2/11(月)ビリー・ホリディ講座にどうぞ!

holiday2025.jpg 

 

 ビリー・ホリディは、すごいと言われているけれど、一体どこがいいのかしら?そう思っている方はきっと多いはず。

 この講座に来れば、ビリー・ホリディの魅力がすべてわかります!寺井尚之選りすぐりの録音を歌詞対訳とともに聴きながら、ジャズ・ヴォーカルの真価を味わってください!

 

【日時】2月11日(月、祝)   正午~  【受講料】2,100yen

 

「新トミー・フラナガンの足跡を辿る」

bjimg_1583365_54453724_0.jpeg

 「新トミー・フラナガンの足跡を辿る」2月は、フラナガンと共に、ソニー・ロリンズ、フランク・フォスター、ボビー・ジャスパーなど個性豊かなホーン奏者を聴きました。中でもジャスパーのプレイは素晴らしく、寺井尚之と共に「再発見」の喜びが!

 

 かつてトミー・フラナガンとJazz Club OverSeasに来演したアーサー・テイラー(ds)は『All Day Long』(Prestige)に初登場!絵になる名手のプレイに会場が湧きました。

 

arttaylor.jpg

 来月から、いよいよJ. J.ジョンソン・クインテット時代の名盤が!ご期待ください。

明日は正午より「ジョージ・シアリング講座」

george-shearing-and-guide-dog.jpg

 

 <George Shearing (p) >

 DVDを観ながら、クラシック、ジャズのジャンルを超えた最高のテクニックとタッチを解説していく楽しい講座!

 ぞっとするほどの美しいピアノ・プレイ!餅は餅屋、ピアニスト、寺井尚之の解説は必聴です。

関連ブログ:http://jazzclub-overseas.com/blog/tamae/2013/01/post-173.html

【日時】2月3日(日) 正午~2pm   【受講料】2,100yen

2月の「楽しいジャズ講座」

 

 昨日も文字通り「楽しいジャズ講座」!

2月はピアノの至宝、ジョージ・シアリングと、ジャズ・ヴォーカルの真髄、ビリー・ホリディがテーマ、ジャズに興味のある方、全員集合!

george-shearingmirror.jpg

 

 <George Shearing (p) >

DVDを観ながら、クラシック、ジャズのジャンルを超えた最高のテクニックとタッチを解説していきます。

【日時】2月3日(日) 正午~2pm   【受講料】2,100yen

 

holiday2025.jpg <Billie Holiday>

 ビリー・ホリディは、すごいと言われているけれど、一体どこがいいのかしら?そう思っている方はきっと多いはず。

 この講座に来れば、ビリー・ホリディの魅力がすべてわかります!寺井尚之選りすぐりの録音を歌詞対訳とともに聴きながら、ジャズ・ヴォーカルの真価を味わってください!

【日時】2月11日(月、祝)   正午~  【受講料】2,100yen

 

詳しくはこちらをクリック

1/14(月、祝)楽しいジャズ入門講座開します。

congo-square.jpg
  連休14日正午より「楽しいジャズ入門講座」開催!ニューオリンズのコンゴ広場から出発し各地を回ってNYまでのミニツアーでジャズの成り立ちを辿っていきます。  今日のリハーサル中に、給食の牛スジカレーがおいしく炊き上がりました。デザートは「桃の木ロール」です。  激動のアメリカ史とリンクする、ジャズ芸術の発展を、寺井尚之の解説でご一緒に!  (開場11:30am) linda.jpg

新年特別企画:楽しいジャズ入門講座

2013年 1月14日(月曜 祝日)に、これからジャズを聴いていきたいな!という皆さまのために

「楽しいJazz入門講座」を開催することになりました。

jelly_roll_morton-290x217.jpg

 上の写真は、「ジャズの発明者」を自認するジェリー・ロール・モートン(p)です。

 入門講座では、ジャズの誕生からその変遷や発展を、背景にある激動の現代史と共に、寺井尚之が面白く判りやすく解説します。

 特別価格でどなたでもご参加になれます.。特に学生証をご提示くださると受講料はたったの¥525になりますので、ぜひこの機会に覗いてみてください!

  
it_music.gif2013年 1/14(月、祝) 正午~2pm

講師:巨匠トミー・フラナガンの随一の弟子 寺井尚之(てらい ひさゆき)

受講料:(特別価格) ¥1,000 (税別:学割チャージ半額)


申し込みの締め切りは 2013年 1月10日までとさせていただきます。

  

12/7(金) アーマッド・ジャマルのピアノ・マジックをDVDで!

 トミー・フラナガンが’70年代のインタビューで「興味深いピアニスト」に挙げたピアノの魔術師、’30年に鉄鋼の町ピッツバーグに生まれたジャマルは3歳でピアノを始め、神童と呼ばれ、現在も活躍中。

 

 jamalboyefault.jpg

 完璧なテクニックと意表を突いた演奏解釈、そして強烈な印象を与えるステージマナーは、マイルス・デイヴィスに、奏法はモンティ・アレキサンダーたちに大きな影響を与えた。

 ヒップ・ホップのアーティストたちに最も愛されサンプリングされているジャズマンで、世代を超えて強烈なアピールがある反面、アーマッド・ジャマルは、日本で過小評価されているのは、観ることができたいためなのかもしれない。

 そんなジャマルのピアノ・マジックの秘密は、映像を見ながら種明かしするのが一番!

一度見たら虜になりますよ!

 

 

jazz-legend-ahmad-jamal.jpg

 12/7(金) 7pm-

受講料 2,625yen

 

明日はベニー・カーターw/トミー・フラナガン・トリオで

 明日は「映像で偲ぶトミー・フラナガン」

 トミー・フラナガンが子供のころから尊敬して止まない大巨匠、ベニー・カーター(as)との共演映像を、寺井尚之のナビゲーションで楽しみましょう! 

benny_carter.jpg

 かつてフィル・ウッズ(as)は、「俺をコピーする前に、ベニー・カーターを聴け!アルトサックスのあるべきサウンドがここにある。」と言い、トミー・フラナガンは、「ベニー・カーターとの共演」について、「ベニー・カーターがバンドスタンドで(音楽的に)どこに行くのかは、誰にもわからない。だが、どこに行こうと、それが正しい道筋であることは間違いない。私は彼の行く手をはばまぬように併走するのみ。」と語っています。

 

 ベニー・カーターのサウンドとステージ・マナーからは、気取りのない「品格」、ありのままの「気品」を味わうことができます。巨匠フラナガンが、音楽を心から楽しんでいる様子や、ピーター・ワシントン(b)、ルイス・ナッシュ(ds)の誠実が音になったようなプレイ、寺井尚之の解説とともに、学ぶところがたくさんあります!

11/24(土) 6:30pm- 
 Tommy Flanagan trio  with Benny Carter (as)
  於 France

参加料:2,625円也

 

連休のひととき、ぜひお越しください!

 

*ベニー・カーターのプロフィールはこちらに