今週いっぱいかかったコンサート・レポート、やっと出来上がりました。
ご興味のある方はこちらまで。
レポートを書き進むと、あのベースの生音が心に甦り、また幸せな気持ちになれました。良いコンサートを聴くと、一生楽しめるのがお得です。
このInterludeに載せたムラーツの伝記の日本語のページを、(日本語は読めないはずだけど)気に入ってくれたムラーツが、自分のHPにもぜひ載せたいと言うので、現在彼のWEBデザイナー、ジャック・フリッシュ氏が作業中です。彼はマーカス・ミラーやハイラム・ブロックなど、色々なジャズのCDやHPをデザインしていますが、なにせ、日本語を扱うのは初めてなので、打ち合わせが大変です。今も、このエントリーを書いていたら、お達しが来て、仕事してました。出来上がったら、お知らせします…
ジョージ・ムラーツのサイトには、ツアー日程を知らせてくれるメーリングリストの登録ページもあります。勿論メールは、ジョージ・ムラーツ自身から来ますよ!読みやすい英文のはずです。英語の練習もかねて登録してみませんか?
http://www.georgemraz.com/contact.htmlにアクセスして、国名(Japan)とあなたのお名前とメルアドを入れるだけなので簡単です。大阪の皆さんは、ぜひOSAKA, JAPANと入れてくださいね。
登録してくれる人が多ければ、ジョージ・ムラーツが再びJazz Club OverSeasに帰って来る日も近いかも…
今回の送迎部長、鷲見和広氏撮影、次にこの名器がOverSeasでしどけない姿を見せるのはいつ?
皆さん、JOIN, NOW!
珠重様:ジョージ・ムラーツ・トリオのLIVEレポート興味深く拝読しました。お勉強になります。有難うございました。多忙でしょうが頑張ってムラーツ氏のHPにも無事掲載されますように。ブーちゃん?これから注目します。(^^)
では、寺井氏にも宜しくお伝えください。
cappuccinoさま
レポート早速お読みくださってありがとうございました。勉強になるようなところはありません。(反面教師?)
でも、とっても楽しく、一生の思い出になるようなライブでした。
次回はぜひ来てください!メーリングリストにも登録ヨロシク!
はい、登録させて頂きました。