございます」とかそんな言葉はええから、今日聴きに来てほしかったと思います。

↓↓↓今夜の末宗俊郎トリオ
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/suemune20030906.jpg


帰ってしまった、ビリー・ホリディー!
投稿者:motodorakai 投稿日:09月06日(土)23時41分19秒
美味しいジューシ-な地鶏焼きのトマトソース和えと、帰ってきた旧店舗のミックス・ピッツァ、旨かったぜ!そして今日の末宗ギターは良くスイングし、寺井ピアノも軽やかスイング、おとなしい倉橋ベースは圧倒されてたような!久々にこのトリオを見たが私が今まで見た中で一番スイングしていたような気がする。

ががががが、が、しー・かー・し、末宗さん、乗りすぎて"Body and Soul"をあんなファーストテンポで演奏されてしまうと困りまんなァ!日頃の寺井トリオではスローな"Body and Soul"を演奏すると、ホリディーがドレスアップして歌いに来てたのに、今日はテンポが速すぎてステージ横で控えてたホリディーが、ケツ(失礼!)まくって帰ってしもたやないか!どうしてくれまんねん、末宗さん!残り時間内に収めるんやったら他の曲にして・・・・・・・ェッ!


ああ、いっぺんやってみたかった。
投稿者:ロッキー・末宗 投稿日:09月07日(日)01時00分09秒
ウェスがあんなテンポで演ってたもので、いっぺん演ってみたかったのです。
また 演ろ〜と!


8月30日(土)  THREE FOR ALL 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)、酒井伸二(ds)
HARD CHICKEN,BETTER PAZZA and BEST MUSIC
投稿者:motodorakai 投稿日:08月30日(土)23時09分22秒
今夜のスリー・フォー・オールを聞き逃した方は、残念ですね!
NEVER LET ME GOでは寺井さんの”呑みのフレーズ”がよく聞こえたように思います!そして、IT DON'T MEAN A THINGはスローテンポから倍テン、そして4倍テンと変化する名曲、緊張感溢れる演奏に興奮、〆はHIGH TEMPOのA NIGHT IN TUNISIA、圧巻でござりました!

初めて拝見するお客さんも山口マダムも従業員一同も大,大満足な今夜であったと思うでござる!
今夜、寺井師匠がピアノの状態を最良セッティングにする演奏を行なったので、明日のピアノ発表会では、皆さん、いい演奏が出来る事でしょう・・・・・・・・!


8月29日(金)  フラナガニアトリオ 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)、河原達人(ds)
この夏最後のフラナガニアトリオ
投稿者:かきつばた 投稿日:08月30日(土)00時43分53秒
湿度が高くムシムシ・・・本当にムシムシの一日でしたが、フラナガニアトリオの熱い演奏に酔いしれた素晴らしい夜でした♪I Can't Give You Anyting But Loveのブルーノート音かっこよかったです。それと、今夜の選曲も渋くて面白かったです。TinTinDeo早かったなぁ。さらにアンコールの超早いこと!!1ヵ月ぶりののSerenityやWarm Valleyなどタッチを指先で自在にコントロールされた師匠のミラクル・フィンガーにおどろきです。(浮いた爪大丈夫でしょうか・・・)


今夜の演奏曲目はピアノの発表会みたいなスカートをはいてきた人に任せました。
投稿者:管理人 投稿日:08月30日(土)00時02分11秒
今夜、ホームページを見て遠く和歌山県は新宮市から来てださったオナカさん、さらに九州から来てくださった方も、ありがとうございました。特にオナカさんとは同じ大テーブルだったので、児玉さんともども色々お話しさせていただきましたが、「あのホームページは面白いですわ!」と何度もお誉めいただき、しかも明日は同じく私がホームページを作っているミムラ屋(
http://www11.ocn.ne.jp/~mimura)に寄ってCDを買っていただけるとのこと、今後とも末長くよろしくお願いします。

今夜のフラナガニアトリオも熱心なオーディエンスに囲まれての熱演でしたが、とりわけ河原さんが最近、会うたびに太ってきているように見えるのは私だけでしょうか。きっと心身共に充実している証拠でしょう。プレイにもそれが表れているように思います。

3セット目になって現れた、のんこ&ちひろちゃんコンビ。1曲でも多く聴こうと真っ先にアンコールを要求していたのんこの姿勢は、他の生徒に見習ってほしいと思いました。

元バイトの川西君、あんまり覚えてなくてゴメンな。ひょっとして前は江口洋介みたいな髪型してなかった?あれは違う子か?とにかくもう覚えたから、なんやったらみんなに紹介するから発表会にも来てください。ちなみに私がよく覚えているアルバイトの子は、意地悪オーナーにいつもボロカス言われながらも常連には不思議と人気のあったマツイ君と、意地悪オーナーがよくひどい似顔絵を描いては「そっくりや」と言っていた女の子の河村さんと、ものすごい優等生みたいな顔をしたメガネをかけたハンサムな男の子と、今年の春までいてた、呉服屋の娘のわりにはいつも寝間着みたいな格好してた、くるくるパーマの女の子あたりでしょうか。

↓↓↓今夜のフラナガニアトリオ
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/flanagania20030829.jpg


今夜のセットリスト
投稿者:みれど 投稿日:08月30日(土)00時59分22秒
1st.
1. The Tadd Walk
2. Serenity
3. In Walked Bud
4. If You Could See Me Now
5. Well,You Needn't

2nd.
1. Be My Love
2. I Cant't Give You Anything But Love
3. How Hight The Moon
4. Once In A While
5. Nica's Dream

3rd.
1. That Tired Routine Called Love
2. Everything I Love
3. Hackensack
4. Warm Valley
5. Tin Tin Deo

Encore Caravan

宗竹さんの汗のしずくが光り、河原さんの新しいシンバルがまぶしい今夜のフラナガニア・トリオ。師匠は湿気がひどいと言っておられましたが、そんなこと全然感じさせない疾走感あふれるピアノや、天女の羽衣のようなふんわりピアノに魅せられました。アンコールの♪Caravanは鬼気迫るものがあり、ちょっとコワイくらいでした。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月30日(土)01時42分29秒
かきつばたちゃん:湿度75%と言うのは、もうピアノを弾くよりも、風呂に入って、ビールでも飲んだ方が良いなあ、という状態です。日曜日も雨模様とのこと、出場の皆さんは、きっと苦労するでしょう。でも、大変やなあ、と感じる人は判ってる人、感じない人はまだピアノがわからない人。こういう人には、ピアノは決して鳴りません。かきつばたさんは、多分大丈夫でしょう。松本のToo Late Now も、楽しみです。

どれみちゃん:曲目正解! 振袖で頑張ってください。宗竹正浩の汗は、わしの悩みの種です。外気より15%は湿度が上がってしまいます。河原の新しいシンバルは、まだトーナリティをキープできません。日曜日は、休学してる怠け者に、ゾンビ魂を吹き込んでください。
おわり


ジャン横から…大阪の夜
投稿者:オナカ 投稿日:08月30日(土)23時38分49秒
今晩は。はじめまして。
管理人さんには、お土産まで頂きまして、有難うございました。また、早速掲示板に紹介して頂き、恐縮です。
この度のライブは、HPを覗いていてぜひ1度は行ってみたいものだと思っていたところ、所用の後にうまい具合にフラガニア・トリオの予定があり、ラッキーでした。

ところで、ライブの前はジャン横の串カツ「てんぐ」に居ました。たまたま隣でまったりと飲んでおられた岸和田からの常連さんに作法を教えて頂きながら(ソース2度づけ禁止とか、玉葱が美味いとか)、ディープな新世界を時間いっぱい楽しんで、ライブ直前にオーバーシーズに到着したしだいです。新世界で飲むのも初めて。先月、難波利三さんの講演を聴く機会があり、すっかり魅了され、「てんのじむら」「草暖簾」を一気読み。さらに、「私の大阪散歩」に影響され、初めて土手焼きを頬張ることになりました。

さて、さて、ライブは楽しかったですし、酒も美味かった。寺井さんは、時には軽々とフェザー・タッチで弾かれる一方、切れのある演奏で、時間を忘れて楽しませてもらいました。ライブはやはりいいです。寺井さんの師匠であるフラナガンのリーダー作もまだまだ聴いてないものが多いので、今後、楽しみながらベンキョーします。

本日は、ミムラさんの店に寄らせてもらいましたが、残念ながら「セロニカ」は売り切れで、管理人さん推薦のホーキンスのものをミムラさんに選んでもらいました(たった1枚ですみません!)。
なにはともあれ、大阪の夜は楽しく更けました。今後ともよろしくお願いします。


オナカさん、ようこそいらっしゃいました。
投稿者:管理人 投稿日:08月31日(日)01時01分47秒
初めて店に来られたお客さんが、こうして掲示板に書き込みをしてくれるのは管理人として何よりの幸せです。

私が今日ミムラ屋に寄ったのは、オナカさんが帰られた1時間半後くらいだったようです(昨日は言ってませんでしたが、実は私はミムラ屋まで自転車で2分くらいのところに住んでいます)。家と逆方向なのに足を伸ばしてくださってありがとうございます。

コールマン・ホーキンスの『アット・イーズ』、もうお聴きになりましたか?トミー・フラナガンのサイドメンアルバムの中で私は一番好きです。寺井師匠によれば、トミーさん自身も、おそらく一番気に入っていたのではないかということです。聴けば聴くほど良いアルバムだと思います。

それではまたOverSeasでお会いできるのを楽しみにしています。

↓↓↓Coleman Hawkins / At Ease with Coleman Hawkins
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/at_ease.jpg


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月31日(日)01時43分07秒
オナカさま:お話できず残念でした。次回お会いするのを楽しみにしています。
At Ease with Coleman Hawkins:いまだに毎日聴いても飽きません。毎回聞くたびに新鮮です。わからないこと出来ない事の方が多い名演です。これからの何十年かで少しでも近づきたい名盤です。
おわり


久々のフラナガニア・トリオ♪
投稿者:m.m 投稿日:08月31日(日)00時58分59秒
遅れ馳せながら・・・
今年はなかなかタイミングがあわなくて聞けなかったのですが、ようやくこの夏最後のトリオの演奏を聞く事ができました。
モンクの曲って、難しそうだけどやっぱりおもしろいな〜♪
Tin Tin Deo はじけてましたね〜・・・いっぱい、いっぱい楽しませていただきました。
明日は、僅かでも師匠のふんわり感、きらきら感、一息感&スカッとした切りこみの真似ができるといいな〜と思いますが・・・。


8月27日(水)  寺井尚之(p)、鷲見和広(b)DUO
火星接近の夜の寺井−鷲見DUOは
投稿者:tamae terai  投稿日:08月28日(木)01時04分01秒
今日は児玉会長に加えて、マダムや、沢山の新規会員が来て、大変良い雰囲気になったDUOでした。お客様の間で、管理人デザイン による「エコーズ」の広告ページを教えあう姿も、大変嬉しいものでした。同じく管理人の秀逸なデザインによる発表会プログラムも、もうすぐ完成!皆さんご期待ください!

今夜は6万年ぶりに、火星が一番近づいた夜だということですが、Summertimeの演奏も今月今夜が今年最高で、恐らく今年最後かも…

今夜は「このDUOならチャージが安すぎるんちゃいますか?」というお客様のご意見もございましたが、当分据え置き価格でありますので、9月は皆様お越しください。


8月26日(火)  寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)DUO
本日の曲目
投稿者:kayoppe 投稿日:08月27日(水)00時13分58秒
本日の曲目です♪
1st
Reets Meet
All The Things You Are
But Beautiful
In Walked Bud
2nd
Yesterdays
50-21
Ruby,My Dear
Lady Bird
3rd
Mean What You Say
Just Squeeze Me
Passion Flower
Scrapple From The Apple

今日は木曜レッスンの私にはなかなか行くことのできない、火曜日のライブにお邪魔しました。

1,2セットは発表会前ならではの曲目で、3セット目もこんな感じでいくのかと思いきや、やはり師匠に甘い読みは通じず意表をつかれました。ベースをfutureしてのPassion Flowerは、このDUOならでは☆いつも以上に聴き入ってしまいました。
そして、今日は宗竹さんとお話できて良かったです。少しは発表会の緊張が和らぎそうな気がしました。サポートの方どうぞよろしくお願い致します。


今日も、もう火曜日じゃないみたいだった!
投稿者:tamae terai  投稿日:08月27日(水)01時06分54秒
と、いうのは「オズの魔法使い」のドロシーちゃんのセリフのパロディでトミーが好きな洒落でした。
今夜は、マダムがお休みでJust One Of Those Thingsも聴けず、大きな穴が開きましたが、それを補うかのように、宗竹正浩に仁義を切るため、散髪までしてきた弟子達と、可愛いジャズ好き少女達、また富山からお越しになったお客様で賑わいました。
ラストセットでおねむちゃんになった、可愛い女の子もまた来てバップを味わってくださいね!
明日は鷲見和広とのDUO、来週は聞けませんので、恐らくSummerTimeも今年最後かな?行く夏を惜しむ演奏になりそうですが、秋も楽しみ。
明日もどうぞOverSeasにお越しください。


8月23日(土)  フラナガニアトリオ 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b)、河原達人(ds)
今夜の演奏曲目は色男むなぞうに任せました。
投稿者:管理人 投稿日:08月24日(日)00時11分59秒
横浜のトミー・フラナガン愛好会・石井会長ご夫妻もあまりのハードさに心配したほどの今夜の白熱のフラナガニアトリオは、新店舗に移ってからベストの演奏だったのではないでしょうか。

先週の寺井ソロでも『ウン・ポコ・ロコ』を久しぶりに聴きましたが、トリオで聴くのは、去年のバド・パウエルの楽譜講座以来でした。そらやっぱりソロよりトリオの方がいいですわ、この曲。ついでに『ハルシネーションズ』も聴きたかったけど、もし来週の第5回寺井尚之ジャズピアノ教室発表会で『ハルシネーションズ』を弾くm.mさんが聴きに来ていたらプログラムされてたのかな?(実はm.mさんの『ハルシネーションズ』を一番楽しみにしてます)

↓↓↓今夜のフラナガニアトリオ
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/flanagania20030823.jpg


今夜のフラナガニアトリオの演奏曲目
投稿者:むなぞう 投稿日:08月24日(日)01時01分39秒
1st. Set
1. Afternoon In Paris
2. Beyond The Bluebird
3. Marmalade
4. My Ship
5. Manteca

2nd. Set
1. I Could Wright A Book
2. A Sleepin Bee
3. Strictly Confidential
4. If I Had You
5. Cup Bearers

3rd. Set
1. Upper Manhattan Medical Group (U.M.M.G.)
2. With Malice Towards None
3. Minor Mishap
4. I'll Keep Loving You
5. Un Poco Loco
Encore Body & Soul 〜 Rhythm-A-Ning

今夜はフラナガニアトリオ全開という感じでほんとに強烈なライブでした。来週の発表会に向けて強く激励されたような気がしました。
Strictly Confidentialのピアノソロは無茶苦茶スイングしてました。先週ソロで演奏されたチャノ・ポゾのManteca、今度はトリオで聴けました。Tin Tin Deoみたいに独特の香りがして好きです。あと、今夜のWith Maliceもいつもに増して気品に溢れた最高に素晴らしい演奏だったように思います。隣に座っていた2人は、ピアノが綺麗で滑らかなのにえらく感銘を受けていました。


訂正
投稿者:管理人 投稿日:08月24日(日)02時08分20秒
『ウン・ポコ・ロコ』をトリオで聴くのは去年のバド・パウエルの楽譜講座以来、と書きましたが、よーく思い出してみましたが、バド・パウエルの楽譜講座は昨年ではなく一昨年のことで、しかも河原さんはその時いなかったような気がします。

昨日は
投稿者:田中ユーキ 投稿日:08月24日(日)11時08分41秒
久しぶりにトリオの演奏が聞けたのに、途中で帰ることになり、残念でした。音がますますクリアに聞こえたのにびっくりしました。ひとつひとつの音に表情があることにあらためて感心しました。


8月22日(金)  末宗俊郎(g)カルテット 寺井尚之(p)、宮本在浩(b)、酒井伸二(ds)
8月22日(金) 末宗俊郎愛好会<夏休みお楽しみ企画 昆虫観察大会>のご案内
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:08月20日(水)12時05分29秒
日本全国3,100万人の末宗俊郎愛好家の皆さん、お待たせいたしました。

今年もいよいよ、8月22日(金)午後7時より、堺筋本町国際自然公園におきまして、当愛好会の恒例行事<夏休みお楽しみ企画 昆虫観察大会>を開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。

ガイド役を務めてくださるのはもちろん、“ジャズギター界のファーブル博士”こと我らが末宗俊郎先生であります。今年も堺筋本町国際自然公園には、世界各国からヒゲテライアゲハ、ブラックサカイカマキリ、ミヤモトザイコオロギなど、ワシントン条約で保護された数々の貴重な昆虫も密輸入されておりますので、会員の皆様におかれましてはこの機会をぜひお見逃しなく、一人残らずご参加いただきますようお願い申し上げます。

なお、一般ジャズファンの皆様におかれましては、同日午後7時より堺筋本町国際自然公園から歩いてすぐの、<ジャズクラブ オーバーシーズ>に於きまして、白熱のギターカルテットのライブがあるようですので、賢明な皆様はそちらにお出かけくださいますようお願い申し上げます。

↓↓↓末宗俊郎愛好会<夏休みお楽しみ企画 昆虫観察大会>の広告
http://yuichitakahashi.hp.infoseek.co.jp/suemune_advertisement/suemune_ad2003aug2.jpg


今夜7時、末宗俊郎カルテット
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:08月22日(金)09時18分40秒
今回の末宗愛好会の広告はさすがに自分でも気持ち悪いのに(いちおう鼻の穴と耳の穴からカメムシが這い出しているところがミソだとは言っておきたい)、初めてのお客様からご予約をいただいておるようで、ありがとうございます。

聞くところによるとFM CO・CO・LOの『World Jazz Warehouse』でDJのクリスさんが宣伝してくれたからだそうで、残念ながら聴いてなかったのでわからないのですが、たぶんこないだジョン・ヒックスのコンサートの時に来てインタビューしておられたので、それを放送したついでに店の宣伝をしてくれたのでしょう。けっして当愛好会の宣伝をしてくれたわけではないはずですが、そんな「FM CO・CO・LOを聴いたんですが」と言って昨日までにご予約くださったお客様には、今回の愛好会カードを差し上げると2度と来てくれなくなる恐れもありますので、昨年の4月に同番組で放送されました、寺井尚之ロングインタビューのCD-Rを記念にお持ち帰りいただきたく、用意しておきたいと思います。

↓↓↓ギタリスト末宗俊郎
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/suemune.gif


今夜の末宗俊郎カルテット
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:08月23日(土)00時00分44秒
演奏曲目
1st.
1. Oh, Lady, Be Good
2. Like Old Times
3. You Don't Know What Love Is
4. Love For Sale
2nd.
1. Summertime
2. It's Only A Paper Moon
3. Portrait of Jennie
4. A Sassy Samba
3rd.
1. Unit 7
2. Whisper Not
3. Polka Dots and Moonbeams
4. Sweet Home Chicago

・開演前から早くもカタギのお客様が15〜16人もいらっしゃって、対する末宗愛好会会員はたったの私一人で情けなくなりました。頼みのモモクリ柿右衛門名誉会長にも裏切られ傷つきましたが、それでも今夜は新店舗初の末宗俊郎カルテット。カタギの皆様もとても熱心に聴いてくださるので演奏者にも熱が入りました。

・1セット目が終わってようやく一人、末宗愛好会会員のマダム山口さんがご登場。「遅れてゴメンね」などと言ってくれる会員は山口さんだけで、もはや私は山口さんが親戚のおばちゃんに思えてきました。

・終演後、バイトのすずちゃんが、「今日は新しい曲が満載でしたね!」とうれしそうに言っていましたが、正直に「それは違うで」と教えといてあげました。今夜は以前私があげたヒース・ブラザーズの『パブリック・シアター』の回転焼きを聴いて寝なさい。

・末宗先生が前回の「耳なし俊郎」と今回の「昆虫博士」のカードをいたく気に入ってくれたので、今後さらに精進したいと思いました。

・次回の末宗俊郎愛好会は9月6日(土)のトリオで、その次は9月19日(金)のカルテットです。お聴き逃しなく。

↓↓↓今夜の末宗俊郎カルテット
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/suemune20030822.jpg


今夜の末宗俊郎LIVE
投稿者:tamae terai 投稿日:08月23日(土)01時22分48秒
今夜は沢山のお客様、ありがとうございました!
寺井尚之はMinor Mishapでちょっとばかし鼻は痛いようでありますけれど、今夜の末宗俊郎LIVEもつつがなく、勤めはりました。Sassy Sambaもカルテットのセッティングで全開!ベースの宮本在浩にサッシーの面影を感じて嬉しい夜でした。


8月20日(水)  寺井尚之(p)、鷲見和広(b) DUO
今日、生まれて初めてスイングジャーナルを買いました。
投稿者:管理人 投稿日:08月20日(水)20時57分01秒
きっとジャズのホームページの管理人でそんな人は他にいないでしょう。
それはともかく、54ページに寺井尚之−鷲見和広デュオのCD『エコーズ』の広告、145ページに岩浪洋三氏によるディスクレビュー、210ページに寺井尚之インタビューとなっております。


祝「エコーズ」全国発売
投稿者:児玉勝利 投稿日:08月21日(木)23時59分43秒
『エコーズ』の全国発売は嬉しい限りです。
昨日のLIVEはこの嬉しさを感じながらも、それにしては「一部の支持者からの熱烈なサポート」に限られすぎやないか、とぼやきながら聴いておりました。しかし、LIVEが終わった時にはハゲタカのような御姉様に僕の練習曲の「Time For The Dancers」に目をつけられ、お尻に火が付くはめに。これにより「一部の支持者」の怖さを断片とは言え知ることになりました。


可愛がってねー♪
投稿者:ハゲタカ姉さん 投稿日:08月22日(金)01時12分46秒
Time For The Dancers も良かったけど、I Want To Stay Hereも、お気に入りに追加で〜す!
どれも、ふんわり感ときらきら感がすごかったです!
なかなか、あのバランス感が・・・
腰お大事に!


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月22日(金)01時20分59秒
児玉さん;ハゲタカ姉さんはないやろ? ちょっと年は上でも、後輩やねんから。可愛がったらな。後輩に勝負された以上、受けて立たな!1月は勝負せい!
I Want To Stay Here も追加やてー。気合い入れて頑張ってください。
秋が来たら一月はすぐそこです。
おわり


スイングジャーナル9月号掲載広告
投稿者:管理人 投稿日:08月27日(水)01時30分38秒

考えてみれば私が作ったデータをここに載せるんなら「無断掲載」と怒られる理由もないわけなので載せます。いま世間で一番売れているらしい“ゴールドディスク”の見開き広告と隣り合わせという掲載場所の良さにはとても感謝しております。
↓↓↓スイングジャーナル9月号掲載広告
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/swing_journal2003september.jpg

8月19日(火)  寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
某有名ジャズ評論家より届いたメール
投稿者:管理人 投稿日:08月20日(水)01時15分26秒
今夜の演奏曲目
1st set:
1.Reets Neet
2.Con Alma
3.My Ship
4.Lady Bird

2nd set:
1.Hi Fly
2.Out of the Past
3.If You Could See Me Now
4.What is this thing called love

Final set:
1.50-21
2.All the things you are
3.Lament
4.Scrapple from the apple

Encore:
1.Yesterdays-Just of one those things

・男女混合の若者で構成された団体様2つと、マダムを含む大勢のオーディエンスに囲まれての大熱演でした。
・ケニー・ドリューが好きという若い女性の方が、アンコールの曲名を質問されるほどの熱心なファンが集まり、いい雰囲気でした。
・Lamentのベース・ソロに呼応するピアノ・ソロに、思わず笑い声をあげ、あとで演奏者から注意を受けるオーディエンスがいました。
・専門学校の学生さんには、学割が効かないことがわかりました。
・明日発売のSJ誌にジャズ評論界の権威による寺井尚之−鷲見和広デュオのCD『エコーズ』の興味深いレビュー(半ページ、評点4つ星半)と、編集部員による寺井尚之さんへの興味深いインタビュー(グラビア1ページ)が出ているので、興味深い人はぜひチェックしてみてください。

では。
------------------------------------------------------------------
とのことでした。ありがとうございました。


「まるで火曜日じゃないみたい!」な今夜のLIVE。
投稿者:tamae terai  投稿日:08月20日(水)01時23分38秒
今月号のスイングジャーナルに、CD『エコーズ』のディスクレビューと寺井尚之インタビューが掲載されたからか否か?
今夜は若く美しい男女がたーくさん来店し、熱心に鑑賞!アンコールまでかかった素晴らしい夜で、終演後も曲名などをG先生に質問される美女や、寺井尚之に直撃質問をする青年でにぎわいまして、マダムもたいそうお喜びで、私もツルサワも嬉しかったのでした。

明日も非常に「興味深い」DUOであります。
皆様ぜひとも、明日は、水曜日の素晴らしいDUOにお越しください。


8月16日(土) 3年4カ月ぶり 寺井尚之(p)ソロライブ
貫禄のソロ・ライブ・・・圧倒されました!!!
投稿者:
あやめ 投稿日:08月16日(土)23時47分17秒
寺井師匠のソロ・ライブ。実は初めて聴くことが出来たのですが、本当に飽きない素晴らしい演奏でした。
まずは演奏曲目、以下のとおりです。
1st
1. 50-21
2. I'm All Smiles
3. Pent Up House
4. You Are Too Beautiful
5. Minor Mishap
6. Warm Valley
7. Lady Bird
8. Nica's Dream

2nd
1. Yours Is My Heart Alone
2. Summer In Central Park
3. Manteca
4. Ellington's Strayhorn
5. Cleopatra's Dream
6. Thelonious
7. I Didn't Know About You
8. I Love You - Love Is A Many Splendored Thing
9. Rhythm-A-Ning

3rd
1. Thadrack
2. With Malice Towars None
3. What,Does It Matter?
4. Passion Flower
5. Confirmation
6. This Is Always
7. Yesterdays - Just One Of Those Things
8. Tin Tin Deo
9. Too Late Now
10. Un Poco Loco

Encore
SKJ(Blues F)

寺井師匠は「鍵盤が重く4割ぐらいしか弾けなかった」とおっしゃっていましたが、本当にすばらしい演奏でした。確かに、にわか雨の後なので、鍵盤は重かったと思います。しかし軽やかなフレーズがあふれ出ていて、テイタムのような重厚な和声音や右手の畳み込むようなすごいフレーズの連続、バラードの歌い上げなど、飽きのこない楽しいライブでした。MantecaTin Tin Deoをソロで聴けたし、Too Late Nowも美しかったな。I Didn't Know About Youのエンディングなどは、天にも上る気分で幸せ〜。クレオパトラの夢では、演奏に酔いしれる小さな虫が、ブンブンと師匠の目の前を舞っていました。虫も音楽が判るのですネ。

昨日の松本兄さんの演奏はフレッシュで品のあるボジョレーのよう。今日の寺井師匠は、やはり余裕と貫禄の「師匠」、じっくりねかせたコクのある上質な赤ワインという感じでした。自分はまだ木の状態で実もないなぁ、もっとがんばらなあかんなぁと思いました。今日の演奏でさらにパワーを頂いた気分です。明日もがんばるぞ!

追伸 今日の出来事
その1:赤井さんが、ウルトラ超特急で松本兄さんのデビューCDを製作されていました。仕事の迅速さに感動しました。そして松本さんが手にする前に弟子たちがベタベタとそのCDをさわってしまいました。スミマセン。

その2:管理人ちゃん、ようおくさんのハッピバースディ、うふふ、なんか照れてはったのが妙にカワイかった。だれかお嫁ちゃんに行ってあげてね。(余計なお世話?)

その3:「赤ワインの牛肉仕込み」おいしかったです〜。お肉がホロホロとやわらかく、しっかりとワインが染み込んでいて大満足です。ご馳走様でした!


お誕生日ありがとうございます。
投稿者:管理人 投稿日:08月16日(土)23時38分08秒
本日の私の誕生日ライブにお集まりくださった皆さん(え?違うの?)、掲示板にお祝いメッセージをくださった方々、ありがとうございました。

店からはバースデーケーキ、マダム山口さんからは私のニューボトル、寺井夫妻には鹿児島産のおいしそうな焼酎を、ドン平田ご隠居にはアルコール度数63度の極上バーボン<ブッカーズ>に加えて、トミー・フラナガン参加のスタンリー・タレンティン(てっきり「タレンタイン」だと思っていたら、ご本人がはっきり「タレンティン」と発音するのを平田さんが聞かれたそうで)とベニー・ウォレスのLPを頂き、さらに児玉さんからも・・・いやあこれがですねえ、先ほどからためつすがめつしていても、まるで『2001年宇宙の旅』で謎の物体モノリスを突然目の前にした類人猿たちのように、私にはこれが何なのか、何をするものなのか全くわからないのですが・・・とにかくそういう物を児玉さんからは頂きまして、本当に皆さんありがとうございます。

私の誕生日はモロにお盆なので毎年お客さんが少ないのですが、今年は前夜が<松本誠デビューLIVE>、今夜が3年4カ月ぶりの<寺井尚之ソロLIVE>と“奥の手”のようなプログラムが当たり、2日間とも大盛況でうれしい限りでした。

今夜の3年4カ月ぶりのソロライブは、3年4カ月前のソロライブとはまた違った選曲で(本当言うとあまり覚えてませんが、ハナさんのオリジナル曲が3曲くらいあったのは覚えてます)、『ウン・ポコ・ロコ』に『ティン・ティン・デオ』など普通ソロで演ったら寒そうな曲まで、心ゆくまで大変満足させてもらいました。

そして私と同じく今日が誕生日の福岡のようおくさんも、お得意の<大阪ドーム→OverSeasコース>を満喫しに来られ、夜行バスで帰っていかれました。お互い良い誕生日でしたね、ようおくさん。これから毎年来ませんか?

↓↓↓今夜の写真
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/terai20030816.jpg


盛りだくさんのソロLIVE♪
投稿者:m.m 投稿日:08月17日(日)01時40分01秒
思いがけず、昨日に続いて、今日は師匠の滅多に聞けないソロLIVEに行けて
ラッキー!!!

はじめて聴くおもしろそうな曲がいっぱい、もう1度聴きたいと思っていた曲も聴けてこんなに沢山聴けるとは・・・!!!
フレーズのデパートのようにあふれでる軽やかな、粋なメロディーを堪能しましたが、特に師匠のバラードが大好き。スムーズに軽やかに優しくかけまわる指は、まるで忍者が水の上を走るよう(?)。

またまた途中で失礼してしまいましたが、曲目リストを見て数曲聞き逃してホントに残念でした。
またいつか是非♪・・・お疲れさまでした。

管理人さん、改めてお誕生日おめでとうございました!


やはり、似るもんです!
投稿者:motodorakai 投稿日:08月17日(日)02時10分11秒
今日も赤ワイン牛肉仕込みを食べたいから(ホンマに美味い)、ソロライブを見に行きました????
昨日と同じ席で、寺井さんの背中に眼光を突き刺しながら聴いていると見えない指の動きが良く判る!コロコロ、コロコロと鍵盤の上を軽やかに転がるように指が運ばれる!隠し引き出しがまだまだ有るだろうけど、今日も引き出しから新しいモノが出されたような気がします!
それにしても、昨日の松本氏の背中を見て寺井さんとおんなじ背中やなァ、と思いつつ見ていましたが、今日改めて寺井さんの背中を見ると、ホンマにイッショ!一番弟子、間違い無し!そして寺井さんの背中はトミーさんの背中!
良い音楽を有難うございました!


It’s magic!
投稿者:ようおく 投稿日:08月19日(火)07時34分58秒
初めて新店舗にお邪魔しました。地下鉄の出口から近いのに、小さな路地にあるため品のいい隠れ処のような味わいでした。中もすっきりしていい感じです。誕生日のご相伴に預かりありがとうございました。

今回はバタバタですみません。前日夜にバスに乗り込み翌朝梅田着→サウナニュージャパン→ミムラ屋で買出し→大阪ドーム→OverSeas→梅田からバスで翌朝博多着、という強行軍でした。おかげで日曜日はぐったり、まあホークスが目の前で大きくリードし、翌日苦しみながらもマジック点灯してくれたおかげで少しは疲れも和らいだ感じです。でも、今回の夜行バス利用はもうコリゴリ!往復9,600円と安いけど中は普通の観光バスでシートは独立しておらず、しかも狭い。全然眠れません。当日1つ年をとった身には非常に堪えます。次にくる時は、少々高くついても楽に来たいと思います。

もう一つのマジックは寺井さんのピアノ。タッチ一つで明るい⇔暗い、甘い⇔辛い、暑い⇔寒い等々色々なことを表現し、たくさんの世界を見せてくれました。また、コンパクトなソロの中で言いたいことをすべて言い、しかもストーリーがある。結婚式や飲み会の前などで長々ととりとめもなくスピーチし続けるおじさんたちに聴かせてやりたいくらいです。(それでも懲りないでしょうけど…)


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月17日(日)02時06分36秒
管理人:日頃は誠にお世話になり、感謝しておりますが、今日のLIVEは決して誕生日記念LIVEではありません。来年こそは、末宗俊郎ギターソロで、お盆にふさわしく寒くやりたいものです。(失礼や!陰の声)

あやめちゃん:曲目全曲正解、今日のピアノの調子、湿気でべとべと、アイデアは沸いても、指が動いても、いつも可愛がったってんのに何故言う事を聴かん?思うようにいかんから、ジャズは難しい。しやから、次こそやろうと意欲が沸く。

ようおくさん:遠いところからわざわざありがとうございました。近い所ににも来なければいけない者がたくさんいるのですが、なかなかなかなか来ません。皆九州へ引っ越すとありがたみを判ってくれると思います。

MMさん:「水すましの術」は湿度60%位のときが一番出しやすい。昨日は75%もあり、チト厳しかった。また50%を割っても、これまた苦しい。

昨日の松本の写真を見て、いつもより、背中が丸くなってます。今日の自分の写真を見ると、腰はそのままで、肩が後2センチ前に行ってると、理想のフォームです。いつまでたっても難しい。

おわり


8月15日(金) 寺井尚之の一番弟子 松本誠(p) 、宮本在浩(b) DUO
今夜の松本誠デビューLIVE!
投稿者:管理人 投稿日:08月16日(土)00時39分55秒
演奏曲目
1st.
1. 50-21
(Thad Jones)
2. Smooth As The Wind
(Tadd Dameron)
3. Scratch
(Thad Jones)
4. If You Could See Me Now
(Tadd Dameron)
5. Bouncing With Bud
(Bud Powell)
2nd.
1. Bitty Ditty
(Thad Jones)
2. I'm Old Fashioned
(Jerome Kern)
3. Three In One
(Thad Jones)
4. Sunset and The Mockingbird
(Billy Strayhorn)
5. Raincheck
(Billy Strayhorn)
3rd.
1. Dance of The Infidels
(Bud Powell)
2. Out of The Past
(Benny Golson)
3.
Embraceable You (George Gershwin) Quasimodo (Charlie Parker)
4. I'll Keep Loving You
(Bud Powell)
5. Eclypso
(Tommy Flanagan)
Encore
1. Sub City
(Bud Powell)
2. All Day Long
(Billy Strayhorn)

松本家御一行なんと10名様をはじめ、ベース在浩のお嫁ちゃん、有名ジャズ評論家、常連さん達、ピアノ教室の生徒仲間達、今日は誰も来ないかなと思っていた一見のお客さん達etc.で店内は開店前から満席に近く、その後もマダム山口さんやフラナガニアトリオのベース宗竹正浩、なぜか寺井師匠の小学校の同級生お2人まで続々やってきて、いつしか超満員になった今夜の<松本誠デビューLIVE>でした。

私は『寺井尚之ジャズピアノ教室発表会』で彼の演奏を何度も聴いているので、正直、1セット目が始まっても第1回発表会で初めて聴いた時のような「おおーッ、これが寺井尚之の一番弟子か!」という興奮はほとんどなく、むしろ「だいぶ緊張しとるなあ。今日は不調やなあ」と心配しながら聴いていましたが、2セット目からはどんどん彼本来のほとばしりが出てきて、最後はアンコール2回の大団円となりました。

広告屋の立場から言えば、寺井尚之の弟子が、寺井尚之の店で、寺井尚之のレパートリーばかり演奏するとわかったら、一般のお客さんがどちらを選ぶかは明白なので、今後どういう曲を演るかは大きな課題でしょうが、今日はとにかくデビューLIVE。真っ向勝負のすがすがしい演奏でした。おめでとう、松本誠!

P.S.その1
今日聴きに来んかった生徒諸君は冷たいで。せめて掲示板に激励くらい書いたって欲しかった。(まあ彼は今時にしては珍しくパソコンを持ってない20代なので、書いても見ることないねんけど・・・)

P.S.その2
あの忙しそうに立ち働いていた、ヒゲ面で50代のウェイターの人はもう雇わない方がよいと思います。

↓↓↓今夜の松本誠デビューLIVE
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/matsumoto20030815.jpg


ジョン・ヒックスに次ぐ満員御礼!
投稿者:motodorakai 投稿日:08月15日(金)23時46分07秒
今日は寺井一門、第一の弟子”松本誠”、宮本在光君を従えてのDUOデビューライブ!
1セット目はさすがに緊張の糸も切れんばかりに張り詰めていた二人、音も地に着かないまま終了。が、さすがライブハウス経験のある二人、2セット目から爽やかなピアノ音、パワ−も出てきて緊張しながらも良くスイング!3セット目はダブルアンコールも出、素晴らしい松本サウンドデビューライブとなりました。SUNSET・・・や、I’ll Keep・・・・、そしてアンコール。松本、宮本両氏の気持ちがこもった演奏。他のライブハウスならザワザワとしているが、当オーバーシーズはシーンと、一音一音に耳を傾けてくれるお客さんばかり、そうした中で演奏する緊張度はとてつもなくプレッシャーとなりながらも素晴らしい演奏をこなした松本君!成功、おめでとう!寺井さんはソワソワ、強引注文取りで気を紛らわせていたが2セット目あたりから声は聞こえず・・・・・!
寺井さんも心配ながらも、凄く喜んでおられる。それ以上にトミーさんが喜んでおられるような気がします!


松本兄さんデビューおめでとうございます〜
投稿者:あやめ 投稿日:08月16日(土)00時52分36秒
なんとか間に合った本日のデビューライブ。こちらも緊張してどきどきしてしましたが、時間がたつにつれて、本領発揮のスガスガしいピアノ、そして一生懸命のベースのハーモニーが聞こえてきました。選曲もハードなものが多く、工夫されたアレンジもよかったですが、個人的にはOut Of The Pastが印象的でした!フラナガンのフレーズが聴こえてきたりして、気品のあるバップ・デュオ誕生、今後の活躍を期待しています!


今夜のライブ
投稿者:you-non 投稿日:08月16日(土)01時06分35秒
松本さん、在浩さん本日はお疲れ様でした。私達の拍手に応えて2曲もアンコールを演奏してくださり、本当に盛り上がった素晴らしいライブでした。次のライブのご予定はいつでしょうか。またぜひ演奏を聞かせていただきたいと思います。


松本先輩デビューLIVE、おめでとうございます♪
投稿者:m.m 投稿日:08月16日(土)01時08分04秒
既にお二人が書かれたとうり、出だしは「緊張してはるな〜!」と聴く方も緊張しましたが、だんだんほぐれて、在浩さんとの息もぴったりしてきて、師匠仕込みのきれいな音色でどんどんスウィング!アンコールの2曲目は聴かせていただく時間がなくてまたまたお先に失礼してしまいましたが、次回、まずは「発表会ですね!」を楽しみにしています。師匠の心境や如何に!!?お疲れさまでした♪


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月16日(土)02時05分56秒
先発モトドラ:松本の緊張は最後まで緩みませんでした。わしはファーストが特別悪いとは思いません。フラナガンはまだ喜んではくれないと思います。

管理人:広告屋の立場からの文章、確かにそのとおり、わしが辿ってきた道でもある。真っ向勝負と見抜けたあなたは偉い。冷たい生徒への苦言、これもそのとおり。こんかった奴は、絶対に松本を抜けん。
わしのウエイターにどこが不満やねん?!

あやめ:松本はミスばっかりしよったけど、フラナガン一門の品格は出せてたと思う。

You-non:松本には次のレパートリーが溜まったところでまた出します。

MMさん:セカンドセットが終わったあと、松本がわしに意見を聞くから、「終わるまで、反省してる場合やない。思い切って行け!」と言いました。彼は、「今日はピアノが揺れてる」と、言っていました。「お前の脳が揺れてるんや」と言っておきました。


NYは大停電、こちら松本DUOは大爆発!
投稿者:tamae terai 投稿日:08月16日(土)02時13分47秒
こちらOverSeasでは寺井尚之の息子並みの弟子、松本誠がやっとDEBUTを飾りました。不肖私めの予想を3倍以上上回った今日の演奏でした。
あー、嬉しい。怪しいウエイターや10番テーブルの松本パパが、ハラハラドキイドキ、ブツクサプンプンつぶやくのをよそに、松本?在浩は見事に自分達だけの音楽世界を作り上げました。

また司会もはっきりしており曲名がよくわかりました。

松本君の脳が揺れていたかもしれないけれど、聴かせて貰った私も左の脳がよろこんでいます。BRAVO!DEBUT!次回もガンバレ!


ありがとうございました
投稿者:宮本在浩 投稿日:08月16日(土)09時56分22秒
お盆でお忙しい中たくさんのお客さんに来ていただいてありがとうございました。
初めての満員のすばらしいお客さんの作るすばらしい雰囲気に感動しました。これがいろんなミュージシャンの人が感激するOVERSEASなのかと実感しました。毎晩こんな感じなら毎晩もっともっとすばらしい演奏がきっと聴けるとおもいます。残念ながら松本誠は緊張でお客さんの拍手があまり聞こえなかったようなので次回は今回以上によろしくおねがいします。次回はもっといい演奏ができるようにがんばります。9月3日と17日に寺井さんとのDUOもよろしくお願いします。
寺井さん−宗竹さんDUO、寺井さん−鷲見さんDUOもぜひ応援してください。DUOでベースを弾くのはとても大変なのですがとてもおもしろいです。


松本くん、デビューおめでとう
投稿者:YAS竹田(from NY) 投稿日:08月16日(土)14時27分17秒
大停電が起こった午後4時11分は家にいて、練習していました。近所の人が「この辺一帯が停電だ」言ったので、この国ならそんな事もあるわいな、と5時に車に楽器を積んでQueensに向かいました。ところが全ての信号が消えていて各交差点は大混乱。警官も出ていないので、命がけで道を横断しなければなりません。なるべく空いた道を右折と左折をして越えて行きました。ラジオでNY周辺全域で停電だと聞いたので、こら仕事は無いなと判断。またゆっくり道を横断しながら家に帰りました。

家に戻るとすぐ電池を買いに行きましたがどこも売り切れ。後から聞いた話によると停電の15分後にはNY中の電池は売り切れ、NY中のホテルは全室押さえられてしまったらしい。明るいうちに食事をし、ろうそくと懐中電灯を用意し、シャワーを浴び夜に備えました。近所からはバーベキューの匂いがして、子供達が興奮気味に騒いでいる声が聞こえます。私は唯一生きていたポータブルラジオでヤンキース戦の中継を聞き、それが終わってからはキャンプ用のヘッドランプを装着して本を読みましたが、重くて30分もすると頭が痛くなったので、10時半頃に無理矢理寝てしまいました。

午前4時半頃、家中の電化製品が一斉にうなりだし、停電は終わりました。一番心配していた冷蔵庫の中身も、扉を極力開けないようにしたおかげで無事。牛乳も飲む事ができます。人によっては、冷蔵庫にあるもんで大御馳走を作ったとか、アイスクリームを食べまくったとか、ビールを飲みまくったとか、対処の仕方は様々です。友人は、ロウソクを灯けて久しぶりに子供とモノポリーをして過ごした、と言っていました。前回の大停電の10ヶ月後には多くのBlack Out Babyが生まれましたが、今回はどうでしょうか?

翌日の今日、仕事をする予定だったレストランがオープンすると言ったので、車でミッドタウンに向かいました。すると昨日の大混乱がウソの様に道はガラガラ。とても早く仕事場に着いてしまいました。

この国で暮らしていると、何かが簡単に壊れその修理をひたすら待つ、という経験をしなければなりません。しかし、未だにこの大停電の原因すら分からんというのはどうよ、ハイテク兵器作る技術で発電所作れよ、ブッシュ、と思いました。

停電のおかげで申し遅れましたが、松本くん、日本で一番怖いジャズクラブOverSeasでのデビューが大成功で良かったですね。私は以前から、どっちにしたって寺井さんはごちゃごちゃ言うに決まってねんから、さっさとやったらええねん、と思っていました。演奏曲を見ると、確かに寺井さんの通ってきた道ですね。先は長いので頑張ってください。

そう言えば、私が初めてOverSeasでベースを弾いた時、安治嶺さんと先に演奏しました。その時、愛想の無いウエイターの人はカウンターの中にいたはりました。


お祝い
投稿者:みれど 投稿日:08月17日(日)00時11分04秒
遅くなりましたが、松本兄さん、デビューおめでとうございます!
いつも発表会で端正な演奏を聴かせていただいていますが、セットが進むに連れて
どんなふうに演奏が変化してゆくのか(熱く?ひたすらクールに?)聴いてみたかったです。直系バップの王道というかんじのセットリストでの勝負、こんどはいつ聴けるのでしょう。貴重な師匠のソロライヴともども、お盆にもってこられるなんて、ホントにうらめしい〜です。


8月13日(水) 寺井尚之(p)、鷲見和広(b) DUO
なんとも言えないデュオの魅力
投稿者:タランチェラ 投稿日:08月14日(木)00時22分12秒
何ヶ月ぶりかで水曜日の寺井鷲見デュオにおじゃましました。今日のプレイは「4番狙い撃ちホームラン」という感じで、別の意味で楽しませていただきました。本当によかったです!
小悪魔のような魅惑のピアノと気合十分のベースは、複雑な会話を繰り広げていましたが、そんな音の絡み合いが、なんともいえないデュオの新しい魅力のように感じました。水曜日のライブは用事があるので当分行けませんが、更なる魅力の開花を期待しています。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月14日(木)00時46分24秒
今日昼間掃除したとき(掃除したのは掃除婦ですが)、見つけた蜘蛛をそのまま逃がしてやると、サードセットの時、鍵盤のすぐ傍にじっと動きませんでした。(蜘蛛も音楽がわかるのだ!)手でつぶしたら可哀想なので、床に払い落としました。
それでそちらに行ったのでしょう。
おわり


蜘蛛もスイング!カウントはどの足で取るのか?
投稿者:tamae terai 投稿日:08月14日(木)00時58分21秒
10月にOverSeasにやって来るウォルター・ノリスのオリジナルに「スパイダー・ウェブ(蜘蛛の糸)」というのがあります。

ところで、ジャズライフ9月号の新譜レビューに今夜の寺井&鷲見DUOの新譜<ECHOES>の批評(選者は素晴らしいあの批評家です!)が掲載されておりますので、皆さん書店でお 買い求めの上、CDを入手してください。全国のレコード店にサクラ発注していただければ嬉しいな!

今夜は児玉会長の両脇には妖艶な美女が陣取られ、出演者も否応なしに発奮した演奏となりました。バップとスタンダードのロマン主義が大きく花開いたお盆の夜!この超絶技巧を聞けなかった方はお気の毒としかいえません。

今月中は毎水曜このDUOであります。ぜひお越しくださいませ。


8月9日(土) 寺井尚之のジャズ講座「テーマ:トミー・フラナガンのレパートリー解説」
今夜のジャズ講座
投稿者:管理人 投稿日:08月10日(日)00時28分46秒
けっきょく今日は『エクリプソ』を何回聴いたんですかね?でも家に帰ってまた聴いているという…。
それにしてもあの蔵出しのソロバージョン、誕生日プレゼントに欲しいなあと思いました。

↓↓↓今夜のジャズ講座
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/jazzlecture20030809.jpg


最後の講座楽しかったです
投稿者:あやめ 投稿日:08月10日(日)01時23分46秒
最後の講座、とても楽しかったです。あんなにたくさんのエリプソ。最後のソロも本当にすごかったです。もうミラクルです。他の演奏もよかったなぁ。上品で機転が利いていて、飽きないです。あの2コーラスのソロもよかった。いつまでも耳に残ります。寺井師匠のオーソレミーオ・バージョンも好きです。早くこの曲も弾けるようになりたいです。

そして、来月からは「新ジャズ講座・1学期」を楽しみにしています。リニューアルしてさらにバージョン・アップした熱く濃い講座を宜しくお願いします!希望は別途メールにて送信しました〜。


エクリプソ・トーク
投稿者:tamae terai 投稿日:08月10日(日)01時46分00秒
大学に入学して、軽音楽部に入部したとき、ヒゲの生えた先輩の方から「トミー・フラナガン好きか?Overseas持ってへんかったら、すぐレコ ード屋さんに行って買え!そやなかったら入部させん。」と、言われまして、聴いたらとっても印象に残った曲でした。

3回生の時にエンヤのEclypsoがリリースされて、本当にどこのジャズ喫茶に行っても、これがかかっていました。河原さんと も、よく一緒に聴きました。

大きくなって結婚してから、トミー・フラナガンがOverSeasにやって来て、うちのトレーナーを着て演奏してくれました。それか ら、NYや日本で人生の節目毎に聴いた曲。一晩に何度聴いても、それぞれの思い出が蘇りました。それを今この年になって、皆さんと聴けるのは本当に幸せな事です。ありがとうございました。


昨夜の講座は・・・
投稿者:むなぞう 投稿日:08月10日(日)22時28分33秒
様々なサイドメンとの共演にソロと、いろんなバージョンのエクリプソが聴けて楽しかったです。共演者の特徴を解説していくところなんかが、寺井さんならではでおもしろかった。それから、アドリブの中で、リズムがラテンになったり4ビートになったりするところが何回もありましたが、それらがきれいに決まっているところがかっこいいなぁと思います。それにしても、フラナガンさんのピアノソロはどのバージョンを聴いても素晴らしいですね。
フラナガニアトリオのライブでは、Eclypsoの他に、Beats Up、Chelsea Bridge、Dalarnaといった‘Overseas’に入っている名曲が聴けました!
来月からの講座も今まで以上に楽しみにしております。


次はいつ行けるかな?
投稿者:m.m 投稿日:08月11日(月)00時48分19秒
同じエクリプソをいろんなメンバーと、あるいはソロで・・・更に若いバリバリの時や円熟時・・・のを聴けて、ホントにおもしろかったです。そして、どんな時も常にとがる事なくソフトな音で・・・♪
久々でトリオが聴けて、はじめてBeats Up も生で聴けて良かった!
大事なお話の途中で抜けて大変失礼しましたし、半年に一度しか出席できないかもしれませんが、いつもいつか行ける時・・・と思いながら楽しみにしていますので、是非続けてくださいね!!!


エクリプソがいっぱい・・
投稿者:広島人 投稿日:08月11日(月)21時57分14秒
ひさびさのひさびさの書き込みであります。
土曜日のジャズ講座は楽しかったです。
あれだけエクリプソを聴いたのに、家に帰ってからまた聴いてしまいました。
寺井さんが出演したNHK−FM「セッション95」のテープまでも引っ張り出し
聴きました(^^)
そのあとはチャーリー・パーカーの「マイ・リトル・スエード・シューズ」を
これまた何回も聴きました。

次回のジャズ講座新学期も楽しみにしておりマス。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月12日(火)01時12分29秒
むなぞうくん:ラテンになったり4ビートになったり…一番見事に出ていたのはジョージ・ムラーツとのDUOでしょう。一番うまく叩いたドラマーは、ケニー・ワシントン!こういう所を自分のプレイに生かして下さい。

MMさん:生ではなかなか来れないけど、全部VIDEOで持ってる三木さんは、誰よりもちゃんとわかってるかも知れません。 但しちゃんと見てたらのハナシ。Beats Upは前いつ演ったか忘れるくらい前です。何故演らないのでしょう?

広島ダラーナさん:私なんか、この31年間殆ど毎日、と言っていい程聴いてます。

ぐうたらのんこちゃん:人のことなど気にしないで宜しい。猛練習あるのみ!

おわり


8月6日(水) 寺井尚之(p)、鷲見和広(b) DUO
南の離島からただいま〜♪
投稿者:m.m 投稿日:08月07日(木)01時16分06秒
新店舗になって初めての鷲見さんとのDUOは、夏ならではのSummertimeを初めて聞く事ができて感激!
もう1曲のガーシュイン、I wants to〜はすごくカッコ良かったです〜。
ただいま私が練習中のMean What You Sayでは、なかなかうまく弾けないフレーズを違うコードで何気なくカッコ良く・・・
おなじみのDenzil's Bestでは、もちろん息ぴったりで、エンディングの最後の最後はSunnertime風?・・・
久々に楽しみました〜♪


今夜の演奏は
投稿者:tamae terai 投稿日:08月07日(木)00時52分50秒
暑い島から帰ってきたあの方と、児玉会長など、熱心なお客様でにぎわいました。
鷲見和広は絶好調!8月中は毎週水曜にOverSeasに来演しますので、お聴きのがしなく!
ぼやぼやしてると、一生聴けなくなってしまいますよ。

お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月08日(金)01時07分55秒
mmさん:Summertimeは涼しなったらもうやらん。ハンク・ジョーンズみたいに、真夏に枯葉はやりません。
おわり


8月5日(火) 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
久しぶりに・・・
投稿者:波田尚子 投稿日:08月05日(火)23時48分00秒
今日は久しぶりに寺井さん宗竹さんDUOを聴かせていただきました。
児玉さんがおっしゃっていたお2人の会話が見たいと思ってフラっと立ち寄ってみたのですが、幸運にも本日も見れました。面白かったです(^^)
山口さんのテーマ曲である2曲も素晴らしかった〜!

寺井さん、ゆっくり休んで元気回復してください。たまえさんも、お忙しいでしょうけどあまり根を詰めすぎないように!
また盆明けにお邪魔します。。


今夜の寺井-かつおぶしDUO 
投稿者:tamae terai 投稿日:08月06日(水)00時35分07秒
今夜は、スペシャルプログラムの寺井-宗竹DUOでした。
徹夜の夜勤明けで神戸から駆けつけたりんりんちゃんの為には、Over The Rainbowや虹のかかったStar Eyes、そしてパノニカ・スペシャル組曲など、外野にも非常に聞き応えのある演奏が聴けました!
こんな火曜日は来ないと損ですよ!


わがまま放題!!
投稿者:りん 投稿日:08月06日(水)11時13分18秒
でしたねーーー!
課題曲やリクエスト曲など私のわがままを快く聞いて頂きまして、大満足で帰りました。師匠、宗竹さん有り難うございます。

演奏中は前に師匠、後ろにたまえさんとゆう間に挟まれ、これは寝たら殺されるなと思い、どきどきしましたが、始まってみると寝るどころの騒ぎではなく、素敵な演奏の数々でもう目はバッチリでしたよ。師匠の手にはテーピングが沢山張られており、それでも毎日ピアノを弾き続けるとゆう熱意には感銘でした。

しかし師匠の演奏を聴いていると、自分のアドリブのここが嫌とか、あそこを変えたいといった思いが出てきて、全部作り替えてしまいたい衝動に駆られました。ま、発表会を間近に控えてそんなことようしませんが。。今日はライブを聴いたとゆうよりは、講義を聴きに行ったような気分で、とてもとても勉強になりました。そしてまた新たな創作活動?へ・・・励みます。


8月2日(土) 末宗俊郎(g)トリオ 寺井尚之(p)、倉橋幸久(b)
8月2日(土) 末宗俊郎愛好会<怪談ライブ>のご案内
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:08月01日(金)12時57分15秒
長かった梅雨もようやく明け、やっと少しは夏らしくなってきた今日この頃、日本全国3,100万人(前回ドン平田ご隠居が入会したため)の末宗俊郎愛好家の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

さて、今年もいよいよ皆様お待ちかね、明日8月2日(土)午後7時より、堺筋本町国際霊園におきまして、当愛好会の夏の風物詩、<怪談ライブ>を開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。“ジャズギター界の稲川淳二”こと我らが末宗俊郎先生による身の毛もよだつ弾き語りトークライブも、今年で24回目を迎えることとなりました。明日は会員の皆様は白装束、蝋燭持参でお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

※一般ジャズファンの皆様へ
 明日午後7時より、堺筋本町国際霊園から少し離れたジャズクラブ<オーバーシーズ>におきまして、すばらしいギタートリオのライブがあるそうですので、賢明な皆様はそちらへお出かけください。

↓↓↓末宗俊郎愛好会 夏休み恒例企画<怪談ライブ>の広告
http://yuichitakahashi.hp.infoseek.co.jp/suemune_advertisement/suemune_ad2003aug1.jpg


末宗俊郎愛好会<怪談ライブ>のご案内 に関する考察
投稿者:末宗俊郎愛好会名誉会長 投稿日:08月01日(金)21時37分30秒
今回の怪談ライブの広告、ホンマに怖いですね。身の毛もよだつというか背筋も凍るというか、これでライブが寒かったらシャレにならんと思います。末宗先生の心中を御察し申し上げます。


今夜の末宗俊郎トリオ
投稿者:末宗俊郎愛好会会長 投稿日:08月02日(土)23時54分59秒
今夜の演奏曲目
1st
1. D Natural Blues
2. I Could Write A Book
3. Body and Soul
4. There Is No Greater Love
2nd
1. Summertime
2. I'm Gettin' Sentimental Over You
3. Polka Dots and Moonbeams
4. Jordu
3rd.
1. Don't Get Around Much Anymore
2. Round Midnight
3. Yardbird Suite
4. Sweet Home Chicago

名誉会長と2人でブーイングしてきた甲斐があって、本当に久しぶりに『G&G』以外の曲で演奏が始まると、まるで寅さん映画の冒頭の夢のシーンが、寅さんの夢から妹さくらの夢に替わったかのような新鮮味を感じて、それだけでワクワクドキドキするんですから、我々もすっかり末宗先生に飼い慣らされたものです。セットリストをよく見るとその『Dナチュラル・ブルース』と2nd1曲目の『サマータイム』と最後の『スウィート・ホーム・シカゴ』以外はみんないつものレパートリーなんですが、最初と最後が新ネタになっただけで名誉会長まで「今日はなんかものすごい新鮮やったなー」とすっかり満足そうに帰っていかれました。

って、あまりこんなことばかり書いていると知らない人になんやと思われるかもしれませんが、これはあくまでコアな末宗愛好家の間の話であって、今日初めて来られたお客さん達も、みなさんとても自然に身体が揺れていました。なんでこんなことになったのか「末宗俊郎愛好会」なんか作って掲示板で遊んでますが、実は末宗先生のライブは初めて来るお客さんにすごくお薦めなのです。管理人が言うんだから間違いありません。

次回の末宗俊郎愛好会は今月22日(金)、トリオよりさらに面白いカルテットです。ぜひお越しください。

追記
セット間の休憩時間に店外に出て、ドコモの『阪神タイガース情報』で試合経過を確認してはトラキチの名誉会長に報告していると、野球に全然興味なさそうに見える児玉名誉顧問が帰り際、「ほんでけっきょく阪神はどうなったんですか?」と意外な関心ぶりを示して帰られたのが笑えました。

↓↓↓今夜の末宗俊郎トリオ
http://flanagania.hp.infoseek.co.jp/photo/suemune20030802.jpg

お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月03日(日)01時39分10秒
末宗俊郎愛好会会長:そう言うてはいかん。今日の末宗俊郎は、あいつなりになかなか考えよった。一曲目だけに限らず、Polka DotsはGmajor、ピアノの生徒が居れば面白かったやろけど、意味がありませんでした。
おわり


8月1日(金) 寺井尚之(p)、宗竹正浩(b) DUO
遅ればせながら
投稿者:児玉勝利 投稿日:08月04日(月)00時27分16秒
金曜日、ふと思い立って寺井〜宗竹コンビのLIVEに足を運んだ。
宗竹さんのプレイにはトリオでの演奏でも最近、単にスイング感だけでなく、落ち着いた重みを感じていただけにデュオでのプレイも大いに興味があった。

聴き入っているとElonel、ReflectionsやMonks Moodと言ったモンクの曲やパウエルのStlictly Confidentialの熱演には今日はモンクス・デーかと思わせられた。あるいはホレス・シルバーのStrollin'ときたとき、客席にピアノのお弟子さんが少ないのは残念に思われた。僕自身はこの内Reflectionsに味を感じた。ただ、熱演が返って仇となったのか宗竹さんをフューチャーしてのPasson Flowerでは汗で手が滑ったようで、何時もの味のあるアルコが聴けなかったのは残念。

しかし、ピアノとベースは対話するものと思い込んでいる(誰にこんなふうにされたのやろ?)、しかもユーモア大好き人間の僕にとって何と言ってもこの日の一番はWhat Is This Thing Called Loveの絡みだ。ベースのフレーズをピアノをそのまま写
し取って切り替えしたのに、宗竹さんが一瞬、息を詰まらせたが、すぐにそれならとばかりに、更に切り返していったのを寺井さんは「ふーん、そーくるんか。」と言うのが聞こえてくるようなすまし顔でこれを再び切り返していく。このあたりのやりとりとこれに絡む宗竹さんの表情の変化と応じる寺井さんの表情。
いやー、LIVEならではの面白いものをみせてもらいました。


お答え
投稿者:寺井尚之 投稿日:08月04日(月)00時37分46秒
水曜日:ジョン・ヒックス、木曜日:ハンク・ジョーンズと観れば、金曜日に、自分がライブを演ると、昔ならそれっぽく影響されたものですが、逆に、より自分らしくなったのはキャリアのせいかと自分でも思いました。他の人は惜しいものを見逃してしまいました。
おわり


過去のライブレポート

03年5月〜7月

03年2月〜4月

02年11月〜03年1月

02年8月〜10月

02年5月〜7月

02年2月〜4月

01年11月〜02年1月

01年8月〜10月

01年5月〜7月

01年2月〜4月

00年11月〜01年1月

00年8月〜10月

00年5月〜7月

00年2月〜4月

特別レポート
tribute to Tommy Flanagan〜トミー・フラナガンに捧ぐ

寺井尚之のトミー・フラナガンレポート
フラナガニアトリオin Kumamoto(2000.9.24)レポート

HOMEへ