タッド・ダメロンについて話そう!(3)

<ドラッグ刑務所にて>
narco_gate.jpg
   1958年4月、有罪判決を受けたタッド・ダメロンはケンタッキー州レキシントンにある連邦麻薬患者更正病院(The Federal Narcotics Hospital:通称 Narco)に入院した。
narcotics_farm.jpg   ナルコは、ドラッグ犯罪者の刑務所であると同時に、施設には牧場もあった。
 一般市民にも門戸を開放し、入院者が労働や娯楽活動を通じて、麻薬で失った自尊心や自信を回復できるプログラムを持つユニークなリハビリ施設だったが、治癒率は7パーセントと低く、隠密に麻薬の人体実験を行うなどの「影の仕事」が、閉院後にTVドキュメンタリーや左記の書物で明らかになっている。 

  ’40年代、「レキシントンに行く」と言えば、この病院を指すほど麻薬中毒は多かった。アメリカでは、当時ドラッグはアスピリンと同じくらい簡単に入手できたからだ。おまけに、教育を受けられない有色人種の子供は、売人にとって格好の潜在的マーケットとして、ただで薬を配られ、麻薬に親しまされた、という経緯がある。チャーリー・パーカーは、芸術的恍惚感を得る為だけにドラッグ中毒になったのではないのです。
 ここにお世話になったジャズの巨人達は枚挙に暇がない、思いつくだけで、ロリンズ、エルヴィン、キャノンボール、チェット・ベイカー…加えてスティット、アモンズ、デクスター・ゴードンは、「所持」でなく麻薬売買の罪で服役した。当然、刑務所内にはジャズバンドがあり、ダメロンは入所後、すぐに指揮者となるのですが、すぐに辞めてしまう。理由は、一般入院患者がすぐに退院してしまうので、固定メンバーが少なく、バンドがまとまらないからだったそうです。そしてダメロンは一般労働につく。レキシントンでは麻薬所持だけで犯罪歴のない者は、病院外で就労することもできたんです。
<クロフォード家のコックは幸せ者>
 ダメロンが選んだのは意外にもコックの仕事(!) なんでも養父の経営するレストランの調理場で7歳の時から働いたというキャリアがあったらしい。施設の近所にあるクロフォードさんというお宅に通い、毎日料理を作った。地獄で仏、クロフォードさん一家は、タッドを音楽家と認め、家族のように親切にしてくれた。このお宅にはピアノがあり、ご飯の支度以外、タッドはピアノにずっと向かっていてよかった。彼がピアノを弾いたり作曲する様子を見ているのが、クロフォード家の人達は大好きだったのだそうです。
   「あのお宅で、生まれて初めて他人の親切というものを知った。」と、タッドは述懐している。出所後も、レコードを送ったり文通し、この一家と交際を続けた。普通ならシャバに戻れば、牢屋の記憶は消し去りたいはずでしょうから、ダメロンとこの家族の間には、よほど特別なつながりがあったのではないだろうか?
<レキシントンから吹く風は…>
smooth_as_the_wind.jpg
 もう少しで刑期が終わる頃、NYからダメロンに一通の手紙が届いた。それは、リヴァーサイド・レコードの重役、オリン・キープニュースからの仕事の依頼だった。
 ブルー・ミッチェル(tp)とストリングス、ブラスアンサンブルを組み合わせたアルバムの制作にあたり、ダメロンに編曲を依頼することに決定したのだ。NYからはるか彼方で服役中のダメロンに白羽の矢を立てた裏には、キープニュースと懇意であったダメロンの親友、フィリー・ジョー・ジョーンズの尽力があったのことは、容易に想像できます。
 ダメロンは、レキシントンから、アルバム中、2曲の書き下ろしオリジナルと5曲の編曲を提供。
 心にすがすがしさと平穏をもたらしてくれる名曲“Smooth As the Wind”は、服役中に書かれたものだったのだ。クロフォード一家の優しさに触れなければ、OverSeasで皆が大好きな、Smooth As the Windも、この間ジャズ講座で楽しんだA Blue Timeも生まれていなかったかも知れない。
  アルバムの出来について、自分が現場にいればもっと良いものになったろうと悔やんでいる。
  <浦島太郎>
  ’61年 6月末、タッド・ダメロンは刑期を終えNYに帰還。しかし3年間の空白の後に観たNYのジャズシーンは「アヴァン・ギャルド」へと向かい、ダメロンには到底受け容れ難いものだった。
 
   タッド・ダメロンは出所後のジャズクラブの感想をこのように語っている。
 「何のフォーマットもないプレイに、僕はびっくり仰天した。…お客さんたちは、何に対する拍手なのかも判らず、やたらに拍手しているだけ、ミュージシャンたちは、ブロウするだけで「かたち」というものがまるでなかった…。」
  「僕は、人を煙に巻くために音楽を演っているんじゃない。自分の演っていることを、鑑賞してほしい。演奏の帰り道、僕の書いた音楽を口笛で吹いてくれればそれでいい。」
<癌と戦った晩年>
magic%20touch%20of%20tadd%20dameron.jpg  カヴァー写真は、床の上で譜面を書くダメロン:彼はフィリー・ジョー・ジョーンズと同居中、いつもこんな姿勢で楽譜を書き、ピアノに向かうのはサウンドを確認する時だけだったという。
 『Smooth As the Wind』に続きダメロンは、やっと自己名義の『The Magic Touch』を録音、3日間の録音を与えられ、スイングの風を送り込むドラムには最高の理解者フィリー・ジョー・ジョーンズ(ds)を据え、ダメロン・サウンドの切り札、トランペットにはブルー・ミッチェルやクラーク・テリーのトランペットを擁して、ソロ・オーダーまで、きめ細かく陣頭指揮した録音は、ダメロンにとって最も満足の行く仕上がりとなる。これがダメロン自身のラスト・レコーディングとなった。
five_spot.jpg Tadd_Dameron_late_years.jpg
 最後のライブ出演は1964年11月8日(日)の午後、場所はイーストヴィレッジのジャズクラブ、「ファイブ・スポット」で、ビバップ時代の仲間、バブズ・ゴンザレス(vo)主催:“ダメロン音楽の集い”と書物(Jazz Masters of the Forties/ Ira Gitler)に記載されているが、週刊誌NewYorkerのタウン情報を見ても、日曜は休業日となっていて、どこにも記載がない。 Ira Gitlerの本では、ダメロンは入院先から外出許可を取っての出演であったと書かれている。そうすれば、末期がんのダメロンを励まし、治療費をカンパを募るような内輪のイベントであったのかも知れない。
   翌65年、3月8日タッド・ダメロンは、イギリス人のミア夫人に看取られ、アップタウンのルーズベルト病院にて没。3日後の葬儀には、兄シーザーや母ルースがクリーブランドから駆けつけ、ビリー・テイラー(p)ロイ・ヘインズ(ds)など多くのジャズメンが参列した。牧師の説教はごく短時間で、葬儀の殆どが演奏で占められた。「ベニー・ゴルソン(ts)が、ダメロン作“The Squirrel”を演奏した。」とNYタイムズには記載されている。享年48歳だった。
mia_dameron.JPG’08 1月ASCAPの受賞式に出席したミア・ダメロン未亡人、右はジョン・クレイトン(b)
<ミュージシャンが魅了され続ける『美・バップ』>
 タッド・ダメロンは、ビバップの高度な理論を駆使し、独自の美的世界を完成させ、多くの音楽家に影響を与えた。
   作編曲だけでなく、ミュージシャン、特にトランペットの「使いどころ」を熟知していて、最高のソロオーダーを指示できた音楽監督であったと言います。また、「聴かせるツボ」を抑える為に、ソロイストに演奏表現を事細かく指導することで、ファッツ・ナバロ、クリフォード・ブラウン(tp)やサラ・ヴォーン(vo)の天才を開花させたのだと、フィリー・ジョー・ジョーンズやデクスター・ゴードン達、ミュージシャン達は語る。
  批評界には、「ビバップ期の作編曲家」としか格付けされなかったダメロン音楽を、再評価して再生させたのは、業界でなくミュージシャン達だ。
 ’81年、フィリー・ジョー・ジョーンズは、エロイーズ夫人の尽力で、米国芸術基金を取得、ドン・シックラー(tp)の協力を得て、伝説的なバンド“ダメロニア”を結成、ダメロン音楽を蘇らせた。2枚のアルバムを発表後、各地で公演を行い、特にNYで大きな評価を得た。
 ’88年に、リンカーン・センターで伝説的なコンサートが開催される。“The Music of Tadd Dameron”と銘打ったコンサートが、前半がトミー・フラナガン3+チャーリー・ラウズ(ts)後半がダメロニアで、全編タッド・ダメロンの名曲を聴かせ、スタンディング・オベーションの嵐となったのは今も語り草です。。
 寺井尚之にとっては、フラナガンにコンサートの最前列を取ってもらいながら渡米の日程が合わず、泣く泣く聴き逃した逸話がありますが、後にラジオで放送されました。
 mad_about_tadd.jpg  それ以外にも、’80年代はジミー・ヒース(ts)、アーサー・テイラー(ds)達のバンド、“コンティニアム”もダメロン集をリリースしています。
 と、いうわけで、2回続けてタッド・ダメロンの人生がどんなだったのか、少し書いてみました。スイングしていて美しい!ビバップというより“美・バップ”と呼びたいダメロンの名曲は、OverSeasの日常には欠かせない。11月22日のトリビュート・コンサートにも演奏されます。ぜひお楽しみください。
 
 

「この世は醜いものだらけ。私が惹かれるのは“美”だ。」
  
 「ホーンや歌手が“歌う”のに最も重要なのは“息遣い”だ。多くのミュージシャンがそれを忘れている。」
 「まずはスイングすること。そして美しくあること。」
 
 タッド・ダメロン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です