第19回発表会レポート
report by tamae terai

2010 8月29日(日)



理論教室のページへ

 1998年、寺井尚之が開いたジャズピアノ教室、生徒達の上達の成果を披露する、毎年1月、8月の最終日曜に行われる発表会も、19回目。
 「トミー・フラナガン音楽の遺産を守りたい!」寺井尚之の熱意に応え、色々な地方から、様々に個性溢れる生徒達が集まり日夜練習に勤しんでいます。
 当教室の特徴をシンプルに言うと以下の3点。
@ジャズ曲のアレンジ譜を、それらしく弾くのではなく、“即興演奏”としてのジャズを目指す
Aピアノ本来の美しいタッチを目指す。
Bフィーリングや根性に頼るレッスンではなく、合理的に近道で目標を達成すること。
発表会の出場資格は“自分で創ったアドリブをする事”。発表曲について、自分だけのバージョンを作った演奏者だけが出場出来るのです。

 師匠、寺井尚之の一音も聴き漏らさぬ集中力と真剣な講評も、もうひとつの見所、聞き所
 新人から、自己ライブで活動中のベテランまで、様々な経歴や環境の皆さんが集まり、日頃のレッスンの成果を披露する挑む発表会は、私たちに大きな感動を与えてくれます。

 今期から理論教室開講して、ヴォーカルや全ての楽器でジャズを志す皆さんに指導を始めています。興味の方はぜひお問い合わせください。
 寺井尚之ジャズピアノ教室教室とは? 

発表会演奏曲目のページへ

<目次>
手堅いサポートメンバー!
各賞
御礼


第1部:瑞々しいサウンドを目指して!
第2部:チャレンジ精神にブラヴォー!

第3部:倍音溢れるサウンドにうっとり!
皆の感想


Thanks!
最高のサポートありがとう!
出場者一同
宮本 在浩(ベース)
Zaiko Miyamoto
菅一平(ドラムス)
Ippei Suga
 1975年1月4日生まれ。
 OverSeasで修行間もなく、仕事中の事故で右手に大怪我をするが、強靭な意志で奇跡的にカムバック。 家業は大阪が世界に誇る町工場で、妻も子息も妹も音楽をたしなむ音楽一家。
 稽古熱心で楽曲に対する理解も深くめきめき腕を上げて、寺井尚之メインステムのベーシストとして、現在最も注目される成長株。
 発表会では生徒達と同じ視線で、皆のレパートリーを研究する最高のフォロー役。

  1975年2月26日生まれ。
 実家は八尾市の老舗古書店、大仙堂。
'95年から松本誠(p)3で活動。'96年に OverSeasでトミー・フラナガン3のルイス・ナッシュに深い感銘を受け、'04年から寺井尚之と共演、実力を上げる。
 確かなテクニックと、配慮の行き届く人柄がプレイに反映される逸材。寺井尚之メインステムのパワフルなバッテリー役として信頼厚い。
 生徒達が日頃の練習の成果を出せるようサポートに徹する。

審査委員長:寺井尚之
 

各賞受賞者(次点略,敬称略、氏名は本人の希望する場合ニックネームになっています)

★最優秀賞:
 
「秀」のうち「禾」賞: hitomi
「秀」のうち「乃」賞:め〜
(*「殿堂入り」あやめ会長除外)
め〜ちゃんです。
★構成賞 あやめ会長
★タッチ賞: あやめ会長
★Ad-lib賞:  あやめ会長
★スイング賞  あやめ会長 *この演奏フォームを目指そう!

努力賞: *Hitomi
(写真はご本人のご希望で掲載していません)
(*「殿堂入り」あやめ会長除外)
★パフォーマンス賞:ネネ
★ 新人賞: Ntatsu

発表会開催ご協力ありがとうございました!

録音、CD制作、写真撮影:You-non様




記念品:グレイスピアノ サービス
ピアノ調律:川端定嗣様



美しい花束:山口ヒデ子様寄贈


応援団長 :モロッコから帰ってきたつーちゃん

 

*調律とピアノに関するお問い合わせはグレイス ピアノサービスへ!0725-33-9808
第一部:瑞々しいサウンドを目指して!






MCはあやめ会長、受付会計、むなぞう副会長

1.  Natsu  There Will Never Be Another You

 第19回目の栄えあるオープナーはNatsuちゃん、、モデルさんみたいな長身で和服の着こなしも上手な人です。初出場の今日は、ご主人やご家族が応援に来てくれました。

 皆をなごませてくれる笑顔や、ほんわかしたムードで「のんびり屋さん」と言われていますが、デビューで緊張していたためか、今日の表情は「別人」だったと、共演者たちも驚ほどでした。指は震えていたそうですが、合図もカウントもばっちりOK!見事にデビューを飾ることが出来てよかった〜

 理数系の頭脳も情緒豊かなところも、ジャズにはとても向いていますよね。ライブや講座で、本物のジャズをどんどん吸収しながら、大きく成長しそうなピアニストです。

2. Fatima  Softly As in a Morning Sunrise



 
 スリムでエキゾチックな顔立ちのFatimaちゃんは2度目の発表会。彼女が選んだ自由曲はMJQでおなじみの「朝日の如くさわやかに」、ジョン・ルイス的なフレーズも出て楽しいヴァージョンになっていましたね。ご本人は「今回の方がよくなかった」と殊勝なコメントでしたが、フォームが格段に良くなって、キリリと美しい演奏ぶりにうっとり!

 Fatimaちゃん同様、エキゾチックでファッショナブルなお母様はモロッコ通、幕間はモロッコから帰国したてのつーちゃんと話がはずんでいたみたい。ご主人の熱心な撮影ぶりも印象的でした。レッスンもご家族の応援が大切!筋肉痛になったら、肩揉みますから、リラックスしてどんどんレパートリーを増やしてください!
 

 お詫び:発表会プログラムのFatimaさんのコメントを誤って記載していました。この場を借りて深くお詫び申し上げます。

3. ネネ  Whisper Not
 歯科医に要求される正確さや繊細さが、そのままピアノに反映されているようなネネさん。今までは所属するアマチュア・バンドのコンテストと発表会が何故か重なって、忙しい発表会になっていましたが、今日はこちらの演奏に専念できてよかったです!

 初めての自由曲は、教室でも人気のあるハードバップ作品を選びました。正確なイントロから終始安定感のある演奏ぶりと、豊かな表現に師匠も大満足!応援のご主人もにっこりのプレイに大拍手を贈っていらっしゃいました。

 写真のフォームもビューティフルで、頭部がブレていませんね。

 アマチュア・バンドではポップ・ソングの弾き語りも披露しているネネさん、ここで学んだ知識や技で、一味違うステージになっているようです!

 



第2部:チャレンジ精神にブラヴォー!


司会も新人賞!Natsuちゃん


美人受付嬢はfatima&ネネさんコンビ。

1. Reiko Pannonica
Blue Bossa 


 いつもおしゃれなTシャツ姿と、大きな瞳が元気一杯のReikoさん、トミー・フラナガンのヴァージョンをしっかりコピーして、譜面を仕上げて来られます。

 今回は『セロニカ』『モントルー '77』というトミー・フラナガン3の名盤に収録されている作品を取り上げました。

 一曲目にバラードを選ぶとタッチのコントロールが難しいのを承知で挑戦したのはすごいです。疾走感のあるBlue Bossaでは、わざと本番でテンポを上げるという、ダブル・チャレンジ。宮本在浩、菅一平の好サポートも光っていましたね。

 資格試験で数ヶ月お休みとのことですが、来年から新たな挑戦を期待しています!


2. むなぞう 
Star Eyes
I Want to Talk About You

  
 生徒会副会長として、あやめ会長と共に、勉強会やパーティなど、色んな行事をプロデュースしながら、後輩の面倒をみてくれるむなぞうくん、トミー・フラナガンのコンサートや送迎役の経験もある教室の貴重な「生き証人」でもあります。

 今回はトミー・フラナガンというよりも、現在、寺井尚之の十八番として有名な“スターアイズ”と、寺井尚之がこよなく愛するビバッパー、ビリー・エクスタインの極めつけのバップ・バラードを仕上げてきました。

 明確な演奏コンセプトのあるプレイは、なんといってもベテランならではの風格。ベースとドラムをしっかり聴きながらグルーブ感を高めていくところや、合図の仕方など、見所聴き所一杯でした。司会のなつちゃんから「司会を忘れて聴き惚れた!」と名文句がでた演奏になりました。

 
 
3. hitomi 

Minor Mishap
I'll Keep Loving You
Out of the Past

 
 入門以来の最速生徒と噂されているhitomiさん、その秘訣はどこにあるのでしょう?レッスン風景を見物していると、寺井が「○小節目の○○」を指摘すると、瞬時にそこからお稽古ができるという、合理的な思考の賜物かもしれませんね。

 お仕事や家庭で超多忙なところが却って上達を促進しているのかな?

 “マイナー・ミスハップ”には非常に手こずったそうですが、それもまたMinor Mishap(ほんのちょっとした不運)、一生愛奏してほしいです。
 宮本在浩(b)+菅一平(ds)サポートがよく聴こえ「何にも替えがたい安心感」を感じられたということが、何より進歩ですね!
 
 今回の自由曲3曲は、揃いも揃って難曲というところも快挙でした。応援に来てくださった職場の皆さんが、ジャズの楽しさを感じてくださったのも嬉しいことでした!

 新曲はベニー・ゴルソンのI Remember Clifford、 次回までに何曲仕上げてくれるのか、すごく楽しみですね。
 

第3部:倍音溢れるサウンドにうっとり!


司会もむなぞう節で聞かせる副会長! 


会計はReikoさん
1. めー Bitty Ditty
Lamen
t

 高校の音楽教師で、生徒達のライブ活動をサポートしたり日夜忙しい毎日を送るめーちゃん、予定外のミーティングなどで、レッスンに来れなくなったりすることもありますが、テナーサックスを愛するお父様のDNAなのか、潜在能力は底知れません。今日も時間前にスタンバイできてよかった!

 サド・ジョーンズの難曲 ビッティ・ディッティはOverSeasの人気ナンバーでもあります。一番後ろから聴いていましたが、曲の楽しさが伝わってきました。

 続くラメントはガラリと違う曲調の哀しみの曲。ふくよかな音色は寺井門下の秘伝です。歌い上げに必要な句読点もしっかりついて、師匠も大満足の出来上がりになりました。

 

2. あやめ Yours Is My Heart Alone
Star-Crossed Lovers
A Sassy Samba

 「努力」&「最優秀」の殿堂入りとして、模範演奏的大トリは、ご存知あやめ会長。司会や開会挨拶にも貫禄が付いて来ましたね。

 今回も正確なタッチ・コントロールや、変化に富む旬な選曲とアレンジで、しっかりきっちりの好プレイが、後輩達の最高の手本になりました。何よりも、肩甲骨や腰をうまく使って、美しいタッチを生み出すフォームが大いに参考になったのではないでしょうか?

 それでも寺井の講評は、ほんの些細な音使いや、共演者のプレイにまで厳しいダメだしが入っていましたが、発表会の締めくくりの演奏に満足気な笑顔に溢れていました。

 お仕事が大変忙しく、自己ライブもしばらくごぶさたですが、近々聴きたいと後輩達が申しております。会長、ぜひよろしく〜


 外野の私にとっては、発表会のプレイヤー全員が大スター! 入賞した皆さんも、惜しくも賞を逸した皆さんも、一人一人色んな輝きで魅せられました。

  客席で真剣に演奏を見つめ拍手を惜しまない見学の皆さんの感動の気持ちは、きっとこれからのレッスンの推進力になるでしょう。
 発表会やレッスンの皆さんの姿には、私も勉強させていただくことが一杯です。
生徒の皆さん、ご協力の皆さん、本当に素晴らしい発表会をありがとうございました。
 次回の発表会は来年1月25日(日)、
来年はあっという間にやってくる!プラクティス、プラクティス!
私も力いっぱい応援しています!
 by tamae terai 

 *演奏写真は、全てYou-nonさま撮影の名ショットです。発表会写真CDRを頂いていますので、希望者はOverSeasまで。

 



HOMEへ




発表会 掲示板より皆の感想!>

初出場の発表会☆ 投稿者:natsu

在浩さん、一平さん、心強いサポートありがとうございました!
手がぶるぶる震えて、テンポも不安定で、合図もできなくって・・・
でも、とてもいい経験ができました☆
弾いている時は、譜面を見失ったりせず、ふっと飛んでしまったりしないようにと必死で、
楽しむどころではなかったですが、ベースのバッキングあたりから、我を取り戻し
ベース、ドラムの音がちゃんと聞こえてきて、トリオで演奏していることに
感動しました。
もっとたくさん練習して、今度はもう少し心に余裕を持ってトリオを楽しめるようになりたい!と
前向きな気持ちになりました。

師匠、のんびりしていた私を発表会に出れるまで叱咤激励してくださって
ありがとうございました。
山口マダム様、ステキなひまわりに元気をもらいました☆
川端さん、ピアノのマグカップかわいかったです☆
ありがとうございました。

今日の発表会!!! 投稿者:Reiko

反省だらけの結果になってしまいました。

いつも、もう少し楽しんでいたのに、楽しむゆとりがなくなっていました。冷静さを失い、舞い上がって、ひどい演奏になりました。
レッスンや、リハの時より、テンポを上げたのも自己責任です。

でも、失敗も実力だと思ってまた精進したいと思います。

一平さん、ザイコーさん、神経を使わせる演奏をしてしまって、申し訳ありませんでした。でも、でも、トリオは楽しいです。有難うございました。

師匠にもハラハラさせて、申し訳ありませんでした。
そして、有難うございました。


☆発表会☆ 投稿者:hitomi

過去2回は、次の日右首筋が痛かったのですが、今回は左首筋から肩が痛いです・・・
Miner Mishapは、一人で弾くよりもトリオで合わせるのは難しかったです。でも演って良かったです。自分の弱点がよくわかりました。
後の2曲は、自分では発表会で初めて、ドラムとベースの音がよく聴こえたので、嬉しかったです。
お二人のサポートは何にも代えがたい安心感でした!!
本当にありがとうございました!!!
師匠、ここまでご指導ありがとうございます!!これからもたくさんたくさん教わることが山ほどあります。よろしくお願いします!!!
珠重さん、お母様、皆々様、ありがとうございました!!!
職場の仲間もたくさん来てくれて、胸が熱くなりました。。。感謝です☆


発表会 投稿者:むなぞう

皆様、お疲れ様でした。
在浩さん、一平さん、サポートありがとうございました!
発表会は何度出場しても、新鮮で刺激が多く、かけがえのない大切な時間です。

ありがとうございました!


ありがとうございました!投稿者:生徒会長あやめ

本日はピアノ教室の発表会お世話になりありがとうございました!
反省点は多々ありますが、トリオであわせていただき
楽しかったです☆

また次に向かって頑張ります!!!

マダム様、元気いっぱいのひまわりありがとうございました!
川端さん、いつも景品をありがとうございます☆
師匠、珠重さん、お母様、みなさまありがとうございました。
お疲れさまでした〜!!☆☆


OverSeas発表会 投稿者:おから

発表会出場の皆様、師匠、一平さん、在浩さん、珠重さん、お母様、昨日はお疲れ様でした。
緊張のためか手が震えている方もいらっしゃいましたが、それでも自分が弾く音よりもずっと綺麗ですごいなあと思いながら見ておりました。
2部、3部と後半になるにつれやはりハイレベルな演奏になり、果たして自分はここまで来れるのだろうか、と考えてしまいます。
しかし、非常にスローペースではありますが、少しずつ出来なかったことが出来てくる手ごたえも感じておりますので、何とか自分も頑張っていきたいと思います。
非常に勉強になりました。皆様ありがとうございました。


師匠、今日も本当にありがとうございました!!!☆ 投稿者:みゆき

 師匠、発表会、本当にお疲れさまでした。
 師匠が発表会の場を毎回作ってくださり、発表会の後にも打ち上げの場を作ってくださり、たくさんの時間を割いてくださって、師匠、私たちのために今日も本当にありがとうございました!!!!!☆☆☆

私は発表会見学4回目ですが、先輩の皆様のすばらしい演奏を聴くことができて、とても嬉しかったです。
師匠、かっこいい師匠のとてもていねいな講評を目の前で聞くことができて、私すごく嬉しくて、師匠が演奏のすべてをすごく真剣に観て聴いてくださっていること、そしてとてもていねいに講評してくださっている師匠に本当に私いつも感動します!!!☆

(中略)

師匠、私、師匠に教えていただくことを、これからもきっちり予習も復習も練習もして、今教えていただいている曲を確実に弾けるようがんばります!!!
そして、2曲目やいろんな曲が弾けるようになれるようにがんばっていきます!!!
そして、見学4回目の私、発表会でたくさんの人の前で弾く事は、すごく緊張するし、もし、私がその場になったとしたらって想像したら、自分が緊張が爆発したときのことを思うとすごく怖くて、でも、師匠が今日も「手がぶるぶる震えてもいいから・・・」と教えてくださって、師匠のお言葉ですごく心強くなって、そんな「ぶるぶる震える経験」も大事だということもわかりました。
師匠、いつも本当にありがとうございます!!!!!☆☆☆

(後略)